季語/煉炭(れんたん)を使った俳句

「煉炭」を使用した俳句についてまとめてみました。

スポンサーリンク

季語「煉炭」について

【表記】煉炭

【読み方】れんたん

【ローマ字読み】rentan

子季語・関連季語・傍題・類語など

・煉炭火鉢(れんたんひばち:rentanhibachi)

・豆炭(まめたん:mametan)

季節による分類

・「れ」で始まる冬の季語

・「冬の生活」を表す季語

・「三冬」に分類される季語

月ごとの分類

11月の季語

12月の季語

1月の季語

煉炭を含む俳句例

星凍つ下煉炭とれぬ幾家族/古沢太穂

煉炭の匂う改札口とおる/田川飛旅子

煉炭の十二黒洞つらぬけり/西東三鬼

煉炭の火の絶壁を風のぼる/斎藤空華

煉炭や屋台歌舞伎は十段目/角川照子

煉炭や暮しの幅に煮炊して/石塚友二

煉炭炉骨めける指寄り翳す/石塚友二

涅槃図に煉炭の香のまぎれなし/辻桃子

深夜にて煉炭息を断たむとす/岸風三樓

濤高き夜の煉炭の七つの焔/橋本多佳子

煉炭の火の匂ひ濃し蟹買ふに/宮津昭彦

煉炭の火先寄り合ふ母子の夜/三好潤子

煉炭の灰ぶちまけて路地寒し/菖蒲あや

煉炭は土となり今日の事終る/吉田胡狄

煉炭を悪事なすごと煽ぎをり/小林康治

父の忌の暮れ煉炭に薬罐のる/菖蒲あや

豆炭と豆炭照らし合ふ気合/佐々木六戈

豆炭や旧悪に似し手かざすも/小林康治

一つ煉炭渡船の膝をかこむなり/巌谷小波

外套どこか煉炭にほひ風邪ならむ/森澄雄

俳句例:21句目~

煉炭にこおろぎが来て朱を点ず/萩原麦草

煉炭に掌かざし子に継ぐ命なり/小林康治

煉炭の十二孔炎ゆもの書けと/伊丹三樹彦

煉炭の燃えどき猫の不仲なる/大木あまり

煉炭の眼に火が満ちて雨強まる/榎島沙丘

煉炭熾す望みなき掌と思はねど/小林康治

豆炭の焔を上ぐ夜店芙美子亡し/寒川北嶺

一つ売れた煉炭あの子に母はなく/菖蒲あや

正月来る煉炭に夜通し小豆煮られ/古沢太穂

煉炭の灰捨てあればすなはち路地/菖蒲あや

蛙鳴く煉炭の残り火にうどんかける/古沢太穂