俳句例:101句目~
子は水のごとく眠れり竹の秋/三橋迪子
屠所遠く見る吊り橋や竹の秋/飯田蛇笏
幽石を知らず三竿の竹の秋/芥川龍之介
御簾垂れて暗き玄関や竹の秋/野村泊月
懸け古りし忠次が弓や竹の秋/飯田蛇笏
掘りあてし井戸の深さや竹の秋/零余子
昼灯る仏間が見ゆる竹の秋/柴田白葉女
欄前に茶を煮る僮や竹の秋/芥川龍之介
気壮んに竹秋などの何ともな/尾崎紅葉
沓脱に古りし草履や竹の秋/獅子谷如是
竹の秋狂ふといふも紙一重/瀧澤伊代次
竹の秋禅寺は風呂を焚く時刻/細見綾子
耶馬の舟古くあやうし竹の秋/飯田蛇笏
窓押せば竹の秋なる谷間かな/野村泊月
竹秋の竹の根の土あさく見ゆ/大野林火
竹秋の葛城山を抜けおほす/鳥居美智子
竹の秋一焼す蘭のやまひかな/飯田蛇笏
竹秋の風荒むなり胡馬の市/岡本癖三酔
竹秋の風騒ぎしてあたたかし/清水基吉
竹秋やかたみに病める僧主従/上野青逸
俳句例:121句目~
竹秋ややゝに夕づく不滅の燈/渡邊水巴
竹秋や一椀に足る奈良茶粥/上野さち子
竹秋や大原を受けし八瀬の水/尾崎迷堂
竹秋や寄らで過ぎゆく鰯売り/萩原麦草
竹秋や布団干し居る榛名駕/島村元句集
竹秋や蒲団干し居る榛名駕/島村はじめ
竹の秋旅の束の間子をぞ恋ヘ/清水基吉
竹秋の雨を潜りて逢ひにゆく/小林康治
谷川にほとりす風呂や竹の秋/飯田蛇笏
遠き風音ちかみてあらぬ竹の秋/岸田稚
酒船石に風の打ち合ふ竹の秋/大森隆子
滋賀の雨花菜つづきに竹の秋/飯田蛇笏
門前の古き旅籠や竹の秋/中村吉右衛門
竹の秋歳月の地はやはらかし/矢吹湖光
寺町の一寺一寺の竹の秋/中宮/喜代子
顔老いし鞍馬の鳶や竹の秋/大峯あきら
きのふけふ何に疲れし竹の秋/近藤一鴻
空ふかくむしばむ陽かな竹の秋/飯田蛇笏
竹には竹の杉には杉の秋の風/柴田白葉女
閼伽桶の乾きてをりぬ竹の秋/穂坂日出子
俳句例:141句目~
やはらかき水を味はふ竹の秋/上条/筑子
みづうみのここさざなみや竹の秋/森澄雄
竹秋の奈落の畑を打つてをり/大峯あきら
嵯峨人形並べ竹秋となりにけり/萩原麦草
竹の秋道山科に入りにけり/久保田万太郎
竹の秋ばうばうと髪のびて病む/中山純子
音をあげて倒れゆくなり竹の秋/久保純夫
丹波口より諏訪口親し竹の秋/志村さゝを
子規居士の物見るまなこ竹の秋/高橋銀次
土佐に降る雨のはげしき竹の秋/宮津昭彦
竹秋にさわげる竹を伐りて止む/萩原麦草
首振つて泣く浄瑠璃や竹の秋/百瀬ひろし
廬煙りや竹秋の葉のちりぢりに/飯田蛇笏
荒れざまの竹の秋なり屋敷神/遠藤喜久女
午後からは黄になる太陽竹の秋/三橋敏雄
竹秋やわがおくつきの一基耶蘇/皆吉爽雨
ストレスの鶏にもありて竹の秋/塩川祐子
竹の秋しづかなものに余呉の湖/細見綾子
うぐひすを放つやしばし竹の秋/三好達治
竹の秋茶畠にじり寄りにけり/八木林之介
俳句例:161句目~
竹の秋三毛猫寺に飼はれけり/成瀬櫻桃子
私邸にて政務見つありぬ竹の秋/楠目橙黄子
竹の秋ひとすぢの日の地にさしぬ/大野林火
穴太衆住みしあたりの竹の秋/きくちつねこ
廟事務所に鳴れる電話や竹の秋/楠目橙黄子
竹の秋孔雀の餅など聞きにゆく/神尾久美子
祇王寺は訪はで暮れけり竹の秋/鈴木真砂女
七賢人像いづれも坐しゐて竹の秋/北野民夫
親しきはおほかた去りぬ冬の蝿/福井竹の秋
竹の秋コールタールを煮てをりし/行方克巳
身のうちを水行くごとし竹の秋/井上三千女
散るものにひかり添ひゆく竹の秋/織野/健一
我庭の風に音あり竹の秋/コンラッド/メイリ
やるせなき日ざしや牟婁の竹の秋/高橋淡路女
竹の秋のせゐか大きなまなこしてこゝへやって来た男/中塚一碧樓