季語/朧月(おぼろづき)を使った俳句

「朧月」を使用した俳句についてまとめてみました。

スポンサーリンク

季語「朧月」について

【表記】朧月

【読み方】おぼろづき

【ローマ字読み】oborozuki

子季語・関連季語・傍題・類語など

・月朧(つきおぼろ:tsukioboro)

・淡月(たんげつ:tangetsu)

季節による分類

・「お」で始まる春の季語

・「春の天文」を表す季語

・「三春」に分類される季語

月ごとの分類

2月の季語

3月の季語

4月の季語

朧月を含む俳句例

黒土の庚申塚や朧月/許六

川下に網うつ吾や朧月/太祇

貝塚の町へ入れば朧月/道之

力入て鐘つきにけり朧月/素由

朧夜に鼠やつたふ藤の棚/亀柳

猫の恋やむとき閨の朧月/芭蕉

裏側は緑色なり朧月/中田美子

花を見て帰る後ろや朧月/熊二

指貫を足でぬぐ夜や朧月/蕪村

町ありく鹿の背高し朧月/雷夫

猫逃げて梅動りけり朧月/言水

よき人を宿す小家や朧月/蕪村

朧月放下の親子戻りけり/維駒

大原や蝶の出てまふ朧月/丈草

波先や勢田の水行く朧月/猿雖

水騰げて青麦山の朧月/中拓夫

残世に打つ待針や朧月/秦夕美

藥盜む女やハ有おぼろ月/蕪村

朧月淀のわたりの水の音/徳野

黙礼の跡見かへるや朧月/柳之

俳句例:21句目~

朧月薫売がしめりかな/椎本才麿

朧月蛙に濁る水やそら/蕪村遺稿

穴の明く松風もなし朧月/千代尼

往診も冥利と思う月朧/中川岩魚

月朧灯明り朧観世音/小原菁々子

墨よしや千鳥こぼるゝ朧月/嵐山

猿を待つ猿のこしかけ朧月/鬼子

朧夜や水の音する壁の中/中田剛

朧夜は朧に高し筑波山/杉山花鳥

朧夜や氷離るる岸の音/吉川五明

行違ふ舞妓の顔や朧月/尾崎紅葉

朧夜の孕雀が山へ飛ぶ/飯田龍太

最上川船の難所も月朧/竹本青苑

梟にあはぬ目鏡や朧月/榎本其角

朧夜に引や網場のからす貝/乙州

村人と同じ師の墓朧月/岡本苔水

払ふ事松もかなはず朧月/千代尼

朧夜の花売車病廊に/石田あき子

朧夜の農学校を猫歩く/太田土男

家根舟の提灯多し朧月/正岡子規

俳句例:41句目~

野送りや膝がくつきて朧月/史邦

駱駝歩む先は浄土か朧月/松本旭

朧夜や吉次を泊し椀のおと/成美

灯心よあいたいの隈を朧月/一蜂

おぼろ月狐の檻に狐の尾/黒谷忠

手枕に身を愛す也おぼろ月/蕪村

過て勾ふ酢屋の門辺や朧月/春坡

博多人形裸になれず朧月/大石雄鬼

名画座の看板古き朧月/市ヶ谷祥子

晴天に暮てまもなし朧月/五車反古

朧月狐に魚を取られけり/子規句集

月朧たゞ漆黒の吉野なる/桑田青虎

朧夜のむんずと高む翌檜/飯田龍太

玄上は失せて牧場の朧月/寺田寅彦

月朧松の梢にちゝり見ゆ/中川四明

言ひさして見直す人や朧月/千代尼

大切の猫も留守なり朧月/井上井月

朧夜の鶏が夢見る白世界/能村研三

点滴の元気湧く彩朧夜へ/高澤良一

朧月露国遠しと思ふとき/飯田龍太

俳句例:61句目~

浮世絵の絹地ぬけくる朧月/泉鏡花

女体とは苦き米なり朧月/攝津幸彦

朧月放牧のごと人眠り/北原志満子

妻戸まで誰か音信て朧月/井上井月

さしぬきを足でぬぐ夜や朧月/蕪村

朧夜の南大門とや大いなる/辻桃子

朧夜の君鸛ににて怨じけり/中勘助

朧夜や河の向ひに丸い山/寺田寅彦

水に添ふて橋たづぬるや朧月/三峡

朧夜の妹が嵩張つてゐる/大石雄鬼

朧夜やおり居の御所の月の松/晋才

母と居るたゞ朧夜の古襖/小林康治

朧夜の底を行くなり雁の声/諸九尼

どちへゆく水ともさらに朧月/希因

朧月大学生となりしかな/高柳重信

朧夜や湯殿の窓の磨硝子/寺田寅彦

朧夜や狐嫁入なんどする/寺田寅彦

朧夜やお小夜狐は嫁入す/寺田寅彦

朧夜や鞍馬山中由岐神社/尾崎迷堂

朧夜の潮騒神の燈をゆりて/原柯城

俳句例:81句目~

朧月誰そ橋板の足拍子/青木薫風郎

種浸す朧夜の杉くろぐろと/中拓夫

朧夜の粂の平内拝みけり/野村喜舟

己が問ひ己が応へて朧月/角川照子

上げ汐の千住迄来て朧月/藤野古白

朧夜の袋小路の喧嘩かな/長谷川双

世の花を丸うつつむや朧月/千代尼

朧月はなれて星の数ふ程/高木晴子

諍いて席立つわれに朧月/大樫常人

両手で顔被う朧月去りぬ/金子兜太

送別の歌のもれくる朧月/有賀玲子

弔ひにゆく朧夜の待合せ/細川加賀

野の雪や空照り返す朧月/藤野古白

朧夜の白絹に置く一分金/井上康明

鍵穴に鍵差したまま朧月/塩見恵介

門付のしば~来けり朧月/寺田寅彦

雨ちかき温泉のけふりや朧月/召波

饂飩うつ跡や板戸の朧月/内藤丈草

待合の門を出づれば朧月/寺田寅彦

鶫旅立つ朧月夜の朧の躯/金子皆子