季語/種採(たねとり)を使った俳句

「種採」を使用した俳句についてまとめてみました。

スポンサーリンク

季語「種採」について

【表記】種採

【読み方】たねとり

【ローマ字読み】tanetori

子季語・関連季語・傍題・類語など

季節による分類

・「た」で始まる秋の季語

・「秋の生活」を表す季語

・「晩秋」に分類される季語

月ごとの分類

10月の季語

種採を含む俳句例

朝顔の種採る後姿かな/八木林之介

種採ると紙を真白に平かに/皆吉爽雨

種採や夕日にふるふ箕の塵/山本洋子

種採るや一人娘を嫁がせて/渡辺育子

種を採る鶏頭林の一火より/皆吉爽雨

種を採る音の暫くしてゐたり/高澤良一

衿あしを離れぬ風や種を採る/高橋千恵

鶏頭の種採ることを咎むるな/石井露月

鶏頭の種採りこぼす無明かな/齋藤愼爾

鶏頭のかぎりなき種わづか採る/菟絲子

種採の風をうしろに廻しけり/石田勝彦

健在に杉種採つて居られけり/斎藤華舟

種採の朝顔として日々愛づる/高澤良一

相へだつ鶏頭種を採りしあと/皆吉爽雨

園丁は老いゆくばかり種を採る/松林慧

夜と昼の顔違ふ弥陀種を採る/橋本草郎

夢に見し日向と思ひ種を採る/山本洋子

種採つて宇陀の夕月細きこと/山本洋子

草花の種採り採らず秋しぐれ/石井露月

美しく終りしものの種を採る/松本敦子

俳句例:21句目~

朝顔の種も採らずに嵯峨野道/高澤良一

朝顔の種採つて母帰りけり/鈴木しげを

朝顔の種採らぬ訳ありぬべし/高澤良一

朝顔の種採る今日の途中なり/鈴木節子

からみ合ふ蔓それ~の種を採る/須川筌渓

鶏頭の種を採りたるところ暮れ/児玉輝代

鶏頭の種採り地へもこぼしおく/皆吉爽雨

たまゆらや夕顔の種採れば鳴る/大石悦子

向う庫よく見ゆる日の種を採る/今瀬剛一

園せわし雇ひ女も来て種採りに/高橋文子

子規の鶏頭波郷の芙蓉種採りぬ/大石悦子

晴れし日来し人に約束種を採る/村越化石

黒といふ色の重さの種を採る/片山由美子

種採って百年ほどを眠らうか/ふけとしこ

種採つて百年ほどを眠らうか/ふけとしこ

朝顔の種採る雲のゆきゝかな/鈴木真砂女

種採りの汗することもなく静か/庄司圭吾

裸者と死者向日葵の種採りし夜の/徳弘純

ここに住み採るべき種の何々ぞ/大峯あきら

この土に生きると決めて種を採る/久保砂潮

俳句例:41句目~

種採つてをり残る日を享けてをり/島田秋芽

種採やうすら日のさす身のほとり/山下さよ

父の墓へ寄る種採りの帰りなり/寺田絵津子

種採りの長女しんみりしてきたる/嶋野國夫

種採りの雨に濡れたる安騎野かな/岡井省二

束の間の日向の種を採りにけり/大峯あきら

手の平にもんで吹きつつ種を採る/福本鯨洋

花の種採る日を日曜日ともいふ/加倉井秋を

手のくぼに受けて僅の種を採る/大橋こと枝

行く先の決まりし種を採りにけり/金子邦子

ゆふがほの誰へともなく種を採る/中尾杏子

種採つて用なき花圃となりにけり/高林蘇城

目じるしの糸の色褪せ種を採る/西池ちえ子

さはさはと風が歌ふよ種採る日/古賀まり子

種採ると考へて見るだけでゐる/加倉井秋を

磁石にて寄せたきほどの種を採る/ふけとしこ

止めたくなるまで芙蓉の種を採る/加倉井秋を

日の温みあるコスモスの種を採る/栗原義人堂

種採るや洗ひざらしのものを着て/波多野爽波

袖触れてこぼれし種を採りにけり/加倉井秋を

俳句例:61句目~

みだれしかまつかより交ぜ採らん種/喜谷六花

種を採る日向をさらさらしてゐたり/高千夏子

ただ佇つて種を採る気にもなれず/加倉井秋を

種採りしその日はいづこへも行かず/加倉井秋を

種採るや五指ゆたかなる手のひらに/山崎みのる