季語/露伴忌(ろはんき)を使った俳句

「露伴忌」を使用した俳句についてまとめてみました。

スポンサーリンク

季語「露伴忌」について

【表記】露伴忌

【読み方】ろはんき

【ローマ字読み】rohanki

子季語・関連季語・傍題・類語など

・蝸牛忌(かぎゅうき:kagyuki)

季節による分類

・「ろ」で始まる夏の季語

・「夏の行事」を表す季語

・「晩夏」に分類される季語

月ごとの分類

7月の季語

露伴忌を含む俳句例

幻談に燭して修す露伴の忌/橋本鶏二

片減りの墨の歳月露伴の忌/成瀬櫻桃子

露伴忌のいやにしづかな日雷/高澤良一

蝸牛忌や驟雨が浪をわたりくる/中拓夫

ペン胼胝の白く乾きて露伴の忌/赤木真理

暮れてより稲妻しげし露伴の忌/村山古郷

詩丸また酒たてまつる露伴の忌/加藤郁乎

豌豆の目こぼし摘むや露伴の忌/手塚美佐

露伴忌や触れれば固き喉ぼとけ/北野民夫

蝸牛忌や師礼をつくす人あらば/加藤郁乎

そば猪口の端物買ひたる露伴の忌/半澤清隆

桐の木は素通りがよし露伴の忌/神尾久美子

雑巾バケツに水は六分目露伴の忌/三木敬子

蝸牛忌の近づくころや照りつゞく/塩谷半僊