俳句例:101句目~
桔槹雨だれ落とす花菜かな/籾山柑子
菜の花の波の中ゆく波がしら/齋藤玄
菜の花の沖は紺碧日本海/塚田恵美子
菜の花を身うちにつけてなく蛙/李由
紀の国の川の名美しき花菜かな/寥々
紋付に眉あげしたり花菜月/中山純子
紋付に肩あげしたり花菜月/中山純子
菜の花の沖に潜水艦浮かぶ/佐川広治
菜の花に蝶まだ飛ばず雑賀崎/森田峠
金湛へ秘仏くろずむ夕花菜/荒井正隆
菜の花の斜面を潜水服のまま/今井聖
菜の花の中の小家や桃一木/夏目漱石
菜の花に沖あり沖に渚あり/北川邦陽
菜の花に卒然として雪来り/野村泊月
峡一番の筏下り来ぬ花菜風/吉田冬葉
舟唄や水棹にからむ花菜屑/増田富子
川一つ向うの花菜明りかな/三瀬裕子
巡礼の列のゆるびし花菜畑/冨田督子
花菜径母の浄土といふところ/本間満子
花菜晴れ漁師は漁に精を出し/高澤良一
俳句例:121句目~
花菜畑昃りて別の明るさに/猪俣千代子
花菜畑見つめゐるほど天近き/斉藤夏風
花菜雨能登はなゝめに松さゝり/飴山實
菜の花の照明誇りよみがへれ/香西照雄
うらゝかやげんげ菜の花笠の人/森鴎外
菜の花が岬をなすや琵琶の湖/渡辺水巴
菜の花といふ平凡を愛しけり/富安風生
かさね着や菜の花かほる雨あがり/白雄
菜の花にうづまつてゐし硝子瓶/亀割潔
からし菜の花に春行なみだ哉/松岡青蘿
菜の花にからまる絲は我の絲/田中裕明
菜の花にねり塀長き御寺かな/高浜虚子
菜の花にのどけき大和河内哉/大島蓼太
こぼれ菜の花むらがりの島の墓/上村占
菜の花にふれて鞍馬の水激し/山本洋子
菜の花に一夫一婦という寒さ/大西泰世
菜の花に僧戻る見ゆ門に待つ/野村泊月
菜の花に水の迅きを下りけり/島田青峰
どこまでも花菜日和の岬日和/本田妙子
菜の花に海光及ぶところかな/稲畑汀子
俳句例:141句目~
にこにこと縮緬皺の花菜の葉/高澤良一
菜の花に長き艪擔ぎ曲りけり/籾山柑子
ののさまの鉦に怖えぬ夕花菜/後藤綾子
菜の花に高き舞台や壬生踊/坂本四方太
ひと畝の菜の花である日暮かな/栗島弘
菜の花に鮑釣舟を寄せにけり/山本洋子
ふるさとの訛にもどる花菜径/栗山妙子
菜の花に鮠釣舟を寄せにけり/山本洋子
菜の花のとつぱづれなりふじの山/一茶
菜の花のなかに近江は舟路あり/吾亦紅
菜の花の一りんざしの初日かな/龍岡晋
菜の花の一本でいる明るさよ/折笠美秋
菜の花の上にひかりて日本海/時田悠々
菜の花の中に稲荷の鳥居かな/正岡子規
菜の花の中はお伽の世界とも/高橋一平
菜の花の中へ大きな入日かな/夏目漱石
菜の花の中や大きな水たまり/岸本尚毅
菜の花の中を浅間のけぶり哉/小林一茶
菜の花の人まぜもせぬ盛かな/尾崎紅葉
菜の花の化したる蝶や法隆寺/松瀬青々
俳句例:161句目~
菜の花の四角に咲きぬ麦の中/正岡子規
菜の花の囲める鬼の家孤つ/沼尻巳津子
菜の花の夜目に白さや摩耶詣/飯田蛇笏
菜の花の彼方菜の花妣のくに/成田千空
菜の花の浸してありぬ片手桶/都筑智子
菜の花の漁村海も夜も同質に/桜井博道
菜の花の畑よこぎれる顔の翳/高澤良一
菜の花の色こそ濃けれ花御堂/松藤夏山
下総の国に入りたる花菜かな/井上史葉
両岸は菜の花明り家出せむ/小泉八重子
菜の花の茎浅海に在るごとし/赤尾兜子
人の服黒より白へ花菜咲く/波多野爽波
今度の長老は色が白い菜の花/喜谷六花
体内の地図を菜の花色にする/岡村行雄
菜の花の道を不良の教師来る/小西昭夫
菜の花の道を曲れば道成寺/楠目橙黄子
菜の花の黄のひきしまる俄寒/藤岡筑邨
菜の花の黄の極まりて人愛す/浦川聡子
菜の花の黄の滲みわたる昼霞/富安風生
冷し菓子石花菜の香を口中す/石川桂郎
俳句例:181句目~
刀根に近く中学の塀花菜かな/久米正雄
菜の花の黄色に覚めて寝台車/高橋笛美
刻告げるメロデー流れ花菜村/佐藤仲子
単線ゆく花菜の海を浮き沈み/井上純郎
菜の花は古来しなう身笛太鼓/板垣好樹
口能登や墓も花菜も砂まみれ/沢木欣一
菜の花は眠らぬ花か母へ文/蓬田紀枝子
菜の花を月が離れる地球かな/五島高資
菜の花を父を弑せし吾の来る/齋藤愼爾
嘴に菜の花くはえ海猫の恋/福田甲子雄
土地人に教はり花菜の間の径/高澤良一
葛飾や花菜水浸くも門ほとり/岸風三楼
蝶と化す菜の花ばかり峠村/上田五千石
行き行けど菜の花の黄の地平線/藤丹青
夕暮の菜の花色となつてゆく/唐笠何蝶
夕花菜帰漁の唄のはずみ来よ/臼田亞浪
襁褓干す花菜月夜を雫して/大岳水一路
夢に来し母を追ひゆく花菜径/河本好恵
襖絵のくもれば匂ひ来ぬ花菜/太田鴻村
大覚寺道の菜の花明りかな/有川/淳子