季語/行く秋(ゆくあき)を使った俳句

俳句例:201句目~

ゆく秋や何をおそるる心ぜき/久保田万太郎

行く秋や蹴抜きの塔を散る木の葉/五車反古

ゆく秋の涙のごはぬほとけたち/伊丹三樹彦

行く秋の真水掛けやる海女の墓/久保千鶴子

行く秋の死にそこなひが帰りけり/正岡子規

行く秋や身に引きまとふ三布蒲団/松尾芭蕉

行く秋や軽ろきもの買ふ旅土産/高橋淡路女

ゆく秋やふくみて水のやはらかき/石橋秀野

行く秋の月に思ひの遠きかな/長谷川かな女

ゆく秋や流れのごとく帯を解き/河野多希女

行秋や長子なれども家嗣がず/長谷川零餘子

ゆく秋のわれにあつまる異族の目/中川宋淵

行く秋をすつくと鹿の立ちにけり/正岡子規

行く秋や残るトマトの青きまゝ/高橋淡路女

行く秋をわが家見ゆるところまで/矢島渚男

行秋のをろちをつかふぬひぐるみ/三橋敏雄

行秋のとんぼにとまるとんぼかな/矢島渚男

行く秋のひとさし指は焚きにけり/河原枇杷男

行く秋のこの静まりのかくれみの/佐々木六戈

行く秋のおのれひとりにひびく階/米沢吾亦紅

俳句例:221句目~

行く秋やむかしをからで富士ひとり/上島鬼貫

行く秋をぶらりとかやのつりてかな/中村史邦

ゆく秋や来馴れし磯の見馴れし島/鈴木真砂女

ゆく秋の旅の帯はも締めてひくし/稲垣きくの

須磨に更けて奈良に行く秋あら淋し/正岡子規

行く秋の撰りて揃はぬ足袋ばかり/米沢吾亦紅

ゆく秋やたまたま佇ちし橋の上/久保田万太郎

行く秋の吐く息くちびるよりぬくし/池田澄子

ゆく秋のわたつみひくゝ晴れにけり/金尾梅の門

ゆく秋の露すさまじきおもひかな/久保田万太郎

ゆく秋のさりとは風のなき日にて/久保田万太郎

ゆく秋の不二に雲なき日なりけり/久保田万太郎

行く秋の手にしてかろき曲げわつぱ/成智いづみ

ゆく秋やわれとわが知る身のやまひ/久保田万太郎