季語/蓬(よもぎ)を使った俳句

俳句例:201句目~

蓬萌ゆ風塵つねの畦ながら/塩谷はつ枝

蓬見舟僧の客乗せ僧漕げる/伊沢三太楼

蓬野にひそむ鏡の欠片は病魔/鈴木勁草

蓬野に馬は車輪を置き忘る/磯貝碧蹄館

行く春やほうほうとして蓬原/正岡子規

萍蓬の水踏んでいる夢のつづき/渋谷道

西行の清水を引きて蓬の香/大木あまり

踏むがまゝ磧蓬の日和かな/楠目橙黄子

萍蓬の水踏んでいる夢のつづき/澁谷道

蓬々と杉菜生ふるは地の果か/三橋鷹女

風吹いて持つ手にあまる蓬かな/秋櫻子

秋の蚊帳蓬の風を炎えたゝす/萩原麦草

香をとめぬまで蓬枯れ雪の上/藤岡筑邨

跼まねば蓬の夕香失かりしに/加倉井秋を

桑畑に摘みし蓬のやはらかし/穴井/まき

泣ける子を泣けるがまゝに蓬摘む/上村占

蓬萌ゆ枯草の骨踏めば鳴る/阿部みどり女

傷口をふさいでくれし蓬かな/長野なをみ

蓬を語ればいつか父母のこと/西村三重子

日照雨して薄暑の蓬しゞに生ふ/西島麦南

俳句例:221句目~

日のいろや蓬ふかるゝ秋のくれ/加舎白雄

この頃のぐづつき日和蓬萌ゆ/坂田/玲子

手の中へふくらんでくる蓬摘む/坂巻純子

嵩もなき籠の蓬にほゝ笑みぬ/軽部烏帽子

もう少したらぬ蓬を摘みにゆく/田畑三千

蓬庵に禰宜も連なり風炉名残/手島あさ子

蓬もゆる去年の径ありあさざ簗/前田普羅

蓬萌ゆ憶良/旅人に亦吾に/竹下しづの女

蓬萌ゆ春来われにも女の子ある/森川暁水

誰も背に暗きもの負ふ蓬摘み/河原枇杷男

蓬摘む彼岸の母に逢うために/長谷川草々

蓬摘む未だ見ぬ国をおもひつつ/河野友人

蓬萠ゆ憶良/旅人に亦吾に/竹下しづの女

蓬燃ゆ憶良/旅人に亦吾に/竹下しづの女

蓬は木に母を殺めし思ひ出に/河原枇杷男

蓬香を嗅ぐ刹那さへひとの妻/堀井春一郎

蓬は木に扉は発狂して居りぬ/河原枇杷男

蓬はや一人あそびの子に萌ゆる/荒木嵐子

ひんがしの風にとばすな蓬籠/大峯あきら

遠くから人の来てゐる蓬かな/小西敬次郎

俳句例:241句目~

蓬の香ふりまく湯気の餅搗器/秋川ハルミ

ひるがへる丈のありたる蓬かな/石田郷子

雑兵はみんな蓬になっている/水島純一邯

ひざまづき蓬の中に摘みにけり/高野素十

しばらくは日のふくらみの蓬籠/都筑智子

蓬摘まんかと夜話のそれつきり/今瀬剛一

この頃の雪や案山子のなれの果/尼-蓬生

飛行機雲艶なる日かな蓬伸び/百合山羽公

くれはやき泊瀬の蓬さはに見し/安東次男

生国はここかもしれず蓬摘む/宇多喜代子

きなくさい猫のまわりの枯れ蓬/河合凱夫

お茶摘女あるは蓬を藉きみだし/西本一都

筑波を見む夢のつくばは餅草色/折笠美秋

蝉声のむらさきに染む蓬左の庫/伊藤敬子

夜露の蓬搗いて八十八夜かな/阿部みどり女

夏草となってしまひし蓬かな/相須/ミヤ子

ひとり身の影をゆたかに蓬摘む/宍戸富美子

塩屋まで蓬摘む子の来てゐたる/鈴鹿野風呂

蓬風呂あびてぬくとし今日の月/金尾梅の門

アイヌ等が焼く蓬生の火ぞ濃しや/細谷源二

俳句例:261句目~

さながらに河原蓬は木となりぬ/中村草田男

わが坐せしだけ蓬野に萎え与へ/加倉井秋を

風の蓬はいくら摘んでもひと握り/今瀬剛一

河原蓬が枯れて逢はぬいくにち/中塚一碧樓

冬めくや見舞ひし母の小さき顔/蓬見喜美江

日暮れまで摘みし蓬のこれつぽち/中村苑子

まつくろに蓬枯れたる伊吹かな/阿波野青畝

蓬摘み摘み了えどきがわからない/池田澄子

やまくさの蓬は萌えぬ咲く馬酔木/木津柳芽

道たがへ来しこともよし蓬摘む/梶原左多夫

日迎へみち蓬摘みたるあとのあり/金子篤子

蓬のひかげかづらのすゑまでも/阿波野青畝

蓬摘み死なばほほゑむ唇ならむ/河原枇杷男

蓬摘まんといふ客に草履おろしけり/高田蝶衣

蓬だんご作りくれないの婆となり/北原志満子

いにしへの田に蓬萌ゆ進むべし/鍵和田ゆう子

蓬摘む古址の詩を恋ひ人を恋ひ/竹下しづの女

一一つ律義の箸に挾まれて蓬の餅/安斎櫻カイ子

蓬ひに来たその顔が風呂を焚いてゐた/尾崎放哉

蓬生や露の中なる粉引唄/一茶/文化十一年甲戊