季語/新米(しんまい)を使った俳句

「新米」を使用した俳句についてまとめてみました。

スポンサーリンク

季語「新米」について

【表記】新米

【読み方】しんまい

【ローマ字読み】shimmai

子季語・関連季語・傍題・類語など

・今年米(ことしまい:kotoshimai)

・早稲の飯(わせのめし:wasenomeshi)

・古米(こまい:komai)

・古古米(ここまい:kokomai)

・新糯(しんもち:shimmochi)

・新糠(しんぬか:shinnuka)

季節による分類

・「し」で始まる秋の季語

・「秋の生活」を表す季語

・「晩秋」に分類される季語

月ごとの分類

10月の季語

新米を含む俳句例

新米の膳に居るや先祖並み/一茶

新米の俵も青き貢かな/内藤鳴雪

新米の坂田は早しもがみ河/蕪村

新米の粒々青味わたりけり/耕二

新米の其一粒の光かな/高濱虚子

新米にまだ草の実の匂ひ哉/蕪村

新米を炊く古釜の蓋そびえ/爽雨

早稲の飯はや焚立つる夕烟/乙州

鉢の子に煮立つ粥や今年米/太祇

熊野路や三日の粮の今年米/蕪村

入植の苦節十年今年米/中村丈岳

鳶の下にて新米を運び出す/直人

新米出づ職場結婚多き月/川村紫陽

新米の匂ふ帰国の機内食/内藤康子

新米を舁き来る声や講襷/白井香甫

新米を紅絹の袋に神集/遠所るり実

新米や塩打つて焼くの味/井上井月

新米や大釜だきの武州米/木津柳芽

新米や瓦硯をとりいだし/野村喜舟

新米のもたるゝ腹や穀潰し/炭太祇

俳句例:21句目~

新米もまだ艸の実の匂ひかな/蕪村

新米を燈下に検すたなごゝろ/正雄

新米を大きく握り少年に/文挟綾子

新米に葉唐辛子を目分量/高澤良一

新米を河の東に運びけり/子規句集

馬渡す舟にこぼるゝや今年米/几董

新米や葛飾早稲の妻の里/小杉余子

美しき俵となりぬ今年米/遠藤韮城

新米や父母すでに耕さず/広瀬邦弘

新米のくびれも深き俵かな/浅井啼

新米を炊ぎて祝ふ鍬仕舞/片山季山

一つまみ新米あげし祠かな/たけし

新米の俵締むれば直立す/宇治春壺

赤飯に新米とある婚の宴/飯田弘子

新米を炊き上ぐ朝の電子音/羽吹利夫

新米を積むあれの牛これの牛/みづほ

つみあげし新米俵夜も匂ふ/井桁蒼水

どうあろと先新米ぞうまし国/炭太祇

新米を運ぶ田舟を洗ひけり/熊田鹿石

新米を量る平にこぼしつつ/保坂リエ

俳句例:41句目~

新米を食うて養ふ和魂かな/村上鬼城

山家にて喰ふ上に早稲の飯/向井去来

神棚へまづ新米の一と握り/羽吹利夫

峡深き田の新米をもてなさる/瀧春一

帰省せし顔新米の湯気の中/井沢正江

てのひらに満ち来る光今年米/志城柏

一俵は仔馬につけぬ今年米/吉田冬葉

今年米さらさらと箕を走りけり/塵外

今年米詰めて俵の下ぶくれ/大熊輝一

新米のまことに白し有難し/岸風三樓

新婚を招きもてなす今年米/西浦一滴

父祖の地の年貢十俵今年米/木島斗川

新米に一升枡の罷り出る/渡辺ユキ子

白鳥へ空あけてあり今年米/遠藤秀子

野沢菜の届きぬ炊けよ今年米/秋櫻子

新米のしるしに越の紅の札/斉藤夏風

新米のレッテル光る配達車/西村美枝

新米の一俵とどき忌を修す/黒岩英子

新米の二十駄ばかり城下口/正岡子規

新米の仏飯高く盛りにけり/廣瀬凡石

俳句例:61句目~

新米の艶盛りあがる京茶碗/立花豊子

新米の荷をとく膝を揃へけり/井上雪

新米の袋の口をのぞきけり/綾部仁喜

新米や十勝は水のうまき国/伊藤敬子

新米や国太平に父母は無事/飯原翠竹

新米や土佐はよい国二番稲/浜田波静

新米や家の框の今日のもの/尾崎迷堂

新米や百の倉の戸みな開く/仲田やゑ

新米や竹ならぬなき器もの/石川桂郎

新米をこぼしうつむく風の昼/桂信子

新米を入れて報恩袋かな/松尾/久子

新米を入れ置く蔵に風通す/山本文枝

指にもむのみ新米の磨ぎ汁よ/石川桂郎

碓やしらげこぼせる今年米/阿波野青畝

浮雲のごと新米を炊きあげし/藤岡筑邨

新米の立ち上りたる袋かな/落合美佐子

食思なき吾に見舞の今年米/塩谷はつ枝

新米に貧しき舌となりしはや/石塚友二

安否問ふごと新米の届きけり/成田清子

手を置けば新米ひたと手を圧す/原田喬

俳句例:81句目~

新米や古りゆくものに臼と僕/松藤夏山

新米といふよろこびのかすかなり/龍太

新米といへ一合を炊けば足り/池田秀水

新米と貼りある店の今日休み/坊城中子

今年米鼻黒くして覗きあふ/松倉ゆずる

米櫃を干して新米満しけり/加藤あき江

新米に置きたる指の沈みけり/斎藤徳治

こぼれしか車のあとの今年米/正岡子規

新米やミルクのやうなとぎ汁も/辻桃子

新米を炊くにも妻の声はづみ/福永耕二

田の匂ひ微塵もあらず新米よ/大熊輝一

新米を分ちて恩をひとつ返す/影島智子

新米のつめたさを掌より流す/川本臥風

新米の倉を灯してゐたりけり/斉藤夏風

新米やわが家の農に幸あれと/沢村白葉

新米やその後の戦果起るかに/渡邊水巴

新米食む神の如くに父老いて/高橋悦男

旅人の行くや新米咬みなから/尾崎紅葉

病む母の粥にまづ炊く今年米/根岸善雄

昧爽に新米着きて積まれあり/久米正雄