「都鳥」を使用した俳句についてまとめてみました。
季語「都鳥」について
【表記】都鳥
【読み方】みやこどり
【ローマ字読み】miyakodori_
子季語・関連季語・傍題・類語など
・百合鴎(ゆりかもめ:yurikamome)
–
季節による分類
・「み」で始まる冬の季語
・「冬の動物」を表す季語
・「三冬」に分類される季語
月ごとの分類
都鳥を含む俳句例
料亭に今歩む我都鳥/上野泰
対岸は靄の深川都鳥/安田孔甫
都鳥漂ふ波に情あり/森田桃村
窓にとぶ都鳥あり筆始/桜坡子
都鳥空は昔の隅田川/福田蓼汀
御降や嘴を抱ける都鳥/増田龍雨
晩節や大浪に乗り都鳥/高澤良一
都鳥下町まつる神多く/有馬籌子
水神の森を遠くに都鳥/福田寿堂
こと問はん阿蘭陀広き都鳥/西鶴
長き橋渡りて風の都鳥/鵜川易子
その昔膳所で越年都鳥/高澤良一
遊学の頃はよく見つ都鳥/森田峠
都鳥時折紅蓮見せにけり/日原傳
声も立てず野分の朝の都鳥/闌更
嵯峩寒しいざ先くだれ都鳥/蕪村
万噸の錨鎖に憩ふ都鳥/道川虹洋
波がしら一つにひとつ都鳥/高本莫
雪の日の隅田は青し都鳥/正岡子規
曳かれ行く筏の上の都鳥/宇野直治
俳句例:21句目~
都鳥都を分つ水ひろ~/阿波野青畝
都鳥都は汚れゆくばかり/湯浅桃邑
わが波の一つ一つに都鳥/中村汀女
都鳥近くに遊ぶ謡ぞめ/深川正一郎
万歳は今も烏帽子ぞ都鳥/正岡子規
両翼を広げて暗し都鳥/藤本美和子
亀清に昼の客あり都鳥/三宅清三郎
都鳥汝も赤きもの欲るや/山口青邨
言問に住みしは昔都鳥/鷲巣ふじ子
落第やひとつ泛いてる都鳥/龍岡晋
煤けたる都鳥とぶ隅田川/高濱虚子
川幅が空を拡げて都鳥/稲畑廣太郎
都鳥囀つて曰く船頭どの/正岡子規
百合鴎東京に空失ひて/千代田葛彦
帰る舟ゆく舟都鳥さんさ/星野立子
橋向うがたと淋しく都鳥/中村汀女
大正で変りたる世や都鳥/京極杞陽
物干に女出て来て都鳥/松本たかし
都鳥今も跳ねをる勝鬨橋/高澤良一
放浪の胸ゆたかなる百合鴎/原田喬
俳句例:41句目~
名城に羽根休ませて都鳥/上西啓三
古き名の一料亭や都鳥/阿波野青畝
明治座の幟は赤し都鳥/内田ゆたか
昔男ありけりわれ等都鳥/富安風生
浮名とは明治の言葉都鳥/矢津/羨
いざのぼれ嵯峨の鮎食ひに都鳥/貞室
鬘屋のウインド小振や都鳥/北野民夫
くろがねの橋も幾重や都鳥/石塚友二
塩にしてもいざことづてん都鳥/芭蕉
夕暮の水にもどりし百合鴎/藤澤美代
大川にゆかりはひとり都鳥/中村汀女
川の面にこころ遊びて都鳥/高濱虚子
川船に別れはありぬ都鳥/深川正一郎
川見ゆる二階住居や都鳥/大木さつき
我舟におもて合せよ都どり/高井几董
扨あかき娘の足袋や都どり/黒柳召波
時化来るや内濠を打つ都鳥/内田百間
橋越へて水もしたたる都鳥/高澤良一
耀ひにつつまれ中洲の都鳥/加藤知子
秋水に浮べる紙の都鳥/阿部みどり女
俳句例:61句目~
紅梅と都鳥とは似合はしや/京極杞陽
船過ぎし後に数増す都鳥/白木サダ子
遅れ翔つ一羽だになし都鳥/西村和子
都鳥あそぶ川舟にも国旗/加倉井秋を
都鳥とらへし波に浮びけり/中村汀女
都鳥とんで一字を画きけり/高浜虚子
都鳥ゐる水につゞく厨かな/久米正雄
都鳥名所佃の渡し無く/長谷川かな女
都鳥吹かれ来にけり花川戸/野村万蔵
都鳥昭和の白のながれゆく/津根元潮
都鳥正座の足をして舞へり/大石雄鬼
都鳥水汚れたる世となりし/岡安仁義
都鳥汚れし電車橋渡る/長谷川浪々子
都鳥父亡き我に高く飛ぶ/深見けん二
都鳥二三羽とべる焚火かな/清原枴童
都鳥飛び交ふ猫間障子かな/京極杞陽
都鳥飛んで一字を画きけり/高浜虚子
都鳥高しや朝の日に向くは/岸風三樓
かよい路のわが橋いくつ都鳥/黒田杏子
明らかに高きに飛べり都鳥/池上浩山人
俳句例:81句目~
百合鴎少年をさし出しにゆく/飯島晴子
都鳥かがやき下りる芥かな/深川正一郎
水はやき宇治の瀬波や都鳥/鳥羽とほる
百合鴎浜より翔ちて伊勢の方/高澤良一
都鳥群れ何ごとも無きごとく/京極杞陽
都鳥より白きものなにもなし/山口青邨
シベリアの田舎より来て都鳥/片岡青苑
まねき揚げ手締へ舞へる都鳥/田中英子
思ひ出はなほはるかなる都鳥/川口咲子
富士見ゆる日和となりぬ都鳥/皆川盤水
寄り添つて波を忘れし都鳥/福永みち子
木場堀に都鳥来ることありと/高浜年尾
百合鴎道中は手を愛しめる/宇多喜代子
蝶ネクタイ外してをりぬ都鳥/黒田咲子
書き捨つる一句都鳥の句なり/山口青邨
喰ふときの翼を立てて百合鴎/依光陽子
かよひ路のわが橋いくつ都鳥/黒田杏子
水呑んでよろめく鳥は百合鴎/岩田由美
昭和夢見し少年倶楽都鳥渡る/高橋康菴
マスクかけ暫く都鳥を見る/深川正一郎