「不知火」を使用した俳句についてまとめてみました。
季語「不知火」について
【表記】不知火
【読み方】しらぬい
【ローマ字読み】shiranui
子季語・関連季語・傍題・類語など
・龍燈(りゅうとう:ryuto)
–
季節による分類
・「し」で始まる秋の季語
・「秋の地理」を表す季語
・「仲秋」に分類される季語
月ごとの分類
不知火を含む俳句例
家裏は不知火の海絵灯籠/松田雄姿
不知火の海あり古き廓あり/八尾修
不知火や女に通ふ浪間舟/野村喜舟
不知火を想ふ研師の暇かな/藤田湘子
不知火の波の荒崎鶴わたる/桂樟蹊子
不知火は海渡りゆく仏かな/竹内悦子
不知火に酔余の盞を擲たん/日野草城
不知火を待つ銀漢の鮮かに/渡辺安山
わだつみの神戯るゝ不知火か/阿部小壺
不知火にムー大陸の横たわる/五島高資
不知火の退く如く失せにける/江崎潮春
不知火や名さへ残さず一揆人/高田自然
不知火や櫓臍のきしむ父の海/中村石秋
冬萌も赤し不知火の国なれば/福田蓼汀
大朱欒落ちて不知火海見ゆる/宮部鱒太
不知火の闇に鬼棲む匂ひあり/松本陽平
船まつや不知火の海蝗とび/橋本多佳子
わだつみに燃ゆる不知火見んと旅/藤小葩
不知火の夜を繚乱と炎えつづく/牧野麦刃
不知火の海をわたりし旅五日/新山/武子
俳句例:21句目~
不知火の消えし遥かに向くこゝろ/沖双葉
不知火の消えて一会の思ひかな/田代朝子
不知火の見えぬ芒にうづくまり/杉田久女
不知火はわだつみ遠く燃ゆるもの/森土秋
不知火を待てり草木の寝る刻を/松岡豊子
不知火もまた狐火も語り継ぐ/後藤比奈夫
不知火を見る丑三の露を踏み/野見山朱鳥
不知火のいつしか胸の火に移る/柴野みちゑ
不知火の海の不知火恋ひて寝ず/前田野生子
不知火の燃えてさびるる旅籠かな/本郷昭雄
不知火の燃ゆらむ有明海眠れず/村瀬さつき
不知火や指す方にまた飛火生れ/岡部六弥太
不知火や消えては遠く飛火生み/岡部六弥太
不知火を故郷に持てり枇杷をむく/栗木麦生
不知火を見てなほくらき方へゆく/伊藤通明
不知火を見るべく旅のひとりなる/吉武玲子
胸までも炎ゆる不知火重かりき/河野多希女
不知火の語り部として禰宜老いぬ/柴田田鶴江
不知火へ駆けおりてゆくまなむすめ/夏石番矢