季語/立夏(りっか)を使った俳句

俳句例:101句目~

夏来ぬとまた長鋏を弾ずらく/夏目漱石

夏来ると紫明の空に霊歌湧き/石原八束

夏来る回転ドアの向こうから/佐伯和子

夏立つや忍に水をやりしより/高浜虚子

夏立つや未明にのぼる魚見台/高田蝶衣

夏立つや残るは黄なる花一つ/佐藤春夫

夏立てり砂湯に仰ぐ雲のいろ/川崎俊子

大空と大地一つにして立夏/粟津松彩子

子に母にましろき花の夏来る/三橋鷹女

子の髪に少女の匂ひ夏来たる/三村純也

子を発たす立夏の駅の草の丈/石井直子

屠牛場の屋根なき門や夏木立/夏目漱石

山に雨少し降りゐる立夏かな/戸井文雄

山脈に藍さして夏立ちにけり/相馬遷子

川底の雲母の翳る立夏かな/鳥居美智子

文学館出でて立夏の川風に/大久保白村

日ざしなき立夏の暦壁に剥ぐ/石川桂郎

杖ひとつ生身を支ふ立夏かな/富田淙子

榧の木の榧の正しき夏来たり/鳴戸奈菜

河童の供養句つゞる立夏かな/飯田蛇笏

俳句例:121句目~

海の色まだ定まらぬ立夏かな/中村苑子

渓の樹の膚ながむれば夏来る/飯田蛇笏

渓川の身を揺りて夏来るなり/飯田龍太

滞空時間といふ空間や夏来る/三橋敏雄

瀧おもて雲おし移る立夏かな/飯田蛇笏

白々と立夏の月の在りどころ/高木晴子

白髪の刃びかりに夏立てり/大木あまり

砂利山の砂利白し夏来りけり/石塚友二

硝子器に水の形象立夏かな/小檜山繁子

笑ひをる夫の肋に立夏かな/伊藤多恵子

薯の蔓竹巻きしめて夏来れり/林原耒井

藤垂れて立夏の急雨到りけり/臼田亞浪

街角のいま静かなる立夏かな/千葉皓史

赤き味青き味夏来たりけり/村中トウ子

錠剤と白湯ある卓も立夏かな/都筑智子

雨の日の衣重ねたる立夏かな/石川桂郎

魁夷逝く立夏の道の白かりき/森田君子

鯛網の沖の眩しき立夏かな/伊藤いと子

鴎啼き肩のつめたき立夏かな/小池文子

けふ夏に入れり欅の戦ぎぶり/高澤良一

俳句例:141句目~

この坂を登れば夏が来そうな/住宅顕信

相輪をしらさぎ渡る立夏かな/上野さち子

いち早く少女等に夏来りけり/今井千鶴子

立夏の戸雨に濡れたる外へ開く/高木晴子

くちびるに夏来る運河しづかなり/皆吉司

くづるるが波の言葉よ夏来る/鈴木真砂女

けふ立夏とて雲の彩いまだしや/高澤良一

夏来たり夜はカーテンの緑灯る/岸風三楼

さくらんぼ踏めば潰れて夏来る/遠藤梧逸

さざなみの絹吹くごとく夏来る/山口青邨

旅名残り雲のしかかる立夏かな/飯田蛇笏

夏来てもただひとつ葉の一葉哉/松尾芭蕉

飯噴かすクレーン音裡夏立ちぬ/小林康治

手作りの暖簾に替へて夏に入る/種市清子

朝月のうすれ~し立夏かな/久保田万太郎

夏立つと誰に告ぐべく挿す白花/佐野美智

紀の国の蟇に蹴られて立夏かな/松山足羽

コンロの焔青し海より夏来るか/原田青児

筆に墨たっぷり吸わせ立夏なり/好井由江

夏来ると白蝶貝のボタン選る/文挟夫佐恵

俳句例:161句目~

夏来ると胸よリ黒子とび出だす/岸風三樓

夏来る直路といふもかなしかる/細見綾子

夏来れば夏をちからにホ句の鬼/飯田蛇笏

訃音告ぐ子の名は穂高立夏経て/高澤良一

官許金澤青草辻近江町市場夏来/高橋睦郎

夏立つとあたりはらつて申されし/松澤昭

杉の光り仏間に通し夏立てり/大木あまり

ももいろの爪の三日月夏が来る/川口重美

夏に入る白雲あふぎ師に近づく/松村蒼石

大樹いま水さかのぼる立夏かな/辻美奈子

夏に入るをんな日暮の樹を好み/長谷川双

皿に盛るバジルバジリコ夏来る/橋本榮治

夏に入るや亀の子束子三つほど/西野文代

夏来るらし貝がらのストラップ/黛まどか

雨あしの立夏をあらき拓地かな/飯田蛇笏

雨ぐせの一寸なほりて夏立ちぬ/高木晴子

塩まいて人追ひかへす立夏かな/岡田史乃

経木帽著けて立夏に加はれり/相生垣瓜人

沫吹虫や水の空より夏が来る/千代田葛彦

囀のなかば夏来てしまひたり/殿村菟絲子

俳句例:181句目~

指輪ごと指おとろへて夏来たる/鎌倉佐弓

花えびね漣のごとくに夏立ちぬ/松山足羽

手が水に洗はれてをる立夏かな/依光陽子

今日よりの夏立つ海の高うねり/高橋悦男

葦原にざぶざぶと夏来たりけり/保坂敏子

橋の灯の波に脈打つ立夏かな/藤原千紗子

遠くを見るたのしさ夏の来りけり/岡本眸

トルソーの裸婦の量感夏来る/松本三千夫

甘藍もつややかに夏立ちにけり/相生垣瓜人

沖にすぐ雲湧く立夏のすべり台/柴田白葉女

朝の間の火鉢したしう夏立ちぬ/金尾梅の門

たとへなきへだたりに鹿夏に入る/岡井省二

ふいに子の遊びが変はり夏に入る/小澤克己

夏立ちて地虫漏れなく日暮なり/百合山羽公

立夏わが女子学生のアメリカ語/鈴木六林男

立夏今日母となるべき告知受く/上田日差子

夏来る路地知らない人が通り抜け/菖蒲あや

夏来る砥石のそばに束子ありて/加倉井秋を

夏に入るその日の離京うべなひつ/中村汀女

夏に入るどこの板戸の鳴るなめり/前田普羅