スポンサーリンク
冬の季語

季語/臘梅(ろうばい)を使った俳句

「臘梅」を使用した俳句についてまとめてみました。季語「臘梅」について【表記】臘梅【読み方】ろうばい【ローマ字読み】robai_子季語・関連季語・傍題・類語など・唐梅(からうめ:karaume)・南京梅(なんきんうめ:nankinume)-季...
冬の季語

季語/寒梅(かんばい)を使った俳句

「寒梅」を使用した俳句についてまとめてみました。季語「寒梅」について【表記】寒梅【読み方】かんばい【ローマ字読み】kambai_子季語・関連季語・傍題・類語など・寒紅梅(かんこうばい:kankobai)-季節による分類・「か」で始まる冬の季...
冬の季語

季語/冬至梅(とうじばい)を使った俳句

「冬至梅」を使用した俳句についてまとめてみました。季語「冬至梅」について【表記】冬至梅【読み方】とうじばい【ローマ字読み】tojibai子季語・関連季語・傍題・類語など-季節による分類・「と」で始まる冬の季語・「冬の植物」を表す季語・「仲冬...
冬の季語

季語/早梅(そうばい)を使った俳句

「早梅」を使用した俳句についてまとめてみました。季語「早梅」について【表記】早梅【読み方】そうばい【ローマ字読み】sobai子季語・関連季語・傍題・類語など・早咲の梅(はやざきのうめ:hayazakinome)・冬の梅(ふゆのうめ:fuyu...
冬の季語

季語/冬の蚤(ふゆののみ)を使った俳句

「冬の蚤」を使用した俳句についてまとめてみました。季語「冬の蚤」について【表記】冬の蚤【読み方】ふゆののみ【ローマ字読み】fuyunonomi子季語・関連季語・傍題・類語など-季節による分類・「ふ」で始まる冬の季語・「冬の動物」を表す季語・...
冬の季語

季語/冬の蚊(ふゆのか)を使った俳句

「冬の蚊」を使用した俳句についてまとめてみました。季語「冬の蚊」について【表記】冬の蚊【読み方】ふゆのか【ローマ字読み】fuyunoka子季語・関連季語・傍題・類語など・冬蚊(ふゆか:fuyuka)-季節による分類・「ふ」で始まる冬の季語・...
冬の季語

季語/冬の蝗(ふゆのいなご)を使った俳句

「冬の蝗」を使用した俳句についてまとめてみました。季語「冬の蝗」について【表記】冬の蝗【読み方】ふゆのいなご【ローマ字読み】fuyunoinago子季語・関連季語・傍題・類語など-季節による分類・「ふ」で始まる冬の季語・「冬の動物」を表す季...
冬の季語

季語/冬の虫(ふゆのむし)を使った俳句

「冬の虫」を使用した俳句についてまとめてみました。季語「冬の虫」について【表記】冬の虫【読み方】ふゆのむし【ローマ字読み】fuyunomushi子季語・関連季語・傍題・類語など・虫老ゆ(むしおゆ:mushioyu)・虫嗄るる(むしかるる:m...
冬の季語

季語/ざざ虫を使った俳句

「ざざ虫」を使用した俳句についてまとめてみました。季語「ざざ虫」について【表記】ざざ虫【読み方】ざざむし【ローマ字読み】zazamushi子季語・関連季語・傍題・類語など-季節による分類・「さ」で始まる冬の季語・「冬の動物」を表す季語・「三...
冬の季語

季語/綿虫(わたむし)を使った俳句

「綿虫」を使用した俳句についてまとめてみました。季語「綿虫」について【表記】綿虫【読み方】わたむし【ローマ字読み】watamushi子季語・関連季語・傍題・類語など・雪虫(ゆきむし:yukimushi)・雪蛍(ゆきぼたる:yukibotar...