季語/種蒔(たねまき)を使った俳句

俳句例:101句目~

種蒔くや大いなる幹うちめぐり/芝不器男

種蒔くや前垂れ土を間々撫でて/香西照雄

花言葉かがやくばかり種を蒔く/蘭草慶子

神さまに大風吹いて種おろし/大峯あきら

谷川の音とこしなへ種おろし/大峯あきら

この寒さ心得てをり籾おろし/阿波野青畝

種蒔いて明日さへ知らず遠きをや/秋櫻子

手を狂はす風を計りて籾蒔きぬ/大熊輝一

星ほどの籾蒔き鎮めちゝはゝら/成田千空

我が蒔きし種をむざんに蟻運ぶ/右城暮石

籾蒔くや籾しぶきあげ籾しづむ/西本一都

籾蒔けり静かに足を抜き換ふる/高濱年尾

種を蒔く身の重量の無き日かな/永田耕衣

種を蒔く背に茫々と淡海かな/鍵和田?子

青田刈り来世は天に籾蒔かむ/江川千代八

種を蒔き終えし眼と出会いけり/久保純夫

朝顔の種を蒔きけり思ひ出でて/星野麥丘人

遺伝子を替えざる豆の種蒔けり/舟越とみ子

明日あるを信じひたすら種を蒔く/稲田眸子

雨を聴く明日蒔く種をてのひらに/毛塚静枝

俳句例:121句目~

靄あげて種蒔くを待つ大地かな/福田甲子雄

風にすぐこゑつきあたり種を蒔く/藤田湘子

種蒔けば芽が出て妻をおどろかす/長谷川双

夕暮れのためおしろいの種を蒔く/木村順子

種蒔くや土ぬくしとも重しとも/成田智世子

はろばろと甲斐の国にて種蒔けり/赤沼文子

傾斜畑海へ種蒔くごとく蒔く/一ノ渡登志子

地平線に種を蒔くすぐ人形生える/山田緑光

種を蒔く身近かに蛙なきつぐよ/岡本癖三酔

嫁ぐ子を惜しみて花の種を蒔く/吉田/守一

種すこし蒔いて日暮の水と居り/鷲谷七菜子

無造作に見えて確かに種を蒔く/椎野ひろし

葉鶏頭の種の小さく蒔きにくし/柴山つや子

蒔き了へし種の小ささ地に委ね/嶋田摩耶子

薄目してをり蒔かれたる花の種/青柳志解樹

種蒔く列の一番早きは神に會うや/細谷源二

雪冷澱む村中閉ざして籾蒔きに/加藤知世子

種蒔くひと居ても消えても秋の昼/飯田龍太

起こしたる畝の高きに種を蒔く/相生垣秋津

なんのやらわからぬ種も蒔きにけり/後藤兼志

俳句例:141句目~

掌の種を吹きたしかめて大根蒔く/久保田茅子

種蒔けり愉したくはへあるごとく/成瀬桜桃子

地をさするごとく種蒔くちちやはは/中村耕人

しづけさのきはみを縷々と種蒔けり/栗生純夫

籾蒔くとひと夜のあとの水おとす/長谷川素逝

種おろし遠嶺しぐれのうつるころ/福田甲子雄

喪にありてねんごろに蒔く花の種/片山由美子

種蒔くに空深く鳴く雲雀かな/吉武月二郎句集

尼寺跡にしたたるひかり種を蒔く/鍵和田ゆう子

ひまはりの種が蒔かれてあたたかし/今井杏太郎

温泉の香ただよふ冬のはたけに女種蒔く/大橋裸木

おほぞらにうなじさらして種を蒔く少女は風のものならなくに/坂井修一