俳句例:201句目~
夕暮の凧に少年糸捲けり/山口波津女
切凧の縋るすべなく漂へる/鈴木貞雄
凧の影校舎の窓が捕へたる/西村和子
若き父吾子なほざりの競ひ凧/及川貞
遠き空凧あげるらし競ひをり/岬珠江
火防凧売れて風出づ一の午/大坪景章
天界の果てより凧の引く力/足立幸信
火事煙凧の大空よごしけり/椎橋清翠
漁の父の小舟へ凧伸ばす/秋元不死男
天帝に打たれし凧か急落下/西宮/舞
天の扉を次々と開け凧真白/秋山素子
凧の骨刺さりし春の渚かな/中村和弘
凧の尾の荒縄太き闘志かな/菖蒲あや
凧の空あり天平の礎石あり/村中美代
磯風の今日南なる凧を揚ぐ/石塚友二
海道の山へ糸張る冬の凧/百合山羽公
天界のこと伝へてよ天の凧/浜端順子
海道に山群れ迫る冬の凧/百合山羽公
凧ひら~港遊女が母おもふ/松瀬青々
迎春の字凧飾りし職場かな/木暮剛平
俳句例:221句目~
碧落の凧の力を児へ渡す/佐々木蔦芳
海が見えしか凧下りて来ず/鷹羽狩行
凧の空天城の万二郎つづき/井沢正江
浜の子の凧あげしあと春の月/大串章
流人島見えて凧伸ぶ俊寛忌/白髭葉子
洋服掛手にして遠き天の凧/横山白虹
泣き虫は泣かせておきぬ凧/足立律子
切凧や中国さして飛んで行/正岡子規
凧一つ貌のごときが冬空に/中村苑子
凧上ぐる太平洋を目の前に/土屋と志
凧の空女は男のために死ぬ/寺田京子
凧上げし手の傷つきて暮天かな/水巴
凧上げてビルの谷間の校舎かな/啓又
凧の空微塵もなかりふるさとは/林火
毛の國の風に揚げたる凧も風花/林桂
母の見る凧を手繰りぬ/安斎櫻カイ子
凧上げの子の渚まで一目散/高澤良一
凧とぶや僧きて父を失いき/寺田京子
凧上げや小石川台の一角に/野村喜舟
大凧の墜つる一度は立直り/仁尾正文
俳句例:241句目~
凧上り塩田古くまた潔し/佐野まもる
大学の空の碧きに凧ひとつ/山口誓子
正月の凧の一つの睥睨す/鷲谷七菜子
紙の音たてて天より凧戻る/赤井淳子
夕凧や坐りて暗き漁夫の母/谷野予志
楷子して凧取る屋根の童哉/正岡子規
凧の空韋駄天風を残しけり/鈴木頑石
遠州の風を待ちゐる祝凧/志水千代子
枝かはす松さくら木や凧/大場白水郎
連凧を揚げゐて二十世紀末/庄中健吉
遣羽子や切凧落ちぬ門の内/福田把栗
天風の圏に入り凧白を増す/羽部洞然
連凧のごとくに鶴の棹しなふ/酒井京
凧唸るや険しき風の雲の中/鈴木花蓑
月山の風を捉へて竜の凧/成澤みよ子
更けし燈に風音を聞く飾凧/鈴木鷹夫
夕空にぐん~上る凧のあり/高浜虚子
畳の上をひきずる凧の音がする/篠原
糸見えぬ遠凧の位置安定す/都筑智子
凧尾を跳ね上げて唸りけり/鈴木花蓑
俳句例:261句目~
童心は遥かなれども飾り凧/今泉貞鳳
長崎の空の青さを凧伸びぬ/中尾杏子
大空の凧に風ある茅花かな/小杉余子
夕まぐれ凧売る家の嵐かな/正岡子規
王陵に童が載りて凧揚ぐる/横山白虹
大凧や伽藍の屋根に人の声/正岡子規
狭き庭に一枚凧の上りけり/正岡子規
狂ふすべなき静かさや喧嘩凧/室積徂春
由縁なく凧と鴨ゆれ昼おわる/伊丹公子
留守に来て子に凧買つてくれしかな/敦
石油危機ひそめる蒼さ凧の天/中村明子
秋子忌の凧の残照手繰るなり/関根冨美
移り来て凧競ふ野に隣りけり/林原耒井
空制しきて横たはる凧の武者/木村/勇
竜になれよと連凧の糸伸ばす/高木悠悠
節句凧翼成す波止に波の立ち/関森勝夫
うっとりと落ちゆくことも凧/藺草慶子
うつとりと落ちゆくことも凧/蘭草慶子
籾筵凧を貼るごと敷きつめぬ/大熊輝一
糸たるみゐて完全に天の凧/橋本美代子
俳句例:281句目~
糸のべて凧の尾垂るゝ水田哉/正岡子規
かかり凧奴は骨となつてけり/正岡子規
かかり凧暮光が閉ざす沖の島/巌谷小波
糸尽きてなほ天上を恋ふる凧/鈴木貞雄
糸引けばひかりを返す凧/長谷川久々子
からからの天より凧が墜落す/庄中健吉
紀の浦は沖浪たつも凧日和/鈴鹿野風呂
かゝり凧奴は骨となつてけり/正岡子規
紅顔の義経つよし飾り凧/長谷川かな女
納め凧ひつくりがへり納まりぬ/岸田稚
きれ凧の糸かかりけり梅の枝/尾崎放哉
くさぐさの待春の荷に豆凧も/茂里正治
美濃のひと握手離せば凧になる/澁谷道
けむらひて堰を水落つ凧の下/石川桂郎
羽衣を誰にとられてかゝり凧/正岡子規
肩振りて初陣の凧揚がりゆく/志賀自朗
荒川に凧を揚げたる父子二代/斉藤夏風
落日にくろ~とあり凧の陣/高橋淡路女
こやる窓初日生れぬ凧群れぬ/林原耒井
しばし風受けつ梢のかゝり凧/正岡子規