季語/余寒(よかん)を使った俳句

俳句例:201句目~

風船のからみし枝の余寒かな/久保田万太郎

人の文開きて読みし余寒かな/長谷川かな女

渡船場跡の余寒や人を送りしごと/香西照雄

温泉げむりに別府は磯の余寒かな/飯田蛇笏

三つ星を引据ゑたりし余寒あり/相生垣瓜人

わかれきて胸に憑きくる余寒かな/仙田洋子

晴き田の水こぼしゐる余寒かな/鷲谷七菜子

素破こそとばかり余寒は詠むべかり/高澤良一

余寒のなごみの籾殻が水にほつるる/喜谷六花

生牡蠣の咽喉もとすべる余寒かな/鈴木真砂女

日の入に時計の合へる余寒かな/久保田万太郎

焼けあとの一年たちし余寒かな/久保田万太郎

余寒なほ爪立ちともすひとりの灯/樋口冨貴子

豆腐屋を呼びとめてをり余寒なほ/長崎小夜子

肘のあたりシヤツほころびし余寒哉/寺田寅彦

佳きことはすぐに過去ともなる余寒/辻口静夫

トラピスト/バターの固き余寒かな/鈴木栄子

人よけて犬いそぎ去る余寒かな/久保田万太郎

干柿のなまなかあまき余寒かな/久保田万太郎

サイレンの散らばつて行く余寒かな/杉山加代

俳句例:221句目~

重ね塔婆白し余寒の眼にのこる/阿部みどり女

ひらき見る手になにもなき余寒かな/加藤耕子

南都いまなむかんなむかん余寒なり/阿波野青畝

膝なでゝ余寒しづかに老いしとよ/久保田万太郎

阿蘇の煙たなびく余寒日和かな/吉武月二郎句集

火をふいて灰まひたゝす余寒かな/久保田万太郎

屋根屋根を余寒の雨の濡らしけり/久保田万太郎

枝のとがりにさはるにあらぬ余寒かな/室生犀星

みゆるときみえわかぬとき星余寒/久保田万太郎

釜磨げばサト磨げと鳴る余寒かな/菅原師竹句集

ブラウンシチュウ手間暇掛けて残る寒/高澤良一

いそまきのしのびわさびの余寒かな/久保田万太郎

シヨパンいま余寒の胸になだれこむ/木之下みゆき

わけもなく手さきの冷ゆる余寒かな/久保田万太郎

鴛鴦まがもよしがも群るゝ余寒かな/久保田万太郎

屋根微塵しきりに飛べる余寒なり/飛鳥田れい無公