俳句例:201句目~
流燈を置く舟遅遅と冬に入る/石川桂郎
海辺の町両手をひろげ冬が来る/岡本眸
二タ本の柏の冬に入りにけり/岡井省二
牛飼の一軒のこり冬に入る/築城百々平
甘鯛を焼いて燗せよ今朝の冬/小澤碧童
立冬のわが骨つつむ川明り/鳥居おさむ
白鞘の孤独な反りも冬に入る/宮城白路
口つひに開かず石榴冬に入る/高橋栄子
冬が来る冬が来るぞと猫の耳/上原恒子
秣切りの刃色匂ふや今朝の冬/久米正雉
こま~と母ゆ便りや冬に入る/藤巻伽岳
冬に入るつめたき風や海の昼/山口花笠
山茶花や嵯峨西芳寺冬来れば/尾崎迷堂
紡績の溝に湯けぶる今朝の冬/内田百間
この池の浮葉の数や冬に入る/高野素十
立冬の床起ち羽織るもの探す/高澤良一
宵月に冬立つ村の十戸かな/大峯あきら
肩に置く髪の切先冬に入る/正木ゆう子
腕に時計部屋にも時計冬に入る/皆吉司
薬もて眠り覚めれば冬が来る/池田秀水
俳句例:221句目~
表札の歪みを正して冬に入る/土谷和生
婚約をして立冬の鍋料理/長谷川かな女
質屋の路地小走りに冬が来て/高澤良一
夕焼のみ赤し冬来る森の方/神尾久美子
立冬やつねに双つの釜の環/神尾久美子
酒庫の祈祷しにけり今朝の冬/西山泊雲
墓の柿かがやく長き冬来ると/藤岡筑邨
閉山の残務整理の冬に入る/戸沢寒子房
唇の荒れの久しく冬来る/阿部みどり女
咽喉痛めやすし教師に冬来たる/森田峠
雨の山冬に入るものみな暗し/松村蒼石
ひとり居の飲食も身も冬に入る/森澄雄
雲ふかく瀞の家居や今朝の冬/飯田蛇笏
地玉子のぶつかけご飯今朝の冬/笠政人
青竹をつみし列車や今朝の冬/西山泊雲
ひらかれて旧約聖書冬に入る/長谷川双
飴屋一軒酒屋一軒冬に入る/福田甲子雄
冬に入る照れる所へ水捨てて/細見綾子
立冬の汽車踏切に湯をこぼす/亀井糸游
大島のくまなく見えて今朝の冬/大西桑風
俳句例:241句目~
大悲観世音仙の淡墨冬が来る/中塚一碧樓
孵卵器に雛のこゑあり今朝の冬/門みのる
山の影山にしたがひ冬に入る/木附沢麦青
あたたかき立冬の庭掃きにけり/吉田澄子
ふりかへる伊賀に冬立つ御齋越え/飴山實
まちがひなく冬来て指を驚かす/館岡沙緻
内緒話する子の手より冬来たり/谷口桂子
冬来ると足裏見せあつて話す/加倉井秋を
新聞紙角をするどく冬に入る/宇多喜代子
日常のなげきに狎れつ冬に入る/飯田蛇笏
冬来る分厚き斧の刃をまたぎ/波多野爽波
冬来る眼をみひらきて思ふこと/三橋鷹女
書を積みて険しく冬を迎へけり/小林康治
冬立ちにけり町角の珈琲の香/伊丹三樹彦
冬立てる思惟仏ことにくすり指/吉田敏夫
家々に眼を開いて冬来たるなり/飯田龍太
心電図音なくとられ冬立つ日/藤岡きみゑ
林檎期の終りて里は冬に入る/吉良比呂武
悪しき冬来るや故人を装ひて/相生垣瓜人
椋鳥や冬立ちし日もよき夕ベ/百合山羽公
俳句例:261句目~
榧の木を曲る吉野路冬に入る/赤松ケイ子
横杵竪杵にぎり艶より冬に入る/吉田紫乃
死を悼む立冬前の雨はげし/阿部みどり女
浸らばや冬来む前の寂けさに/相生垣瓜人
櫛の歯を細かくすれば冬が来る/永末恵子
火日湖は夜空のごとし冬来ると/野沢節子
水そらしあり水車場も冬に入る/高瀬夜振
畦ありぬそこを伝うて冬来るか/村越化石
立冬に要らぬ雨など降り出して/高澤良一
立冬のあとの青空松葉降る/阿部みどり女
立冬のことに草木のかゞやける/沢木欣一
立冬の万里の長城眼に入れし/中野蜂光子
立冬の大葉一枚宙よりして/長谷川かな女
立冬の母子に午砲の鳴れるかな/永井龍男
立冬の病みて眩しきものばかり/荒谷利夫
立冬の竹ひゞくまで日照雨かな/藤田湘子
立冬の角きつちりと楷書かく/榎田きよ子
立冬の雨にユスリ蚊てんてこ舞/高澤良一
渓音に憑かれて冬に入りにけり/林原耒井
瀧をみて戻りの道の冬に入る/波多野爽波
俳句例:281句目~
熔岩に生ふ一握の草冬に入る/鈴木真砂女
立冬の雨止んでまた降りさうな/高澤良一
玲瓏と富士痩せ冬に入りにけり/西本一都
立冬やとざしゝ窓の星照れる/金尾梅の門
立冬やとも枯れしたる藪からし/臼田亞浪
立冬をさつと雨降る四辻かな/蓬田紀枝子
筑波嶺の襞ありありと冬立てり/満田春日
懸命な吾子の一歩よ今朝の冬/長谷川秋子
米洗う明日は大地に冬来るらし/対馬康子
襟ぞくと着たきり雀に冬来たり/高澤良一
追分や冬立つ風のありあり見え/河合照子
突堤のあをぞら冬に入りにけり/中岡毅雄
郁子熟れて太初の色に冬立てり/青木重行
筆業の危機ばかりなり冬に入る/石塚友二
粉煙草を指にあつめつ冬に入る/古沢太穂
さす棹のたわみ大堰の冬に入る/後藤夜半
たはやすく老い母冬に入りゆけり/岸田稚
ねんねこ半纒廃れ下町冬に入る/館岡沙緻
繭となる童女山には冬が来て/柴田白葉女
ルノアールの裸婦は虹色冬に入る/瀧春一