季語/巣箱(すばこ)を使った俳句

「巣箱」を使用した俳句についてまとめてみました。

スポンサーリンク

季語「巣箱」について

【表記】巣箱

【読み方】すばこ

【ローマ字読み】subako

子季語・関連季語・傍題・類語など

季節による分類

・「す」で始まる春の季語

・「春の動物」を表す季語

・「三春」に分類される季語

月ごとの分類

2月の季語

3月の季語

4月の季語

巣箱を含む俳句例

鰯雲巣箱に暗き穴ひとつ/飯田龍太

冬麗巣箱は天に近き家/一志貴美子

巣箱懸け穂高赤松天然林/高澤良一

裏山に巣箱を掛けて卒業す/原口洋子

晩秋を巣箱担いで男来る/吉田さかえ

木の瘤に巣箱明るく黄葉期/相沢静思

泉から巣箱が三つ見えにけり/大串章

白樺の巣箱傾き冬に入る/柳沢たみ子

分校は大きな巣箱小鳥来る/茨木和生

秋めくや巣箱を歩く鳥の音/横山利子

橡の花巣箱に円き闇ありて/荒井民子

穴ひとつ巣箱の口も靴下も/櫂未知子

廃校に残す巣箱や柿若葉/富田くにを

蜂巣箱水平に置く尾花晴れ/松山足羽

国分寺跡に巣箱の縛らるる/大石雄鬼

落葉松に巣箱秋気が湖からも/河野南畦

落葉松の巣箱に湖光明滅す/川島彷徨子

からつぽの巣箱に届く祭笛/徳田すゞ江

白神の土産の手造り巣箱かな/高澤良一

落葉松の高き巣箱に初しぐれ/飯田蛇笏

俳句例:21句目~

青孕む巣箱や舟を折つてゐる/栗林千津

むささびの顔現れし巣箱かな/上村佳与

覗きたきものに巣箱と脳の中/成田清子

一巣箱バードウィーク始まりし/森田峠

木がくれの斯かる処に巣箱あり/菅裸馬

かたむきしまゝの巣箱や抱卵季/島崎秀風

面取りをして巣箱窓できあがる/辻美奈子

風の向き日の向き言ひて巣箱掛/堀野信子

子が懸けし巣箱の高さかと思ふ/藤原涼下

完璧が過ぎて巣箱に鳥寄らず/折原あきの

巣箱かけて少年夕日まみれなり/増永安子

巣箱に手突つこむ女ありにけり/櫂未知子

巣箱吊るいづこも入居募集中/嶋田すみれ

琥珀の蜜満ちゐむ巣箱音もなく/内藤吐天

梅雨の雷とどろき巣箱明滅す/石田あき子

新しきもの巣箱の他にはなし/加倉井秋を

掛けてある巣箱も檜膚葺にして/清崎敏郎

蜂飼ひの素手もて巣箱運びたる/小松市子

巣箱までとどきし蔦やいわし雲/大島民郎

諸悪莫作なぞと巣箱の小がらかな/中勘助

俳句例:41句目~

このあたり巣箱多しとキヤンプ張る/森田峠

愛鳥日巣箱かゝりあひなく過ぎし/福岡南鄰

空巣箱さくらさくらにかこまれて/香西照雄

ひなの待つテラスの前の巣箱かな/今川かつ子

蜜蜂の出で入り出で入る巣箱古り/松本たかし

ボーイスカウト人梯子して巣箱懸く/相澤清彦

日暮れたる巣箱の穴を見て過ぎぬ/藤田あけ烏

みどりの日巣箱は雨に濡れどほし/細谷てる子

巣箱ありみどりさす手をかざしつつ/草間時彦

うらゝかや巣箱に鴛鴦の孵すてふ/松根東洋城

そこいらに来てゐて巣箱うかがへる/平岡喜久子

巣箱かかるどの木も落葉あつく敷く/川島彷徨子