俳句例:201句目~
あさましく涸れたる川を眺めけり/日野草城
あらぬ辺に水湧きつゝも池涸るゝ/井桁蒼水
川涸るるごとく通草の実がはじけ/安東次男
きさらぎの瀧涸れもせず流れゆく/佐川広治
くるめきて炎帝わたる涸れ川原/柴田白葉女
柴こりの涸れ残る瀬をかちわたる/寺田寅彦
観梅や小川の涸れを見などして/藤田あけ烏
泉涸れ地祗もひそませたまふかな/木村蕪城
川涸れて不死男の擬音うつくしき/平井照敏
豊沢川垢あつく涸れゐたりけり/川島彷徨子
一行のイデエ流るゝものを涸らす/加藤郁乎
乳房と拳銃ばかりの看板東京涸れ/楠本憲吉
軍需工業夜天をこがし川涸れたり/岸風三樓
別腸と云ふも涸れつつ年立ちぬ/相生垣瓜人
加茂川の日々に涸れゆく酢茎かな/岸風三樓
噴水の涸れしなさけと思ひ知る/稲垣きくの
姫川の涸れつたひ行き逢ひ得たり/栗生純夫
大風にぱつたり涸れし井水かな/大須賀乙字
滝涸れて返すこだまもなくなりぬ/西島麥南
雀らのさわげる水の涸れはじむ/佐々木六戈
俳句例:221句目~
日あたりに斧研ぐ杣や水涸るゝ/吉岡禅寺洞
涸れいそぐ流れや橋の下を過ぎ/百合山羽公
水涸れの杭さびしさの丈くらべ/鳥居美智子
雪崩見よ岩群の日をうばひつゝ/石橋辰之助
あくた焚くひと影に水涸れはじむ/長谷川双
泣き涸れて聴く一山の蝉しぐれ/赤城さかえ
水涸れて木に宿り木の高さかな/波多野爽波
水涸れて思ひもかけぬ絵にあひぬ/田中裕明
水涸れて古りゆくものに湖中句碑/丹後浪月
瀧涸れてより山の星ぞろぞろと/大峯あきら
涸川の涸れはてて海にむかふなり/木下夕爾
水涸るゝぬくさに裏戸ありにけり/田中裕明
涸川や梅提げて石を飛び渡る/長谷川零餘子
父よ眠れ吹かれどおしの涸れ水車/大井雅人
涸れし川わたる市電の音をたて/小路智壽子
涸沼に旅の背を向け寝ねむとす/成瀬桜桃子
涸れし滝まへにしずかな夕日の木/近藤一鴻
池涸れて入る日出る月大きけれ/大峯あきら
鳴神の滝の涸れざましかと見き/稲垣きくの
水得んと涸れたる沼の底を掘る/長谷川素逝
俳句例:241句目~
涸滝のひりひりと月落ちかかる/鷲谷七菜子
涸れ池へ生えおりし草も末枯るゝ/内田百間
火事に汲みし井の二日涸れ飛ぶ燕/宮林菫哉
川涸るるひとつところにたぎちつつ/彷徨子
片淵をなして田の堀涸れにけり/川島彷徨子
発心や涸れ谷に日の降りそそぐ/小島千架子
池心までゆきて涸れ池よそよそし/西村青渦
深草のなにがし池の涸れにけり/吉岡禅寺洞
笹鳴や井戸また涸るゝ日の匂ひ/佐野青陽人
細藺田の水の涸れたるところかな/尾上萩男
底なしと怖れし沼も涸れてをり/目黒はるえ
涸れ川の意志を見せたるひと流れ/河野南畦
涸瀧となりをはるにはいとまあり/後藤夜半
川涸れてヘディンのゆきしところかな/日原傳
ずたずたの早湍や涸るるけしきなし/下村槐太
ひとすじの川涸れるころ塵となる/津沢マサ子
涸川や生きゐるものにマッチの炎/成瀬桜桃子
まぼろしの川涸れるころ紐となる/津沢マサ子
川涸れてをりエプロンをはづすとき/藺草慶子
涸滝を日のざらざらと落つるかな/赤尾冨美子
俳句例:261句目~
噴水涸れをんなの欠片きて佇てり/稲垣きくの
噴水涸れ片身そがれてさへ死ねず/稲垣きくの
地震涸れの川ずたずたに切れにけり/西本一都
涸谷へ下りゆくおのが影とともに/佐々木辰夫
涸川がひかる昨日のつづきを縫い/津沢マサ子
昼の月でゝゐて水の涸れにけり/久保田万太郎
紙屋川涸るゝともなくせゝらげる/五十嵐播水
川涸れた故郷ゴロンとゴツンと石/伊丹三樹彦
涸れ川の温泉の噴くところ石積めり/高浜年尾
滝涸れてさらにしづけき庫裡の裏/黒田櫻の園
青柘榴わが井もつひに涸れにけり/石田あき子
大根洗ひもすみし渓なる涸れやうや/林原耒井
温泉の涸れし宿の目貼のたんねんに/亀井糸游
谷水も涸れしままなるすすきかな/室生とみ子
水涸れかゝる花もつ水草ありて/游遺稿/藤原游
涸れなんと川はいよいよ曲りくねる/川島彷徨子
おのがかげ見おろすとびに水涸るる/金尾梅の門
ひもすがら日ざす一ト間や水涸るゝ/金尾梅の門
よりどころなりしかの沼涸れにけり/成瀬桜桃子
外出ごころそゞろに晴れぬ水涸るゝ/金尾梅の門
俳句例:281句目~
黄沙来と涸れし乳房が血をそそる/竹下しづの女
身にいつか列車のリズム川涸れて/喜舎場森日出
面會やわが聲涸れて妻眼ざしを美しくす/橋本夢道
水涸れて砂に食ひ入る轍かな/著森遺稿集/貴志著森
雲はかげをいづこへ川の涸れてをり/飛鳥田れい無公
水涸れや日に乾き鳴る蘆の音/岩木躑躅、村上磯次郎編
凩や水涸れはてて石を吹く/稿本虚子句集/高濱虚子/今村一聲編