季語/立夏(りっか)を使った俳句

俳句例:201句目~

ピアノ疾し夏来る硝子湖にむき/柴田白葉女

大溝の水撒く夏に入りにけり/久保田万太郎

少年の陽のにほひして夏に入る/土師のり子

鰤の子のさばしる夏に入りにけり/矢島渚男

あめのおと太きうれしさ夏来り/鈴木しづ子

栄螺の角天地をさして夏に入る/鈴木真砂女

いま汲みて提げゆく水の立夏かな/村越化石

ひゝと日づつ立夏に近し堰の水/神尾久美子

わが好きな暑い夏来ぬすだれ掛く/森川暁水

吉原の水打つて夜となる立夏/長谷川かな女

をみならのはぎはも白く夏来たり/岸風三楼

手つかずの空ありて夏立ちにけり/伊藤通明

物すべて貌に見ゆる日夏に入る/田川飛旅子

岩よわが息吹きににほふ夏来る/石橋辰之助

山に来て海を見てをり夏立つ日/堀之内和子

葛切のきららかに夏立ちにけり/相生垣瓜人

大気まで古代のものとなる立夏/高橋比呂子

蹤いて来る掃除機かろき立夏かな/石川文子

夕めしのたのし夏来ぬすだれ掛く/森川暁水

夏立つやわがために開く自動ドア/浦川哲子

俳句例:221句目~

金雀枝の黄金焦げつつ夏に入る/松本たかし

樹々のかげ濃くなり海の夏来る/山口波津女

雨戸たてず立夏の夜空あをければ/荒井正隆

のらのらと生きて立夏のうすき汗/大木あまり

明け暮れのひとりに夏の立ちにけり/渡辺桐花

しまうまがシヤツ着て跳ねて夏来る/富安風生

こどものときあそびたかつたねと夏来/辻桃子

曼珠沙華やうやく枯れて夏立てり/相生垣瓜人

樫の葉の旺んに降りて夏に入る/阿部みどり女

夏来る地を蹴り上げてテニスかな/副島いみ子

獨房につつじ活けて白し夏来たる/栗林一石路

岩魚の斑みどりさす夏来むかへり/千代田葛彦

螫さるべき食はるべき夏来りけり/相生垣瓜人

毒消し飲むやわが詩多産の夏来る/中村草田男

カラヤンの生家見つけもして立夏/稲畑廣太郎

まつすぐに夏来つつあり沖の真帆/猿橋統流子

夏来ると夕星蒼きクローバア踏む/金尾梅の門

夏来るといくさに荒れし髪を梳く/栗林一石路

はや夏に入りたる波の高さかな/久保田万太郎

やすみなく風ふく夏に入りにけり/久保田万太郎

俳句例:241句目~

ゆでてなほ海老たくましや夏に入る/鈴木真砂女

夏に入る星よりそひてうるみけり/久保田万太郎

夏立つやばらばら雨を浪がしら/飛鳥田れい無公

軽やかに立夏といふを過ぎにけり/佐々木玄一郎

日に一度いたむ胃夏に入りにけり/久保田万太郎

若きはわかきいのちをうたい夏来たる/栗林一石路

吾が詩根癌めに食い荒らされて夏に入る/橋本夢道

ナイロンバンドナイロンパラソル夏来る/西本一都

夏が来ていなくなるひと戻るひとわたしの心は忙しくなる/飯沼鮎子

天王星に買つた避暑地のあさがほに夏が来たのを報せておかう/荻原裕幸