季語/春泥(しゅんでい)を使った俳句

俳句例:101句目~

春泥につかみて炭を頒ちけり/清水基吉

春泥にとられし靴を草で拭く/稲畑汀子

窓の灯の消えて綾なし春の泥/高浜虚子

春泥のいろわかれたる摘菜籠/斉藤夏風

行きさきに日輪うつり春の泥/西山泊雲

春泥の飛びつきにけり乗馬靴/西村和子

鍛冶ケ音や無三に飛びし春の泥/齋藤玄

陋巷や障子のすその春の泥/大橋櫻坡子

鴨の嘴よりたらたらと春の泥/高浜虚子

春泥に影濡れ濡れて深夜の水/西東三鬼

春泥や遠く来て買ふ花の種/水原秋櫻子

春泥に径塞がれて回りみち/多田納君城

こもりくの泊瀬の春泥東京まで/志城柏

しつとりと春泥の干し小諸城/西本一都

春泥の猫叱りつつ洗ひやる/吉田きよ子

チンドン屋春泥に音乱れけり/山田節子

春泥に茣蓙かぶせあり堂の前/岩田由美

春泥にほとびし海野格子かな/西本一都

春泥の凍りつゝある別れかな/金谷信夫

春泥に押しあひながら来る娘/高野素十

俳句例:121句目~

春泥にゆだねて君を忘れめや/佐藤春夫

春泥に歩みあぐねし面あげぬ/星野立子

春泥やいつまでつゞく道普請/忽那文泉

春泥や低く垂れ行く小提灯/赤星水竹居

娶る日の春泥に藁惜しみなく/竹本白飛

春泥の子供洗へば吾子となる/北野ふみ

幻影の春泥に投げ出されし靴/星野立子

戦果たゞ寺の春泥ふむばかり/中川宋淵

担ぎ来し花輪の脚を春泥に/摂津よしこ

春泥や二戸の戸口の向ひ合ひ/小杉余子

春泥の乾きて鶏のくぐみごゑ/川崎展宏

春泥や父として通る面映ゆし/清水基吉

春泥にかるき荷物を下げて来ぬ/上村占

春泥や母を背負へばいと軽く/津田政彦

春泥のむかし芋坂いま陸橋/富岡掬池路

春泥を歩く地声のにわとりと/柴田和江

春泥の足をのばして長命寺/木下ひでを

春泥を視線は既に飛びこえて/千原草之

春泥を踏み老人を見にゆけり/長谷川双

春泥を踏む雲はれし山路かな/西島麦南

俳句例:141句目~

春泥に光り沈みし簪かな/長谷川かな女

春泥蒼し一天萬乗の大君とか/塚本邦雄

東天紅春泥に尾羽触るるなし/島崎秀風

栗鼠はしりゐる春泥の葡萄園/仙田洋子

春泥に傘突き立てて何産まむ/柴田奈美

近道をしてゐるつもり春泥に/稲畑汀子

隕石の行方たどれば春泥や/小長井和子

風吹いて春泥乾きそめてをり/榊原知之

春泥となる葭小屋のまはりかな/山本洋子

春泥にさりとて急ぐこともなし/草野駝王

春泥にたまりて水が澄みゐるよ/長谷川双

春泥になほ降る雨のつばくらめ/西島麦南

春泥になほ降る雨のなかを来し/西島麥南

春泥になやめるさまも女らし/今井つる女

春泥にみなゆつくりと歩かされ/吉屋信子

春泥にわたせる板を掃いてをる/京極杞陽

春泥にテレホンカード落しけり/神谷博子

春泥の道を悪夢のつづきかと/上田五千石

春泥やつなぎたる手を又はなし/岡田耿陽

春泥やどこへゆくにもこの帽子/岩田由美

俳句例:161句目~

春泥やなまなか板を敷きしより/小杉余子

春泥やひかりつゝ来てたゞの貌/清水基吉

春泥に足を取られもして忌日/稲畑廣太郎

春泥の子の血吾が唇もて覆ふ/長谷川秋子

春泥や和子の抱ける壺仏/吉武月二郎句集

春泥や垂れて文字合ふ大暖簾/大橋櫻坡子

春泥や大きくなりし吾子の靴/木暮陶句郎

春泥の孔雀汚れしこと知らず/小島千架子

春泥のもつとも窪むところ照り/山西雅子

春泥の桂馬跳びせし日遠くなる/倍/憲一

春泥の水の乾きしひとところ/今井杏太郎

春泥や月ほそぼそとそだちつつ/藤岡筑邨

春泥に舟にかも似て木履かな/楠目橙黄子

春泥や根をつよくして野の木橋/能村研三

春泥や泥という字の笑い死に/増田まさみ

春泥のふるさといでぬ者ばかり/萩原麦草

春泥に影くづれゐむ振りむかず/毛塚静枝

春泥をところ~に描く灯よ/長谷川ふみ子

春泥をぬぐひて詣づぼたもち寺/高澤良一

春泥をぶつぶつ云ひつ脱しけり/高澤良一

俳句例:181句目~

春泥の繁華生死にかかはりなく/福田蓼汀

春泥を少女喜々たり追ひ越せず/原田種茅

春泥に処刑のやうな転びかた/長谷川秋子

春泥を来てかがむほど小さき墓/渡辺桂子

春泥のふかき轍となり暮るる/金子麒麟草

ゴム毬がはづみてつけし春の泥/細見綾子

春泥を来て早風呂を焚きにけり/佐川広治

家建ちて門いまだなる春の泥/松村てるや

王子への十歩ばかりの春の泥/射場秀太郎

春泥を浴びよろこべる道の神/伊藤トキノ

春泥を砂利でまぎらし病院建つ/津田清子

春泥を背にまで跳ねて下校の子/桜井照子

真鶴も岩も漁場なり春の泥/長谷川かな女

春泥を跳んで齢のゆきどまり/北見さとる

春泥をゆくさみどりの風いくつ/小川軽舟

みごもりて裾につきゐる春の泥/細見綾子

遊ぶことばかりかんがへ春の泥/田中裕明

春泥を踏んで齢のゆきどまり/北見さとる

春泥の足袋をはきかへ神の前/山本まさ子

バス降りて春泥の道あるばかり/安藤紫開