季語/蓼の花(たでのはな)を使った俳句

俳句例:101句目~

これ蓼と妻にお株を奪はれぬ/高澤良一

花か穂かもみぢ歟蓼の紅ヰは/高井几董

水が水と出合ふ愉しさ蓼の花/鈴木鷹夫

夜鰹やまだしと思へば蓼の露/山口素堂

花蓼のそこまで寄せる秋の潮/高橋睦郎

花蓼のつゆに小固き草畦の緒/飯田蛇笏

折ればすぐ彩失はむ蓼紅し/渡邊千枝子

花蓼の撩乱として暮れんとす/佐藤春夫

花蓼やにはかに雲の形うつる/石原八束

草の戸に我は蓼くふほたる哉/榎本其角

草の戸を知れや穂蓼に唐辛子/松尾芭蕉

和紙乾く音かすかなり蓼の花/松本幹雄

料理場に火をきる人や蓼の雨/高田蝶衣

穂蓼踏み昨日来し道今日帰る/菖浦あや

蓼の秋御長壽とは申されじ/八木林之介

刈りかけて去る村童や蓼の雨/杉田久女

蓼の穂を眞壺に藏す法師かな/蕪村遺稿

蓼の花さらにすずしく月夜風/下村槐太

蓼の花に雨ほろほろと獺祭忌/田中冬二

蓼の花咲いて了りし地の暗さ/菖蒲あや

俳句例:121句目~

伏流は岩に現はれさくら蓼/岡部六弥太

蓼の花小諸の径を斯く行かな/高浜虚子

岡釣のビク浸けてあり蓼の花/滝井孝作

山おろし蓼の火色を熾しけり/朝倉和江

蓼の花水漬きて涵す露臺石/下村ひろし

蓼の花漁夫の酒場は風を飼ふ/小池文子

蓼の花豊の落穂のかゝりたる/高野素十

人噛んで犬曳かれ行く蓼の花/石塚友二

蓼の花踏みしだき通る猫車/新谷ひろし

父は外様大名蓼の花うるさし/塚本邦雄

白蓼の雨ふる夢のつづきかな/吉田紫乃

下露の小はぎがもとや蓼の花/蕪村遺稿

蓼の花鮒の大きくなりにけり/岸本尚毅

蓼の葉と紫蘇冷しあり川料理/田中冬二

一隅を照らして蓼も露けしや/古舘曹人

蓼は穂に母の忌遠く遠くなる/菖蒲あや

蓼は穂に秋の幼猫すてられぬ/西島麦南

蓼は穂に霧ふる泉澄みにけり/西島麥南

蓼ほそくのびて台風圏に入る/藤木清子

子供らの叱られてゐる蓼の花/辻田克巳

俳句例:141句目~

蓼咲いて湖へ一すじ風の道/高橋謙次郎

一片の蓼の葉あをし鱚にそへ/富安風生

蓼嗅いで犬いつ失せし水辺かな/原石鼎

蓼紅き燈台下まで出羽の国/佐野まもる

蓼紅き道にゐざりて石仁王/下村ひろし

蓼紅しそよぎて父母は遥かな/石田波郷

蓼紅しもののみごとに欺けば/藤田湘子

桜蓼さしうつむきて媚にけり/富安風生

妻と子の身支度ながし蓼の花/神田/岩

約束の死までの道や蓼咲く日/石塚友二

細径に外れゆく犬や蓼の花/榎田きよ子

貧しさの果もなかりし蓼の花/加藤楸邨

越の海照りかげりして蓼の花/舘岡沙緻

逆さ水して生かす蓼吾亦紅/稲垣きくの

殉教の島に温泉が湧く蓼の花/大島民郎

道の辺の蓼水引も憂しとのみ/石塚友二

道欠けし土をかぶりて蓼の花/岡本松浜

野をおもふ病室に蓼届きては/朝倉和江

ひとり住む心決りて蓼紅し/白澤よし子

雨ためて澄む川底や蓼の花/金尾梅の門

俳句例:161句目~

掃溜のにしきや蓼の花ざかり/横井也有

大蓼の門の名札を見てすぎし/三好達治

はり下駄の踵逃げすや蓼の花/石塚友二

食べてゐる牛の口より蓼の花/高野素十

鮒鮓の蓼の葉すこし乾きたる/田中冬二

鮓うりを垣からまねく穂蓼哉/横井也有

水音にをののく蓼や櫻桃忌/石田あき子

鴫わなや鴫はさやらず蓼の花/寺田寅彦

減りもせず稗田百戸や蓼の花/水谷芳子

黄に咲くハ何の花ぞも蓼の中/蕪村遺稿

蓼しそにむすばぬさきの白露か/服部嵐雪

蓼に干す女人の病衣裾見えず/殿村莵絲子

蓼を染む夕霧や柿も染まりそむ/久米正雄

口噤むことに慣れたり蓼きざむ/小林康治

蓼の朱も鷹の渡りの風まとふ/大岳水一路

蓼咲くや墓石となりし遊女たち/大島民郎

大溝の名残こゝにも蓼の花/久保田万太郎

蓼の穂にふゆ野の神は立つらしも/原石鼎

大蓼の花手折られて挿されたる/高浜年尾

蓼の穂や荒れても山に湧ける水/石塚友二

俳句例:181句目~

姥石のあたりが濡れて蓼の花/諸角せつ子

尻上げて這ひそめし子や蓼の花/渡辺立男

御火葬塚膝より低き穂蓼燃ゆ/鳥羽とほる

蓼紅し泣けばこと足るわが童女/岡田貞峰

蓼の花働きに出むか旅立たむか/岩田昌寿

蓼酢つくる妹が浴衣着そめたり/渡邊水巴

挿すからに一と穂の薄三穂の蓼/後藤夜半

螢草蓼にまじりてかなしけれ/軽部烏帽子

早咲きの蓼のひとすぢ風の盆/長沼三津夫

木綿着て蓼の花よりまだ淡し/神田ひろみ

蓼の花御寺へあそびながらゆく/田中裕明

踏切を越えふるさとの蓼の道/有働木母寺

水かれがれ蓼歟あらぬ歟蕎麥歟否歟/蕪村

湯疲れがこんなところで蓼の道/高澤良一

灯を置いて飯食ふ蓼の豪雨かな/西島麦南

蓼の花溝が見えぬに音きこゆ/柴田白葉女

蓼の花踏みしだき行く川漁師/本谷/英基

網かけて蓼の折り伏す川貧し/水原秋櫻子

考へに足とられ居し蓼の花/竹下しづの女

「不耕貪食」花蓼すらも藤の形/香西照雄