季語/山吹(やまぶき)を使った俳句

俳句例:101句目~

山吹の蘂も金色乳かゆし/田川飛旅子

山吹や池にかけたる石の橋/寺田寅彦

ちぎり捨てあり山吹の花と葉と/爽波

山吹や雨ありたれば谿の水/木津柳芽

山吹の道灌堀にうつむきて/長岡青城

山吹や貴船の茶屋の向う岸/野村泊月

山吹の雨を眺めて事しげく/山口青邨

山吹や諏訪の工女の運動会/前田普羅

山吹の黄に感情の走りたり/金田咲子

山吹や裏の小川に鍋を洗ふ/寺田寅彦

山吹の一重の花の重なりぬ/高野素十

山吹の八重の遅るる莟かな/後藤夜半

山吹や薪割る妻の一語勢/秋元不死男

山吹の反り枝も蒼し寒の水/岩田昌寿

一列に山吹散りし汀かな/島村元句集

山吹や葉に花に葉に花に葉に/炭太祇

山吹やしきりに冷ゆる花ざかり/月笠

山吹や臨めば水の動く見ゆ/角田竹冷

山吹も散らで貴布称の子規/五車反古

凩や山吹の葉の黄に染みて/小澤碧童

俳句例:121句目~

山吹の垂るる断崖死の高さ/柴田奈美

千萬のつぶやき濃山吹の藪/塚本邦雄

友の声聞く山吹の黄の中に/大井雅人

山吹の夕冷え奥嶺までつづく/大串章

取あへず山吹咲いて永平寺/萩原麦草

山吹の散るまであるや上り簗/原月舟

山吹や胡粉の見ゆる雨の後/高井几董

山吹や水底見こむ馬の上/伊賀-石推

山吹や滝に向つて椅子床几/西山泊雲

駒鳳凰山吹曇りつづきけり/前田普羅

山吹や笠に挿すべき枝の形/松尾芭蕉

山吹や庭うちにして道祖神/石川桂郎

青々と山吹冬を越さんとす/前田普羅

山吹の水を引きたる苗代田/松瀬青々

山吹や人形かわく一むしろ/子規句集

山吹やいさゝか降りて沸の付/齋藤玄

山吹や人住んでゐるお茶の水/龍岡晋

連翹山吹門に春慶庵と題す/尾崎紅葉

連峰の雪日ごと見て濃山吹/松村蒼石

花供養すみし鞍馬の濃山吹/稲田桃村

俳句例:141句目~

紅マフラ山吹の池深うして/横光利一

童女とて愁ひ顔よき濃山吹/倉橋羊村

山吹にいしう射たりや雀弓/斯波園女

山吹や一枝をたるゝ渦の中/野村喜舟

山吹の移りて黄なる泉さヘ/服部嵐雪

山吹や石のせてある箱生簀/小原啄葉

石崖に山吹の花散り付けり/京極杞陽

山吹にめで損ひやわるい宿/高井几董

山吹の青茎の一列のつぼみ/滝井孝作

山吹の色にはあらぬなじみかな/いく

独り居の雨を愛して濃山吹/遠藤梧逸

山吹も八重の遅るゝ莟かな/後藤夜半

山吹の色を尽くせる返り花/椎橋清翠

濃山吹柱に凭れば肩にのる/下村槐太

山吹の花はあかるし腐れ鮓/田中冬二

山吹に川よりあがる雫かな/斯波園女

白きへと移る山吹新茶くむ/皆吉爽雨

欸乃や山吹がくれ誰が誰/阿波野青畝

根方なる萩山吹も冬木かな/尾崎迷堂

春愁や山吹咲ける門を出づ/田中冬二

俳句例:161句目~

春惜む名も山吹の流かな/松根東洋城

春も早籬の山吹一と括り/楠目橙黄子

山吹や宇治の焙炉の匂ふ時/松尾芭蕉

山吹や家ふかきより老のこゑ/上村占

山吹に障子しめたる病かな/島田青峰

川波に山吹映り澄まんとす/高濱虚子

崖下に山吹うたゝ散る井哉/滝川愚仏

岳麓の朝日きびきび山吹に/高澤良一

山吹や寝雪の上の飛騨の径/前田普羅

盛り土に山吹の花のつてゐる/岸本尚毅

神垣に引きよせてあり濃山吹/野村泊月

山吹の目に染むばかり野外劇/麻植裕子

縁の上に山吹くれしその長枝/皆吉爽雨

ちら~としぶく水あり濃山吹/野村泊月

つきさしたやうに山吹雨の中/松瀬青々

ひらひらと日向山吹返り咲く/臼田亜浪

ほろほろと山吹ちるか瀧の音/松尾芭蕉

舟下りてなほ山吹の岸をゆく/野村泊月

落下傘燃える父郷の濃山吹/増田まさみ

落葉掻くや日ある山吹二三本/中島月笠

俳句例:181句目~

袖垣に引きよせてあり濃山吹/野村泊月

裏山に山吹咲かせ人住まず/和田ゑい子

わが庭に山吹棲みてわれに夜叉/齋藤玄

裏山へ垣せぬぞよし濃山吹/下村ひろし

追憶はただ山吹のゆれ乱れ/正木不如丘

道灌の地のもてなしや川焚火/巌谷小波

遠くより見てゐし雨の濃山吹/稲畑汀子

闇を出て山吹に遇う流れかな/五島高資

雨しとゞ山吹くづれよりかゝる/上村占

友病めり風の重たき濃山吹/柴田白葉女

山吹の白は騒がしからずして/後藤夜半

喪の家の背戸の山吹真ッ盛り/鈴木貞雄

絵巻物ほどの明るさ濃山吹/成瀬正とし

夕暮れて来て暮れ残る濃山吹/今泉貞鳳

大安の日にかなわない草山吹/古沢信子

嫁ぎきし日よりの閾濃山吹/神尾久美子

宿の灯のくつきり点る濃山吹/高澤良一

山吹にしぶきたかぶる雪解滝/前田普羅

山吹によき句すくなし今むかし/泉鏡花

山吹に名を呼ぶ程の瀧もがな/井上井月