季語/筍(たけのこ)を使った俳句

俳句例:201句目~

縁の下の筍汝を掘り出だす/鎌倉佐弓

行火抱く婆の商ふ筍のもの/柳町火音

逃亡に似て筍の藪にゐる/鍵和田釉子

阿闍梨墓この筍が倒したる/柴田豊子

雨なれど来べし筍のびすぎぬ/及川貞

雨の中筍掘りてくはせけり/子規句集

雨連れて八女筍のはしり箱/野宮猛夫

季白来ば山に笋掘らんもの/松瀬青々

断言のごとく笋置かれけり/奥坂まや

笋は穂に出る雲の初音かな/上島鬼貫

笋やかり寝の床の隅よりも/服部嵐雪

笋に鋤かりに来る庵主かな/五車反古

笋の皮の流るる薄暑かな/芥川龍之介

笋やおもひもかけず宇津の山/炭太祇

笋やほりつゝ行けばぬいた道/炭太祇

重箱の隅の笋つつきけり/佐々木六戈

たかんなに狐雨くる卒哭忌/青木重行

たかんなの土出でてなほ鬱々と/誓子

たかんなの産毛の奥の濃紫/宮津昭彦

たかんなや吉良累代の墓所/加古宗也

俳句例:221句目~

たかんなや学僧の眉一文字/大野林火

ろうかんの竹筍を白く生む/粟津松彩子

筍のすっくと夏に入りにけり/倉田紘文

筍のごつんごろんと妻の留守/鈴木鷹夫

筍の藪もきれいに寺領かな/池内たけし

筍の破る磴なりひるむまじ/赤松けい子

墓みちの筍みちと出会ひけり/田中裕明

筍につきかへさるる菜種かな/会津八一

筍も倨傲の時を経つつあり/相生垣瓜人

筍や地にこもりゐる発破音/上田五千石

箪筍のなか晴着眠れり虫時雨/藤岡筑邨

筍を地酒のやうに提げて来る/赤塚五行

筍の機嫌ななめに出でにけり/鷹羽狩行

筍を好きに掘れよと僧の留守/松尾緑富

筍の皮はどこまでなのかしら/櫂未知子

筍と老婆その影むらさきに/橋本多佳子

筍を投げてよこすや雨はげし/岸本尚毅

椰子筍を煮て軍属舎年逝かす/皆川白陀

討ち取つたりや床抜かむ筍を/石川桂郎

朝掘りの筍ありの札下がる/川端恵美子

俳句例:241句目~

筍の突きあげてゆく沖があり/和知喜八

朝のうち掘りし筍寄せゐたり/右城暮石

筍むく雨降り出せし店の暇/八牧美喜子

筍の皮妻の手に易々と散る/百合山羽公

切なさは筍掘りし穴ひとつ/大木あまり

早筍の牙のごとくに二月かな/吉田冬葉

筍の如く甥子姪子と生るゝよ/河野静雲

筍の結露は毒の湧くやうに/鳥居おさむ

筍の掘りごろなりし顔のぞく/港/澄子

筍を掘れり見て立つ土ゆらぎ/皆吉爽雨

掘り過てる悔い筍を横たへぬ/石川桂郎

筍を撫づるより旅くつろぎぬ/村越化石

笋の鮓を啼き出せほととぎす/内藤丈草

乙訓に住みて筍やはらかし/稲田/桃村

筍は何處にでも出る度し難し/高澤良一

住み古りて筍月夜三日ほど/鳥居美智子

影売るに似たる筍月夜かな/鳥居おさむ

藪の陽があちこち飛べり筍掘り/中拓夫

筍一束つぶやきは一本一本に/栗生純夫

伊勢辻の筍売りの地を濡らし/茂里正治

俳句例:261句目~

筍の堀りすててあり芭蕉の道/細見綾子

蛸を突き筍を掘りもてなしぬ/岸本尚毅

山の夜に似て筍のやはらかさ/萩原麦草

筍掘りの僧にまじりて尼一人/板谷芳浄

家の中にも筍が生え父が生え/今瀬剛一

のつけから筍掘りに鵯鳴けり/茨木和生

筍の出てゐる子供たちの径/加倉井秋を

吉良殿の花岳寺筍よく肥ゆる/富田潮児

うちかこみ筍掘を見て居れる/野村泊月

筍のまはりの土のやさしさよ/日野草城

たかんなの庵へ五合の米運ぶ/佐川広治

たかんなの斜に出でし本ぐもり/岸田稚

たかんなの日表に出し顔さびし/岸田稚

筍のなほさす空のふかさかな/中島斌雄

筍の猛きを食みて旅に伍す/赤松ケイ子

たかんなや石斧は狩の傷をもつ/久保武

掘りてすぐ筍市のたちにけり/石田/克子

掘りたての筍のほのぬくきかな/稲田眸子

筍を食めば萌えでる匂ひせり/瀧澤伊代次

筍一束つぶやきは山に遺せしか/栗生純夫

俳句例:281句目~

筍切るなまくら刃物詩に執し/八牧美喜子

筍の皮剥ぐみぎまえひだりまえ/田川信子

噴きこぞる月山筍やほととぎす/細谷鳩舎

吾が藪の筍えぐしあつめ汁/菅原師竹句集

共産党員の友が筍提げて来し/赤城さかえ

蛾が来るや筍ながし吹くからに/岡本松浜

乙訓郡筍売りのメゾ/ソプラノ/塚本邦雄

ふとある日筍掘りに加はりし/今井杏太郎

わが性の邪魔なところに筍生え/今瀬剛一

筍やみどり児神にまみゆる日/大峯あきら

筍の獣衣脱ぐことたけなはに/赤松ケイ子

筍や墨くれて僧立ち去りし/長谷川零餘子

筍の堀りたるあとに踏み入りし/坊城中子

みちのく女背なの筍搖り上げて/細見綾子

筍や掘らるゝいたきよろこびに/野村喜舟

筍のころげし庫裡にもの申す/大橋櫻坡子

筍のこぼすいづこの土ならむ/鈴木真砂女

筍の出かかつてゐる日暮れかな/長峰竹芳

筍のかなしきまでに湿りけり/大木あまり

かの藪のしゆんの筍誰か盗らぬ/石塚友二