季語/大瑠璃(おおるり)を使った俳句

「大瑠璃」を使用した俳句についてまとめてみました。

スポンサーリンク

季語「大瑠璃」について

【表記】大瑠璃

【読み方】おおるり

【ローマ字読み】oruri

子季語・関連季語・傍題・類語など

・瑠璃(るり:ruri)

・瑠璃鳥(るりちょう:ruricho)

季節による分類

・「お」で始まる夏の季語

・「夏の動物」を表す季語

・「三夏」に分類される季語

月ごとの分類

5月の季語

6月の季語

7月の季語

大瑠璃を含む俳句例

小瑠璃鳴き朝は雫す森の径/原柯城

大瑠璃や絶壁攀づる人の点/有働亨

立石寺大瑠璃鳴ける岩襖/皆川盤水

立石寺大瑠璃鳴ける岩襖/皆川盤水

大瑠璃や朴の梢を霧動き/渡辺夏舟

大瑠璃やまだ濡色の牧の空/平賀扶人

白山に月傾くと瑠璃鳴くや/巌谷小波

大瑠璃をあちこちに聞く梓川/杉本寛

瑠璃鳴けば蓼科に雲厚くなる/秋山花笠

大瑠璃や岳見る頬を霧が打つ/野中亮介

大瑠璃や峯はなれゆく明の雲/高野教子

夜明けはや大瑠璃の声森深く/内田圭介

瑠璃鳴ける雪崩跡日の洽しや/岡田貞峰

大瑠璃の声の涼しき立石守/古賀まり子

大瑠璃の谿童顔をためらへり/飯島晴子

大瑠璃や入江の深さ眼下にす/目黒十一

瑠璃鳴くやなほ林中の夕明り/戸川稲村

大瑠璃の声聞く窓を開け放ち/山口ひろし

大瑠璃や岩壁すでに夜明けたる/石野冬青

大瑠璃や海へせり出す溶岩の原/加藤青女

俳句例:21句目~

大瑠璃鳥の鳴くと登れば岩仏/市村究一郎

菱形となりて大瑠璃駆くるそら/高澤良一

瑠璃鳴くや矢野の神山松荒れて/高井北杜

大瑠璃鳥や白灯台に灘の照り/岡部六弥太

瑠璃鳴くや一磐石に水くだけ/斎藤優二郎

瑠璃鳴くや樹海をはしる霧迅き/吉澤卯一

大瑠璃や雲より出づるダムの壁/岡田貞峰

大瑠璃や羊歯に細りし牧の道/藤澤/石山

声まろぶ大瑠璃鳥樹海かたむくに/皆吉爽雨

大瑠璃の声をまぢかに書く旅信/冨樫/藤予

母の日の大瑠璃のこゑ濡れひひく/沼澤石次

大瑠璃鳥の仰がれて枝かへにけり/堀口星眠

小瑠璃鳴き瀧のひびきの遠からず/中村省一

見えて鳴く瑠璃鳥か樹海の立枯に/皆吉爽雨

彫刻のうしろ大瑠璃こゑみがく/河野多希女

旅の私に大瑠璃はりついて取れぬ/若森京子

この沢やいま大瑠璃のこゑひとつ/水原秋桜子

シートベルトして大瑠璃なり遠く/市野記余子

大瑠璃や山毛欅に倒るる山毛欅の影/根岸善雄

小瑠璃鳴き胡桃も冷えしヨーグルト/澤田緑生

俳句例:41句目~

小瑠璃鳴き風吹きはらふ山毛欅の雨/中村信一

小瑠璃の巣手にとりしとき小瑠璃鳴く/新井石毛

小瑠璃鳴き羊歯のそよぎのひろごれる/中村信一

瑠璃鳴くや熔岩の湿りに掌をおけば/星野麦丘人