季語/麦の秋(むぎのあき)を使った俳句

俳句例:101句目~

黒い穂もなまめき立り麦の秋/一茶

麦稈の塩籠出来ぬ麦の秋/鈴木花蓑

麦秋を流るる水の高さ見ゆ/松澤昭

麦秋や奔流谷を出で来る/山口誓子

麦秋の狐独地獄を現じけり/安住敦

点在の瀬戸の島々麦の秋/西浦秀通

野の道や童蛇打つ麦の秋/子規句集

麦秋や埃リの中を薩摩殿/高井几董

古着屋のうらに乏しき麦の秋/達治

麦秋の幾川筋や皆澄めり/石塚友二

麦秋や韓語そろへて一学級/下田稔

拾はれぬ骨まだ熱し麦の秋/飴山實

麦の秋年古る狐捕へけり/山本露葉

麦秋の沼を真白に案内図/古舘曹人

麦の秋鴉も鷺も落暉追ふ/福田蓼汀

麦秋の月出でて又働けり/山中麦邨

教科書を窓際におき麦の秋/桂信子

麦の秋山端の風に星光る/飯田蛇笏

麦の秋血の一滴も余さずに/徳弘純

疱瘡する児も見えけり麦の秋/浪化

俳句例:121句目~

麦秋や雀いよいよ身のほとり/湘子

麦秋や里人はみな微笑仏/渡辺立男

麦秋や会ふたび食ぶ茹卵/中西夕紀

麦秋や馬に出て行馬鹿息子/炭太祇

集れば泣く子が一人麦の秋/右城暮石

雨雨雨麦秋のいろたゞよひて/及川貞

駅待ちのタクシー一台麦の秋/杉本寛

麦秋や崖を削りつ放しにし/津田清子

麦の秋中身が酒のよき土瓶/成田千空

麦の秋友が釈迦力空しくて/攝津幸彦

麦の秋文学父の気に入らず/唐沢樹子

ここに吹く風音乾き麦の秋/弓木和子

麦の秋日に三便の定期バス/山田和子

麦の秋朝のパン昼の飯焦し/鷹羽狩行

麦の秋村の理髪はお昼まで/寺尾武雄

麦の秋無縁の墓に名をとどめ/多佳子

麦の秋雀等海に出てかへす/山口誓子

麦秋といふに足らざる麦を刈る/羽公

麦秋と思ふ食堂車にひとり/田中裕明

麦秋のまなうら痛し水を飲む/金子潮

俳句例:141句目~

なつかしや芝白金の麦の秋/野村喜舟

麦秋のローカル線の茂吉論/細見綾子

はるかなる丘に狂院麦の秋/山口青邨

麦秋の光り水門の中までも/内藤吐天

麦秋の刻なしに出る沼渡舟/永野清風

麦秋の埃にまじる聖者かな/松瀬青々

麦秋の妻子を生かす癩の銭/村越化石

麦秋の小雨にぬるる渡舟銭/飯田蛇笏

麦秋の山河茂吉の山河とす/岩崎洋子

麦秋の岬より踵かへしけり/萩原麦草

麦秋の島々すべて呼ぶ如し/中村汀女

麦秋の故郷に帰る遺骨かな/河野静雲

麦秋の星白雲にひそみけり/西村公鳳

麦秋の暮れる煙の二つ三つ/小野茂川

バター溶く鉄鍋重し麦の秋/伊藤京子

麦秋の江と白楊の風しろし/桂樟蹊子

麦秋の泡だちひろぐ信濃川/松村蒼石

麦秋の焦色つよき車軸かな/伊藤京子

麦秋の猫も人恋ふ産期かな/富田木歩

麦秋の略圖の○が檀那寺/佐々木六戈

俳句例:161句目~

三代を草屋に棲みて麦の秋/河本好恵

上空が渦巻いており麦の秋/五島高資

麦秋の登記所の墨舐めし脣/宮武寒々

麦秋の百畝越えて恋得ねば/小林康治

乳ぜり児の声久久に麦の秋/林ヨシ子

麦秋の笠かけてある寺の門/野村泊月

麦秋の蛇口が人を笑はせる/栗林千津

麦秋の蝶吹かれ居ぬ唐箕先/飯田蛇笏

麦秋の裾を引き合ふ二火山/毛塚静枝

麦秋の遠火事明り雨こぼす/椎橋清翠

麦秋の金剛峯寺の大梯子/瀧澤伊代次

麦秋の鈴鹿うすうす雲の上/石原舟月

麦秋の雲へ尾を振る畑の牛/加藤耕子

麦秋の顎にとどまる泪かな/矢島渚男

十億の民餓うるなし麦の秋/若林南山

麦秋の驟雨はしれり海の中/石原舟月

友達の多くはない子麦の秋/二村典子

麦秋の麦とほくあり忘れ川/加藤郁乎

麦秋へ犬猫散って父も散る/坪内稔典

麦秋やあとかたもなき志/上田五千石

俳句例:181句目~

麦秋やここなる王は父殺し/有馬朗人

麦秋やふと居馴〔染〕る伊勢参/一茶

麦秋やよろこび深き天の紺/仙田洋子

麦秋や古墳口より埴輪貌/河野多希女

麦秋や我等寄進の鐘が鳴る/石井露月

麦秋や時を隔てゝ汽車の音/島田青峰

麦秋や母のちからの握り飯/宮村明希

麦秋や淡海色なる伊賀の空/大屋達治

麦秋や清水汲み来し大薬鑵/野村泊月

麦秋や煤けくらべの鍋と釜/鷹羽狩行

麦秋や磯はこのころ鰺の漁/小杉余子

太陽が歪んで沈む麦の秋/片山由美子

奈良に入る畑一枚麦の秋/小松崎爽青

女心語る海底透きて麦の秋/細見綾子

嬬恋や麦秋の丘見はるかし/山本歩禅

麦秋や自転車こぎて宣教師/永井芙美

客馬車に蝶先立ちぬ麦の秋/遠藤梧逸

麦秋や轅の内に馬痩せて/八木林之介

麦秋や農を兼ねたる一漁村/松藤夏山

麦秋や農婦胸より汗を出す/細見綾子