季語/虎が雨(とらがあめ)を使った俳句

「虎が雨」を使用した俳句についてまとめてみました。

スポンサーリンク

季語「虎が雨」について

【表記】虎が雨

【読み方】とらがあめ

【ローマ字読み】toragaame

子季語・関連季語・傍題・類語など

・虎が涙雨(とらがなみだあめ:toraganamidaame)

・曽我の雨(そがのあめ:soganoame)

季節による分類

・「と」で始まる夏の季語

・「夏の天文」を表す季語

・「仲夏」に分類される季語

月ごとの分類

6月の季語

虎が雨を含む俳句例

日の本や天長地久虎が雨/一茶

末世でも神の国ぞよ虎が雨/一茶

白昼を灯す手職や虎が雨/神蔵器

川留の伊東どのやな虎が雨/炭太祇

恋もなき草刈共や虎が雨/石井露月

八兵衛も泪こぼしぬ虎が雨/井上井月

大名の顔にかゝるや虎が雨/松瀬青々

曾我物の稽古に適ふ虎が雨/吉井莫生

甲冑の中がまつくら虎が雨/松下康雨

竹の中岐れて四方へ虎が雨/石川桂郎

虎が涙雨てふ庭の草木かな/石川桂郎

虎が雨情の深きは恨みに似/西村和子

高齢のいのち明りに虎が雨/矢吹湖光

僧ひとり塔婆焚きゐる虎が雨/神谷節子

家にゐることの珍し虎が雨/宇多喜代子

寝白粉香に立ちにけり虎が雨/日野草城

教会の燈の引くころや虎が雨/角川春樹

曾我染の羽織心や虎が雨/安斎桜カイ子

母がいふ虎が雨とはおらが雨/佐藤鬼房

海女が戸の牡丹ぬるる虎が雨/富安風生

俳句例:21句目~

漁火も虎が雨夜となりにけり/籾山柑子

藻汐草焼けば降るなり虎が雨/高浜虚子

虎が雨と思ひはじめし深き闇/水野菊枝

虎が雨化粧坂にて出逢ひける/矢田挿雲

虎が雨晴れて小磯の夕日かな/内藤鳴雪

辻占に身をはかなむや虎が雨/高田蝶衣

こよろぎの浜はほろほろ虎が雨/下村梅子

虎が雨あめつち狂ふごとく降る/草村素子

虎が雨いちにち濡れて軍馬の碑/峰尾北兎

虎が雨ギブスの腕を濡らしけり/関森勝夫

ひとたびの虹のあとより虎が雨/阿波野青畝