季語/刀豆(なたまめ)を使った俳句

「刀豆」を使用した俳句についてまとめてみました。

スポンサーリンク

季語「刀豆」について

【表記】刀豆

【読み方】なたまめ

【ローマ字読み】natamame

子季語・関連季語・傍題・類語など

・鉈豆(なたまめ:natamame_)

・たちはき(たちはき:tachihaki)

季節による分類

・「な」で始まる秋の季語

・「秋の植物」を表す季語

・「初秋」に分類される季語

月ごとの分類

8月の季語

刀豆を含む俳句例

秋日和鉈豆干しぬ詩仙堂/水落露石

刀豆の銹色づけるおもしろし/平川堯

刀豆やのたりと下る花まぢり/炭太祇

鉈豆の蔓の高きに蜻蛉かな/渡辺水巴

刀豆の鋭きそりに澄む日かな/川端茅舎

刀豆や反りも程よき老夫婦/野田ゆたか

刀豆や身のけぶるほど水つかふ/上村占

西鶴も撒きし刀豆われも蒔く/山口青邨

鉈豆の垣かたむけてたれ下り/西山泊雲

鉈豆の芽が抱かれゐる黒い土/太田鴻村

鉈豆の葉にまがひ垂れ青々と/河野静雲

刀豆の天麩羅といふごわつけり/高澤良一

干しためし刀豆咳に効くとこそ/稲畑汀子

採りおくれたりし刀豆歯にこたふ/桂信子

刀豆を振ればかたかたかたかたと/高野素十

刀豆なめらかに青し背の子の手に余る/喜谷六花