季語/蝉(せみ)を使った俳句

俳句例:201句目~

蝉の穴暇を潰すに少し馴れ/高澤良一

少年の蝉鳴き出づる昇降機/山岸治子

いでや我よき布着たり蝉衣/松尾芭蕉

少年の髪膚のゆくへ蝉の穴/齋藤愼爾

末の松山死骸腐りて蝉生くる/楠節子

居り替る羽音涼しや蝉の声/立花北枝

蝉の穴十まり一茶翁に侍す/土屋未知

蝉の穴あまたありける港かな/石嶌岳

山は即ち水と思へば蝉時雨/高柳重信

父と娘と一つ机や法帥蝉/深川正一郎

蝉の森ゴルフ場こそ無一物/香西照雄

山寺や石にしみつく蝉の聲/松尾芭蕉

山林に蝉の蛮声おとろえず/高澤良一

蝉の木が宮庁街の動脈なり/熊谷愛子

蝉の木が官庁街の動脈なり/熊谷愛子

蝉の朝愛憎は悉く我に還る/石田波郷

山酔いの未通女を襲う蝉時雨/仁平勝

蝉の朝喇叭手等吹く電形音/石塚友二

かげろひし雲又去て蝉の声/高井几董

浅草に蝉鳴く四万六千日/望月与次郎

俳句例:221句目~

かぶされる南大門に残る蝉/高澤良一

蝉の屍は戯る猫に翅ひろぐ/原田種茅

東海に祖父母が睦み夜の蝉/坪内稔典

死体役の俳優に蝉鳴きにけり/小澤實

蝉の尿無味無臭にして蒼天/高澤良一

左内の書勇渾淋漓蝉時雨/伊藤いと子

松風に誘はれて鳴く蝉一つ/日野草城

蝉の尿ならぬお山の通り雨/高澤良一

蝉の声起伏のはざま心電図/落合冬至

帆柱に蝉なく濱の入日かな/会津八一

蝉の声蓄へて嶺々膨らみぬ/柴田奈美

蝉の声油彩の桃を浸しをり/野澤節子

松風もおのがのにして蝉の声/千代尼

蝉の声共に吹かるゝ梢かな/子規句集

蝉のために油もやして油蝉/和知喜八

蝉のこゑ水からも立ち朝の雲/大串章

幹に着きあやまつ蝉の羽音しつ/篠原

爆心の地の深きより蝉の穴/居升白炎

幽谷へ蝉しぶり鳴く天狗堂/水沼三郎

流木のごときいちにち蝉激し/大牧広

俳句例:241句目~

ご法話に蝉随喜して霊鷲山/高澤良一

ご近所を騒がす蝉も一頓挫/高澤良一

さかしまにとまる蝉なし天動く/敏雄

広島や神函の蝉響きけり/白石作州人

店の前近江へはしる馬と蝉/阿部完市

しがみつく力やのこす蝉のから/此筋

燭しては風にけさるる切籠かな/蝉鼠

しづかさや岩にしみ入る蝉の声/芭蕉

蝉に網被せてよりの一仕事/高澤良一

建前の柱に蝉も招ばれけり/高澤良一

蝉なくや袖に射し入る夕薄日/桂信子

しんしんと遠き蝉妻妊ると/細川加賀

熱の身が憂しや夕蝉鳴き痺れ/有働亨

校庭に映画はじまるまでの蝉/大牧広

蝉なくやつくづく赤い風車/小林一茶

じんじんと耳蝉が鳴く虚空かな/苑子

すず風の袂に入りし小蝉かな/中勘助

ずんどうの欅に蝉の取縋る/高澤良一

心経の皮切りに似て朝の蝉/高澤良一

ただ一度蝉の通りし蝉の穴/吉田汀史

俳句例:261句目~

たつ蝉の声引放すはづみかな/炭太祇

蝉とりの腕奮ふほど力入れ/賀谷祐一

忘れじの勝鬨や蝉の諸声に/尾崎紅葉

念力をキリキリ蝉の大神通/高澤良一

蝉しぐれ濃き日淡き日口紅も/渋谷道

とぎれ蝉読めば幕末史も哀し/及川貞

蝉しぐれ毒消売の通りけり/椎橋清翠

桟や荒瀬をこむる蝉しぐれ/飯田蛇笏

悉く蝉声に和す飯噴くも/殿村菟絲子

悼むかに憤るかに四方の蝉/ひろし/

水うてや蝉も雀もぬるゝ程/榎本其角

蝉しぐれ庇の下を通ひ路に/大野林火

死後涼し光も射さず蝉も鳴かず/朱鳥

ひとり飯食う災難や蝉の昼/鈴木光彦

梢よりあだに落ちけり蝉のから/芭蕉

流れ星蝉の穴にも涙あと/増田まさみ

ふいに蝉ふいに恍惚感少し/田沼文雄

或る蝉の庇にあたり枝移り/後藤夜半

戰艦の一部のごとき蝉の胸/高澤良一

蝉しぐれはればれと野の一喬木/原裕

俳句例:281句目~

蝉が鳴き出してこの世は蝉の声/狩行

蜩遠く鳴き去り澄めり朝の蝉/及川貞

落ち蝉に歩を返す猫ありにけり/原裕

手枕に畳目の痕蝉しぐれ/田中みち代

棟門に月出て夜蝉二タ三声/西村公鳳

抽んづる赤松蝉を集めをり/高澤良一

草蒸して蝉のとりつく鳥居かな/言水

茫洋と床起ち蝉に狎れし耳/高澤良一

熊蝉の熊坂長範啼き出すよ/高澤良一

みんみんの息つぐひまの蝉遠し/篠原

苔くさき坊の昼湯や蝉の声/吉田冬葉

自宅にて養生始まる朝の蝉/高澤良一

むさしのの蝉聴く母は北枕/渡辺恭子

森閑とこの空蝉の蝉いづこ/福永耕二

放ちたる蝉の鼓動の掌に残る/林民子

放浪の木を替え蝉の山頭火/高澤良一

故里や蝉の聲しむ母の骨/栗林一石路

脱てもおなじ暑さを蝉の声/内藤丈草

わがために待つこと一つ蝉時雨/龍男

聞くうちに蝉は頭蓋の内に居る/篠原