季語/朱欒の花(ざぼんのはな)を使った俳句

「朱欒の花」を使用した俳句についてまとめてみました。

スポンサーリンク

季語「朱欒の花」について

【表記】朱欒の花

【読み方】ざぼんのはな

【ローマ字読み】zabonnohana

子季語・関連季語・傍題・類語など

・花朱欒(はなざぼん:hanazabon)

季節による分類

・「さ」で始まる夏の季語

・「夏の植物」を表す季語

・「初夏」に分類される季語

月ごとの分類

5月の季語

朱欒の花を含む俳句例

天草の海は平に花朱欒/有馬朗人

南国の五月はたのし花朱欒/杉田久女

船長が船を降りゆく花朱欒/鈴木太郎

花朱欒島の空港つばらかに/西田キヨ

故弓かなし朱欒の花に日させば/荻真澄

朱欒咲く樹下に海あり有馬領/高橋北斗

花朱欒香ふかぎりの朧なる/千代田葛彦

幸せに浸るいで湯や花朱欒/中野/喜久枝

朱欒の花生涯のよき旅に知る/殿村莵絲子

朱欒咲く五月となれば日の光り/杉田久女

朱欒咲く築地の内も坂ならむ/殿村菟絲子

花朱欒こぼれ咲く戸にすむ楽し/杉田久女

花ざぼん匂ふ夜風を窓に入れ/田代八重子

風かほり朱欒咲く戸を訪ふは誰ぞ/杉田久女