俳句例:101句目~
雪ちるや日ぐれの氷柱一二寸/古沢太穂
雪女郎恋文氷柱のペンで書く/黒田杏子
青空の流れてゐたる氷柱かな/茨木和生
みちのくの氷柱のひかり身に宿す/広治
みちのくの町はいぶせき氷柱かな/青邨
音もなし氷柱が刺せる最上川/加藤秋邨
風裏はあそび雪降る氷柱かな/松村蒼石
軒氷柱寝べきところにお人形/田中裕明
一本の氷柱街燈の笠より垂れ/高濱年尾
丸太橇崖の氷柱を薙ぎゆけり/飯塚秀城
人泊めて氷柱街道かがやけり/黒田杏子
人間に近づく崖の氷柱かな/宇多喜代子
切ッ先に月光を溜め氷柱かな/西村和子
初富士を見出でし岨の氷柱かな/秋櫻子
十能の火のめでたさよ氷柱宿/草間時彦
千本の氷柱の中にめざめけり/有馬朗人
受験子の灯影に太る軒氷柱/五十嵐春男
吐く息の影の流るる氷柱かな/森賀まり
吾子得たり街の氷柱が眩しくて/有働亨
唐辛子斎へる軒の氷柱かな/軽部烏帽子
俳句例:121句目~
塔よぎる鳥のちひさき氷柱かな/中田剛
夕暮れの氷柱は空の色をして/高木晴子
夕焼けてなほそだつなる氷柱かな/汀女
大屋根の大祖の翳氷柱ふとる/成田千空
大氷柱かゞやき日輪動き出す/権田勇風
大氷柱八百屋の品のとぼしさよ/及川貞
天界へ向き大氷柱叩くなり/金箱戈止夫
女番長よき妻となり軒氷柱/大木あまり
寄り添へばとけて離れず氷柱とは/照敏
山国のひかり頒け合ひ軒氷柱/清水白郎
山棲の氷柱の丈に祝がれけり/村越化石
御手洗の氷柱吐きだす竜の口/杉山青風
愛されてをり夜の氷柱輝けり/松本淳子
明け方の夙にみどりの氷柱かな/中田剛
春山の氷柱みずから落ちし音/西東三鬼
一本の氷柱につたふ雫はげし/高木晴子
月の夜の氷柱の軒に戻りけり/高濱年尾
月光や氷柱すだれの休め窯/吉野トシ子
月明の氷柱すだまを放ちけり/村上高悦
月星に氷柱は牙を磨きをり/松本たかし
俳句例:141句目~
朝凪に帆綱の氷柱払ひけり/大谷碧雲居
機影行く氷柱に晴れし舞踏室/宮武寒々
水しぶき蔓の氷柱を怖れ飛ぶ/橋本鶏二
氷柱くわえ泣きの涙の犬走る/西東三鬼
氷柱して受信所朝の紅茶沸く/宮武寒々
氷柱も痩せて塑像のうつむける/瀧春一
氷柱垂れ同じ構の社宅訪ふ/深見けん二
氷柱宿寝髪凍つてしまひけり/小林康治
氷柱打ち落す牛飼の一人つ子/太田土男
氷柱折る下に生るゝ蝶々かな/籾山柑子
氷柱痩せ噴煙せつにしろき昼/堀口星眠
滝ほとり岩も木立も氷柱かな/西山泊雲
滝死なずおのが氷柱の群くぐり/金子潮
火宅より火宅へ氷柱屈けらる/中原道夫
灯のうつる水車の軒の氷柱哉/寺田寅彦
灼けにけり氷柱の先の遠い雲/佐野良太
玉依姫氷柱の中に在しけり/長屋せい子
男女また日を失ひし氷柱かな/小林康治
町の子の氷柱落しといふ遊び/新谷根雪
白玉楼中の人を遠くす滝氷柱/福田蓼汀
俳句例:161句目~
石投ぐや滝の氷柱の躍り落つ/高濱年尾
破れ軒を氷柱擬きと氷柱かな/坊城俊樹
箒もて氷柱落すも飛騨山家/鈴鹿野風呂
縄を綯ふ音とどきゐる氷柱かな/大串章
草一条氷柱の中に生きてをり/二川茂徳
坑氷柱泣かんばかりの坑裸燈/秋元不死男
かけ橋に猿の折りたる氷柱かな/上島鬼貫
軒氷柱よべの底冷えありのまゝ/高澤良一
さかさまに人逸れてゆく氷柱かな/中田剛
さげて来る図抜けに太い氷柱哉/尾崎紅葉
とけ初めて藁屑垂るゝ氷柱かな/岡本松浜
にぎやかに氷柱しづくの障子かな/桜坡子
心願のいよいよとがる氷柱かな/平井照敏
はればれと昼の氷柱の水しぶき/飯田龍太
氷柱なめて生涯の貧まぬがれず/小林康治
嫁ぐ日来て涙もろきは母氷柱/中尾寿美子
氷柱なす崖わが影もうつし得ず/杉山岳陽
曇る日に氷柱並びつゝ影ありぬ/高濱年尾
氷柱噛み馬橇の鈴をゆかしめき/小林康治
ものあまた吊る軒さらに氷柱せり/原柯城
俳句例:181句目~
女あたたか氷柱の雫くぐり出で/西東三鬼
貝の口いつせいに閉づ氷柱落ち/加藤秋邨
皇子の墓天の氷柱の垂れにけり/沢木欣一
嘆かへば夜学の氷柱樫のごとし/杉山広三
藁屋根の氷柱みどりに早起き村/桜井博道
天に氷柱地に水仙の草家かな/東洋城千句
花束に氷柱しづくのかかりけり/岸本尚毅
干鱈は古び氷柱はあたらしき/八木林之介
地上まで氷柱さがりて無人小屋/有賀玲子
巌生きて大き氷柱をかがやかす/内藤吐天
空の色映りて晴るゝ氷柱かな/深見けん二
竹馬の子が折り廻る氷柱かな/石島雉子郎
沢梯子春の氷柱を鳴らし攀づ/加藤知世子
笹の葉をひとすぢ籠めの氷柱かな/辻桃子
滝の水もはや氷柱をつたはらず/横山白虹
崖氷柱我をめがけて殺気かな/松本たかし
崖氷柱こたびは何の下知飛ぶや/高澤良一
滝氷柱しきりに落下する日なり/藤崎久を
瀧氷柱まつしろに炎えゐたるなり/松澤昭
月かげのうつろひそめし軒氷柱/川端貞男