季語/落花生(らっかせい)を使った俳句

「落花生」を使用した俳句についてまとめてみました。

スポンサーリンク

季語「落花生」について

【表記】落花生

【読み方】らっかせい

【ローマ字読み】rakkasei

子季語・関連季語・傍題・類語など

・南京豆(なんきんまめ:nankimmame)

・ピーナツ(ぴーなつ:pinatsu)

・苧の実(おのみ:onomi)

季節による分類

・「ら」で始まる秋の季語

・「秋の植物」を表す季語

・「晩秋」に分類される季語

月ごとの分類

10月の季語

落花生を含む俳句例

一介の刺客二階の落花生/仁平勝

頬張れば困惑してる落花生/安田笙

名曲終り南京豆の皮嵩む/原子公平

落花生畑の月も故郷なる/行方克巳

落花生の殻が山盛り桃青忌/中田剛

猿害と思へる畑の落花生/小林逸象

犯罪の記憶に落花生の国/田中信克

海鳴りの土へ逆だつ落花生/原南甫

壬生念仏妻子南京豆かじり/岸風三楼

宝くじ買ひし猿には落花生/吉田素糸

雁鳴くや落花生掘る山の畑/桜木俊晃

放蕩やビルに前世の落花生/攝津幸彦

房総の闇たぷたぷと落花生/野木桃花

生き急ぎ父が落花生に咽ぶ/鈴木修一

優越の殼を捨てるピーナッツ/森須蘭

落花生ざぶざぶ洗ふ霧の邑/宮坂静生

落花生帰化せし大き手に砕く/下田稔

落花生干す山はなの休み窯/築田圭子

鴛鴦あはれ南京豆を争へる/富安風生

落花生畑の空の雁のこゑ/今井杏太郎

俳句例:21句目~

落花生買ふ傘ぬちの狂言師/宮武寒々

論つきず落花生のみ散乱し/浅野右橘

遊民のわが掘る落花生の土/石塚友二

里ありて夜長の妻に落花生/宮津昭彦

土の莢上に向け干す落花生/岡本尚枝

放蕩の夜のむなしさよ落花生/小寺正三

落花生掛けある稲田御坊かな/西本一都

一片の落花生死の外へ飛ぶ/野見山朱鳥

落花生喰ひつゝ読むや罪と罰/高浜虚子

落花生ばかりの台地日も扁平/木村蕪城

薄塩に定年過ぎのピーナッツ/高澤良一

落花生火鉢にかざす指が砕く/富安風生

梅雨侘びし南京豆の殼とゐる/藤木清子

南京豆むく手猿に似たるかな/宝田砂川

抱擁のはてのさむさよ落花生/磯貝碧蹄館

落花生マチスピカソと論じ食ふ/志水圭志

手につきし南京豆のあぶらかな/京極杞陽

ラスコーリニコフは冬の落花生/坪内稔典

一つづつ喰めば年逝くピーナッツ/森澄雄

ピーナツの殻の二粒二人の冬/赤松ケイ子

俳句例:41句目~

南京豆むきて貧しき詩に憑かれ/福田蓼汀

南京豆墓前に噛み噛み未成年/中村草田男

落花生掘られて風にさざめくも/石田波郷

落花生干せば烏の寄って来る/熊谷/芳洲

落花生揉むマニキュアの生々し/西村和子

戦中戦後千葉の落花生に負ふ多し/鈴木栄子

掘り捨てにされて実の無き落花生/小倉明子

落花生みのりすくなく土ふるふ/百合山羽公

霧の日輪ピーナツの塩くちびるに/桜井博道

かゝるひまかく食しましき落花生を/林原耒井

ピカソの女ににらまれ落花生を食ふ/藤岡筑邨

落花生の殻を火鉢で焚いた窓をあけ/喜谷六花

落花生の皮のほろほろとほのほ立つ/林原耒井

ピーナッツつるりとむける二日かな/高澤良一

一年の計にピーナツの皮がちらばる/池田澄子

いのち微かに振れば音して落花生/正木志司子

灯まみれにごきぶりの子のピーナツ色/高澤良一

べートーヴエン聴くと掌に分け落花生/中村草田男

ピーナツ売る子咲子に似おり三つ買う/田川飛旅子

ピーナッツ売る子咲子に似おり三つ買う/田川飛旅子