「芹」を使用した俳句についてまとめてみました。
季語「芹」について
【表記】芹
【読み方】せり
【ローマ字読み】seri
子季語・関連季語・傍題・類語など
・芹摘(せりつみ:seritsumi)
・芹田(せりた:serita)
・芹の水(せりのみず:serinomizu)
・田芹(たぜり:tazeri)
・畑芹(はたぜり:hatazeri)
・根芹(ねぜり:nezeri)
・水芹(みずぜり:mizuzeri)
・白芹(しろぜり:shirozeri)
・毒芹(どくぜり:dokuzeri)
・大芹(おおぜり:ozeri)
・婆芹(おばぜり:obazeri)
・益斎芹(えきさいぜり:ekisaizeri)
・沢芹(さわぜり:sawazeri)
・沼芹(ぬまぜり:numazeri)
・根白草(ねじろぐさ:nejirogusa)
・つみまし草(つみましぐさ:tsumimashigusa)
–
季節による分類
・「せ」で始まる春の季語
・「春の植物」を表す季語
・「三春」に分類される季語
月ごとの分類
芹を含む俳句例
芹素足にふれた/北原白秋
まな板に旭さすなり芹薺/鏡花
くり台に芹匂はする女かな/簪
我事と鯲のにげし根芹哉/丈草
芹売や浮世を急ぐ蛭の足/探吟
芹洗ふ流のなかが暖かし/汀女
買初めは豆腐に芹の一握り/登良
芹匂ふ顔白むまで雲を見て/子郷
水芹に雪ちる山井溢れけり/蛇笏
青柳や芹生の里のせりの中/蕪村
毒芹の花も大河が浸しける/林翔
雨に友あり八百屋に芹を求めける
塔百萬造りて並べ芹薺/和田悟朗
これきりに徑盡たり芹の中/蕪村
芹焼やすそわの田井の初氷/芭蕉
唇を芹雑炊が焦しけり/前田普羅
渡から洗ふて戻る根芹かな/泉琴
芹薺踏みよごしたる雪の泥/惟然
芹摘みが来れば空港白々し/静塔
春浅く根芹沈めて水澄める/篠原
俳句例:21句目~
芹の水葛城山の麓より/矢島渚男
芹田あり初午道の向ふ風/高浜虚子
芹生ふる一水走り畑傾ぎ/福田蓼汀
北寂し枕の北の芹淋し/河原枇杷男
一筋の神の流れに芹育つ/倉田紘文
一籠の硯にまじる根芹哉/正岡子規
遠山や充ち充ちてゐる芹の水/舗土
道とへば芹摘む女中教へけり/常矩
庭水辺摘む七草の芹紅に/山口青邨
芹青む新婚の居の川に沿ひ/杉本寛
芹生ひて断雲青きところかな/楸邨
芹焼や裾輪の田井の初氷/松尾芭蕉
蟹赤きさらさら川や芹の花/中勘助
蛭肥えて芹ふし立ちぬ日向水/暁台
泥におく鷺の足跡芹の花/木村蕪城
大泉池より出でて芹の水/遠藤梧逸
女より男わびしく芹に箸/野澤節子
芹焼の夜やまぼろしの鶴の声/月居
芹引くに水澄みて行く流かな/篠原
洋芹の水奏でをり春炬燵/堀口星眠
俳句例:41句目~
山宿の芹の青さや雑煮膳/佐藤とし
芹川に女ら濯ぐ杜甫の里/荒井正隆
水門や行かれぬ処芹多き/羅蘇山人
師の病篤く芹古るわが厨/森川暁水
浅沢や雪かたの芹の花/松岡青蘿
我ためか鶴はみのこす芹の飯/芭蕉
俎の芹の溢れんばかりへ刃/中田剛
畦川の水を掴みて芹洗ふ/久保乙秋
鴨鍋の近江の芹よ白葱よ/大橋敦子
芹青し還らぬ水として激し/松澤昭
故里に帰りし女芹を摘む/真柄嘉子
溜池や雨に根芹の二三寸/羅蘇山人
溝川に芹の根あらふ雪解水/中勘助
古寺やほうろく捨つる芹の中/蕪村
右丹波左芹生へ青葉みち/伊藤敬子
法隆寺からの小溝か芹の花/飴山實
石人の裾には芹の水流れ/高濱年尾
あな白き田芹の白根つみそろへ/朱鳥
あふれ越野沢や芹の二番生/高井几董
食すすむ薬代の芹山と積み/相馬遷子
俳句例:61句目~
芹摘むや雨雲うごき浪うごく/中田剛
飛に芹の葉伸や鳴かはず/高井几董
芹に花を呼ぶ川火の風薫る/内田百間
芹つむや光あそべる橋の裏/正木浩一
芹摘みし指を洗ふも芹の水/畠山譲二
水をひく管交差して芹の上/今瀬剛一
芹摘の足を拭き行く杉菜哉/尾崎紅葉
芹採るや短き芹は流れけり/石井露月
野芹短く栽培芹は丈長く/鈴木真砂女
水嵩の増しくる如く芹洗ふ/石川桂郎
芹川のあたりは深し春の水/松岡青蘿
神の田や雲も映さず芹の花/羽部洞然
腰高く雙手伸して芹つめり/西山泊雲
流れざる芹の記憶のみな流る/莵絲子
足許の覚束なくて田芹摘む/しょう人
芹の水暫く広くなりにけり/松藤夏山
薄氷を膝まづく母芹の水/磯貝碧蹄館
薄曇る水動かずよ芹の中/芥川龍之介
底見せて流るる川や芹の花/石塚友二
芹増えて観世音寺も恙なし/斉藤夏風
俳句例:81句目~
空腹を彼に知らるな芹の花/池田澄子
悲しまんや墨子芹焼を見ても猶/芭蕉
みなかみは鶴の乙女か流れ芹/中勘助
足許を先づは築きて田芹摘/高澤良一
芹薺御形はこべら犬の糞/佐々木六戈
芹蓬摘めよと與ふ子に刃物/石川桂郎
手づくりの芹鮓開き湯治客/坪根里杏
手許には芹だけされど七日粥/及川貞
芹の根を洗ひし溝に剃刀も/川端茅舎
芹噛んで風音に聴く化粧川/藤城茂生
芹育ち何か小さきもの育ち/後藤栄生
湖波の芹をはしりぬ陣屋堀/桂樟蹊子
水音のやさしき日なり芹の花/浜福恵
新しき星に刺されて芹を摘む/佃悦夫
芹噛んで吉祥天にまだ逢はず/原田喬
湧水に芹も強げな茎のいろ/高澤良一
芹の水芹を離れてなほ青し/秋光泉児
芹洗ふ同じ流れに鷺がゐて/中村智子
初雛や丹の椀とれば芹にほふ/及川貞
聖泉の水岐れては芹の水/下村ひろし