俳句例:101句目~
落鮎も四万十川も海に果つ/文挟夫佐恵
落鮎やどの山の名も荒き国/勝又木風雨
落鮎や山容かくす雨となり/三谷いちろ
落鮎や幾度越えし瀬々の月/金箱戈止夫
落鮎や旅の出会ひの一位箸/錫木千恵子
落鮎や日に日に水のすさまじき/千代女
落鮎や空山崩えてよどみたり/芝不器男
落鮎を入れたる桶に草のふた/栗田恭子
落鮎釣おのれの腰を堰として/渡辺恭子
錆鮎にあくまで水の青さかな/大越叉王
錆鮎に打ちて野州のをどり串/黒田杏子
錆鮎の桶に跳ねをり炭火燃ゆ/寺岡捷子
錆鮎の瀬鳴り貫く通し土間/つじ加代子
錆鮎や月の細さの折れさうな/鈴木鷹夫
阿田の瀬を迅み落鮎迅かりし/下村梅子
吉野川鮎落ちつくし楮干す/小川枸杞子
噂ほど大きな鮎も落ちて来ず/近藤竹窓
岸よりに落ちゆく鮎のあはれかな/達治
日ぐれ鮎西風落ちに網すかな/塩谷鵜平
落ち~て鮎は木の葉となりにけり/普羅
俳句例:121句目~
鮎の塩ほろりと落ちし膝の上/原コウ子
鮎落ちて伊吹は景を正しけり/川原博美
鮎落ちて大朝月の古刹あり/大峯あきら
鮎落ちて水もめぐらぬ巌かな/芝不器男
鮎落ちて護岸工事の始まれり/田村恵子
鮎落ちて那須野ケ原の夕火種/黒田杏子
鮎落ちぬ草庵の硯凹みけり/河東碧梧桐
しばらくは絶壁の影下り鮎/鷲谷七菜子
四五人の落鮎釣りに茜さす/西島美代子
寂鮎やどつと日暮るる山の音/草間時彦
寂鮎や父の名のこる籠濡れて/土方秋湖
寂鮎を焼く備長の火いろかな/荒井正隆
山見えて古き二階や子持鮎/殿村菟絲子
錆鮎の焼くる間に山晴れにけり/山田春生
落鮎の三日月の斑をかなしめり/沢木欣一
鮎落ちて干す物殖ゆる磧かな/田守としを
鮎落ちて日ごと寂びゆく村の音/片岡青苑
落鮎のたどり着きたる月の海/福田甲子雄
落鮎のころの神楽に山を越え/神尾久美子
鮎落ちて曼陀羅山のとりけもの/黒田杏子
俳句例:141句目~
落鮎をとどめぬ簗となり果てし/稲畑汀子
落鮎の棒のごとくに釣られけり/中川雅雪
山風に跼みて鮎の落ちしかな/大岳水一路
鮎落ちて筥に花鳥を蒔きにけり/古館曹人
落鮎の村流鏑馬の布令貼られ/大岳水一路
鰭さきの朱ヶほのかなる秋の鮎/飯田蛇笏
鮎落ちて静けさもどる郡上かな/伊東宏晃
一と雨に鮎こと~く落ちゆけり/下村非文
落鮎には間のある夜夜の水の錆/高橋睦郎
落鮎を争ふ鷺のありにけり/阿部みどり女
妻病めり秋鮎を煮て楽しまず/水原秋桜子
夜もすがら灯れる簗や下り鮎/万永喜見子
落鮎を待つ簗さみし幣白く/長谷川かな女
ほそぼそと落鮎串に焼かれけり/倉田素商
落鮎の身をまかせたる流れかな/正岡子規
落鮎の寂光まとひ落ちいそぐ/大原颯葉子
落鮎の口をへの字に曲げてあり/野村喜舟
浅間鳴りしきのふや鮎の落ちつくす/冬菜
漆山染まりて鮎の落ちにけり/大須賀乙字
神の山めぐりて鮎の落ちにけり/春山道代
俳句例:161句目~
落ち尽すまで食ふ鮎や隠れ里/岡本癖三酔
生きざまのまなざしなほも秋の鮎/上村占
秋鮎の型よき背鰭ならびけり/水原秋櫻子
落ち鮎や日に日に水のおそろしき/千代女
落鮎や日に日に水のおそろしき/千代女/
秋の鮎むしりつくされ姦通論/長谷川秋子
簗に跳ね阿錆鮎腹を返しとぶ/小原菁々子
鮎すでに落ちたる川の色を云ふ/飯島晴子
落鮎や雨つぶつぶと朴を打ち/藤田あけ烏
鮎落ちしたなごころあり花脊村/田中裕明
鮎落ちし黒羽にゐる忌日かな/深見けん二
落鮎やロケが来てゐる宿場町/佐々木会津
神を待つごとく落鮎釣りてゐし/平井照敏
鮎落ちてこれよりながき峡の冬/宮下翠舟
鮎落ちて上社を閉す火を焚けり/北川英子
鮎落ちて久しくなりぬ石一つ/東洋城千句
落鮎の砂呑みこんでゐたりけり/藤崎久を
鮎落ちて川瀬の力ゆるみたり/徳永山冬子
生きざまのまなざしなほも秋の鮎/上村占
錆鮎の蓼酢のみどり濃かりけり/粟津松彩子
俳句例:181句目~
落鮎のいのちひしめくひかりかな/神保輝子
落鮎のあらあらし瀬ぞ憤ろし/長谷川かな女
この渓の鮎落ちつくし餉にも見ず/皆吉爽雨
落鮎や定かならざる日の在り処/片山由美子
長良川落鮎の水の顔がほてつて/河東碧梧桐
落鮎にさそわれ笑まう顔無心/長谷川かな女
落ち鮎を掴みそこねてつつがなし/白澤良子
落鮎を詠みて秋刀を食ふをんな/小檜山繁子
鮎落ちて淵の碧さはたへがたし/佐野まもる
みほとけに夜は寂鮎の瀬のひびき/大島民郎
寂鮎の瀬々のしらなみ夜も白し/水原秋櫻子
寂鮎となるきつかけの夜風吹く/山内/弘子
落ち鮎の腹開かれて干されをり/本間みち子
落鮎はむらさきの木のなかをゆく/田中裕明
鮎落ちてとがりそめたる鞍馬かな/岸風三楼
錆鮎の朱のありありと焼かれけり/高橋悦男
鮎落ちてせせらぎの音細りけり/穂坂日出子
落鮎やひそひそまはす糸くるま/神尾久美子
うぐひあり渋鮎ありともてなさる/高濱虚子
落鮎のなほ落ちのびてゆきにけり/北見さとる