「露時雨」を使用した俳句についてまとめてみました。
季語「露時雨」について
【表記】露時雨
【読み方】つゆしぐれ
【ローマ字読み】tsuyushigure
子季語・関連季語・傍題・類語など
–
季節による分類
・「つ」で始まる秋の季語
・「秋の天文」を表す季語
・「晩秋」に分類される季語
月ごとの分類
露時雨を含む俳句例
神祀る燈明二つ露時雨/福田蓼汀
門前や一本槇の露時雨/松瀬青々
猫拾ひ来て長子立つ露時雨/原裕
朝風の零す旋律露しぐれ/湯川雅
赤玉の木の実も降や露時雨/一茶
露時雨老鶏鶏冠血の色に/川村紫陽
花を葉へしばし授て露しぐれ/青眤
裸灯に生るる暈や露時雨/福田蓼汀
月うらとなる山越や露時雨/原石鼎
みみづくの赤き眼や露時雨/会津八一
凡兆の行方しらずも露しぐれ/神崎忠
垣越の山や松たけ露しぐれ/立花北枝
探鳥のレンズの中の露しぐれ/下田稔
父恋ふる我を包みて露時雨/高浜虚子
明方の夢撫子や露しぐれ/廣江八重櫻
露時雨方十尺を踏ましめず/伊藤観魚
露時雨月代あかり華やかに/西山泊雲
露時雨榎の下の板屋かな/大須賀乙字
露時雨猿蓑遠きおもひかな/石田波郷
三笠山町は日あたる露しぐれ/松瀬青々
俳句例:21句目~
微熱いまひく摂理かや露時雨/川端茅舎
日出でて華やかなりし露時雨/野村泊月
角矯めてなお黒牛や露しぐれ/橋石和栲
露しぐれ一磴欠いて夜の戸口/石川桂郎
露しぐれ鱈下げて手頸現はるる/齋藤玄
露時雨川音しぐれ副へりけり/臼田亞浪
いち早く経済醒める露しぐれ/鈴木六林男
声かけて人の庭ぬけ露しぐれ/稲垣きくの
旭をうけつゝ軒端の椎や露時雨/西山泊雲
袖つまにもつれし雲や露時雨露/服部嵐雪
真夜中の入谷通るや露しぐれ/大場白水郎
よみがへる抜かれし草や露時雨/軽部烏帽子
煙草すてゝ闇いよゝ濃し露時雨/大谷碧雲居
露しぐれ子を蜜月に入らしむる/赤松ケイ子
露しぐれ詩より命を惜しむ日も/鍵和田釉子