季語/ストーブを使った俳句

俳句例:201句目~

暖炉ぬくし何を言ひ出すかも知れぬ/桂信子

煖炉燃え明日越す嶺は地図にあり/岸風三楼

暖炉に倦むどこかの釦身より落ち/美濃真澄

ほぐれてはもつれ暖炉に明治の火/鷹羽狩行

アトリエの色の中なる煖炉の火/粟津松彩子

煖炉燃ゆランプシェードは飴色に/西村和子

毛皮ぬげば肩美しく暖炉燃ゆ/長谷川かな女

ペーチカや朝は雪ふるならひにて/清原枴童

夫人の手ひらひら煖炉ともさるる/藤田湘子

雪ぬれをみられつつ煖炉に寄りぬ/原田種茅

頬のほてり押へ煖炉をかへり見る/高濱年尾

風邪心地燃ゆる暖炉をみまもれる/増田龍雨

飛行機を下りて暖炉と紅茶かな/楠目橙黄子

飾り皿燃ゆる煖炉の火がうつる/山口波津女

威る寒さよりあたたまらざる煖炉/後藤夜半

ああいへばこういふ暖炉赤く燃ゆ/景山筍吉

ストーヴや革命を怖れ保守を憎み/相馬遷子

ストーブにごとんと薪をおとしやり/京極杞陽

ストーブに初陽射しつゝ燃えにけり/吉屋信子

更けゆく夜煖炉の奥に海鳴りす/阿部みどり女

俳句例:221句目~

ストーブに貌が崩れていくやうな/岩淵喜代子

ストーブのそばに小さきマッチかな/京極杞陽

ストーブのぬくきに忍び寄る睡魔/菊池さつき

ストーブの音ほど部屋のぬくもらず/稲畑汀子

ストーブを蹴飛ばさぬやう愛し合ふ/櫂未知子

石炭箱を靴に踏まへし暖炉かな/長谷川零餘子

一人来てストーブ焚くやクリスマス/前田普羅

夜の会となれば煖炉のまだ欲しく/近江小枝子

窓にある空ふかし煖炉なほたかず/川島彷徨子

ノラの嘆き煖炉は音をたてて燃ゆ/柴田白葉女

休診や女医のストーブ子等寄りて/北見さとる

口数が減るストーブの炎が揺れる/広畑美千代

くぬぎ山ストーヴ焚けばけむり来ぬ/太田鴻村

ストーヴに雪を見る眼をけはしうす/太田鴻村

六月のストーヴ栗鼠にのぞかれて/平井さち子

ペチカ燃ゆ星をきれいに食べしあと/栗林千津

主婦にあるひとりの自由暖炉もゆ/成嶋いはほ

それとなきこれが見合か煖炉燃ゆ/文挟夫佐恵

煖炉燃え四肢のゆるめる椅子もよし/塚原夜潮

辞書でよむアンネの日記暖炉もゆ/潮原みつる

俳句例:241句目~

すこやかに人とわれある暖炉かな/久保より江

しまらくに女の頬ふくるる煖炉かな/室生犀星

明日のことあしたにまかせ煖炉納む/金井文子

暖炉からみんな一緒にゐなくなる/岩淵喜代子

ストーブにかざす手みんな油まみれ/木村緑枝

ストーブにくべて悔なき手紙かな/五十嵐播水

煖炉燃ゆ野火のごとくに飛ぶ思念/徳永山冬子

ほほゑめばゑくぼこぼるる煖炉かな/室生犀星

月洩るゝペーチカの辺にねまるなる/小林康治

暖炉燃ゆこころといふがほの見えて/行方克巳

いそ~と麺麭むしり食ふ暖炉かな/大場白水郎

ストーブの火を見てはちょと物書きて/京極杞陽

ストーブにあさましき絵のかゝりけり/杉山一転

煖炉もえ酔後は語低く越後の友/赤城さかえ句集

アラジンのストーブぎんなん跳ねている/穴井太

ふるさとの駅のストーブ燃えにけり/成瀬桜桃子

トロイカは眼ナ裏を駆けペチカ燃ゆ/吉岡秋帆影

つるし灯は暖炉の火気にゆれやまず/池内友次郎

くつろげるごとくにくづれ暖炉の火/片山由美子

ストーヴを見るともなく見煙草吸ひ/成瀬正とし

俳句例:261句目~

ペーチカに寄りしあのころ遠山河/田口三千代子

ストーヴや棕梠竹客の椅子に触れ/阿部みどり女

電気ストーブ冴えざえ二日明けにけり/永井龍男

空虚なる食後ストーブに靴触れゐし/榎本冬一郎

煖炉燃ゆわれにかへらぬものいくつ/鈴木真砂女

暖炉燃ゆわれにかへらぬものいくつ/鈴木真砂女

師の點火すストーブの辺に身をほぐす/石田あき子

ストーブごんごん焚きて炭坑夫が威張る/寺田京子

ペチカの煙砥の粉色に吐き住みつく気/平井さち子

ストーヴの消えてゐるかげの畳に/飛鳥田れい無公

壁の暖炉に誰もゐない火がうごいてゐた/栗林一石路

ストーブでライオンを焼こう/麦のように/星永文夫

ストーヴにてかゞやくことが何処かにある/細見綾子

瓦期ストーブの音の断続がこの夜誰をか待つた/喜谷六花