季語/蜆(しじみ)を使った俳句

「蜆」を使用した俳句についてまとめてみました。

スポンサーリンク

季語「蜆」について

【表記】蜆

【読み方】しじみ

【ローマ字読み】shijimi

子季語・関連季語・傍題・類語など

・蜆貝(しじみがい:shijimigai)

・真蜆(ましじみ:mashijimi)

・大蜆(おおしじみ:oshijimi)

・大和蜆(やまとしじみ:yamatoshijimi)

・瀬田蜆(せたしじみ:setashijimi)

・蜆採(しじみとり:shijimitori)

・蜆掻(しじみかき:shijimikaki)

・蜆堀(しじみほり:shijimihori)

・蜆売(しじみうり:shijimiuri)

・蜆川(しじみかわ:shijimikawa)

・蜆舟(しじみぶね:shijimibune)

季節による分類

・「し」で始まる春の季語

・「春の動物」を表す季語

・「三春」に分類される季語

月ごとの分類

2月の季語

3月の季語

4月の季語

蜆を含む俳句例

若草や水の滴る蜆籠/漱石

梅多き寺島村や蜆売/正岡子規

黒松を出る日一髪蜆汁/齋藤玄

山吹の雫の下や蜆籠/新海非風

牛島や桜に早き蜆汁/正岡子規

銭数ふ唇すぼめ蜆売/西村和子

蜆かく妹が赤帯赤襷/寺田寅彦

裏川に独り蜆を掘る女/高浜虚子

敷砂に蜆の殻や春の雨/野村泊月

紫に蜆のとるゝ氷かな/野村喜舟

妻病みし曇日の子に蜆蝶/飴山實

蜆貝の内側の色梨の空/細見綾子

草屋根の丹波夕凪蜆蝶/斉藤夏風

旱天に蜆掻く音のみ遺る/斎藤玄

十三湖濁る大景蜆汁/蓬田紀枝子

叡山の裏側冷えし蜆汁/萩原麦草

口重き蜑の老女の蜆売/井村経郷

蜆売蜆の水に腹濡らし/大野朱香

橋番の娘なりけり蜆売/寺田寅彦

すり鉢に薄紫の蜆かな/正岡子規

俳句例:21句目~

蜆殻友見送つてから乾く/桂信子

庭先の山吹黄なる蜆汁/遠藤梧逸

たばこ吸ふ人の噂や蜆とり/游刀

蜆汁終の栖の定まらず/木村速子

朔北の星を泛べし蜆桶/岡澤康司

口あけぬ蜆死んでゐる/尾崎放哉

快々と熱に昏めり蜆汁/目迫秩父

泥染の泥田の小畦蜆蝶/木村蕪城

七十の母の煮炊の蜆汁/柳沢洸洋

二三合蜆にまじる丸雪かな/梅室

舷に洗ひ置きたる蜆笊/中井余花朗

氷上にとぼしき蜆掻きあげぬ/蕪城

宍道湖の今朝の濁りや蜆汁/辻桃子

うら枯や芥のやうな蜆蝶/細見綾子

蜆汁殊に小粒や諏訪泊り/三上秋翠

秋雨や小石まじりの蜆漁/小川軽舟

蜆汁人の死と壁一重かな/小林康治

山陰や青東風に散る蜆蝶/佐野良太

川蜆湖の蜆とわけて売る/新田裕村

秋蝶は蜆蝶のみ皇女の陵/松村蒼石

俳句例:41句目~

彗星去り蜆の命一つ減る/長山遠志

蜆桶巷の埃浮かべけり/鈴木真砂女

とけしなき業に老けり蜆とり/嘯山

蜆掘闇一寸をさぐりけり/正岡子規

払暁の湖すべりゆく蜆舟/菊池育子

振り声も土用蜆や明石町/小坂順子

洗ひゐる蜆触れ合ふ朝の音/塙告冬

神立の宮を過ぎたる蜆舟/斉藤夏風

蜆掘るや閑居の村の境川/子規句集

春の雪蜆が万の舌を出す/坪内稔典

暗黒の黒まじるなり蜆汁/攝津幸彦

蜆とり早苗に習ふこころかな/秋色

菜の花の岬を出でて蜆舟/川端茅舎

高波を見つつ土用の蜆汁/桜田宗平

椅子固き汽車に遠出の蜆売/下田稔

八重桜咲きけり芋に蜆汁/子規句集

蝸牛や蜆の水をもつてこい/龍岡晋

甲高き蜆売女の声を買ふ/中井善作

金婚も常のごと過ぐ蜆汁/石野冬青

初市の祝儀値弾む瀬田蜆/斎藤朗笛

俳句例:61句目~

蜆舟雨に傾きつくしけり/増田龍雨

東京の暮しはじまる蜆汁/山田弘子

蜆舟石山の鐘鳴りわたる/川端茅舎

海近き湖の真水や蜆掻き/籾山柑子

癇性の母でありしよ蜆汁/清水基吉

桜餅待つ瞳過りぬ蜆売/島村元句集

還俗の膝にこぼすや蜆汁/会津八一

草の実や砂少し溜め蜆殻/香西照雄

蜆舟点じ古鏡のごとき湖/小林康治

蜆舟少しかたぶき戻りけり/安住敦

殻大き汁の蜆に暖雨かな/村越化石

土用蜆厨は水の匂ひかな/成瀬松涛

蜆舟まぶしく蜆獲り納め/永井龍男

蜆舟の今日南なる去ぬ燕/大谷句佛

短日の壁にぬられし蜆かな/龍岡晋

蜆盛り歳末商戦始まれり/高澤良一

茶の花は皆下向いて蜆蝶/北原白秋

蜆汁離るるひとは忘らるる/辻桃子

夏闌けて蜆やすらふ水の中/上村占

蜆汁花ちる頃の寒さかな/小杉余子

俳句例:81句目~

大空は虹してすてし蜆殻/松瀬青々

しじみ殻すてて雨ふる豆の花/蒼石

蜆汁煮ゆるや夢に藤の花/松瀬青々

水亭の一椀土用蜆かな/阿波野青畝

蜆笊抱へぽつくり寺通る/関戸靖子

あさあさと潮の満干や蜆川/西島麦南

蜆子にも逢はで漂ふ生海鼠かな/蓼太

いまのまにやみし吹雪や蜆汁/龍岡晋

蜆川うす曇りして水の濃き/飯田蛇笏

蜆川うもれて今の夜寒かな/松瀬青々

蜆掘煙雨の中に動きけり/小笠原洋々

から風に桝乾きたる蜆かな/増田龍雨

蜆掻淋しきまでに二人かな/野村喜舟

くすくすと蜆が笑ふ夜の厨/内田白女

蜆汁すすり叡山明けて来し/萩原麦草

蜆汁妻の雀斑が病めりけり/小林康治

これといふ人なき家系蜆汁/岡本久一

蜆汁母在りし世を夢かとも/三森鉄治

蜆舟に東京の汽笛届きけり/島田青峰

蜆舟思はぬ方に着きにけり/関戸靖子