俳句例:201句目~
豆を撒く松の匂ひのする日なり/大溝白日夢
豆を撒く新マンションに棲む鬼へ/品川鈴子
豆を撒く吾がこゑ闇へ伸びゆかず/石田波郷
ぱら~と豆撒きしあとの葉蘭かな/萩原麦草
鬼へ撒く豆はねかへるわが身にも/手塚七木
どの鬼を憎むともなく豆打てり/殿村莵絲子
よろこびて鬼打豆にうたれけり/山田みづえ
わが部屋に最も多く豆撒かれ/阿部みどり女
人の世の情けに生きて豆を撒く/冨田みのる
仰ぐ群衆みなよき氏子豆を撒く/岡部六弥太
使はざる部屋も灯して豆を撒く/馬場移公子
うまさうに炒つてあるなり鬼の豆/大石悦子
年の豆撒かずに食べてしまひけり/河本遊子
身を曲げて足袋脱ぐ豆を撒きし闇/野澤節子
福豆のこぼるゝ帯を解きにけり/竹内万紗子
豆打ちてあとひつそりと老夫婦/猿橋統流子
福豆のはねかへりたる宵の幹/阿部みどり女
豆撒くや小店の持てる部屋二つ/鈴木真砂女
福豆を母の部屋より撒きはじむ/長谷川秋子
紅葉子黙つて豆を撒きにけり/阿部みどり女
俳句例:221句目~
鬼の豆たんと余つてしまひけり/片山由美子
闇よりも濃きものに豆打ちにけり/藤木倶子
風邪の神打たばやと豆炒らせけり/石川桂郎
豆撒くや妻のうしろのくらがりに/小林康治
鬼の豆吸ひて掃除機おどろけり/松倉ゆずる
年の豆噛みてよくよく父のこと/長谷川陽子
豆撒くやこの世この恋ひとつきり/仙田洋子
年の豆日差しに紛れてしまひけり/高澤良一
豆撒きの鬼くにや~と逃げにけり/川崎展宏
豆打つや父のけはひの残る部屋/片山由美子
豆撒きの淡谷のり子のこゑの張り/高澤良一
豆撒きて無口な父にもどりけり/北見さとる
福豆を母の部屋より撒きはじむ/長谷川秋子
豆撒きて暗きところにをりにけり/原田青児
豆撒くや闇の中より漁夫のこゑ/綿谷ただ志
鬼は外はっきり言おうはっきりと/高澤良一
年男たり牙ありし身を思ひをり/能村登四郎
祖父となるこの恐ろしさ豆撒けり/青木重行
豆撒きし闇やしばらく無音にて/村上しゆら
福豆が湯に浮かびをり浮かせおく/奈良文夫
俳句例:241句目~
豆撒きしのみ浅草の梅雨の鳩に/千代田葛彦
諒闇の豆は打たずて供へしのみ/小松崎爽青
鬼そこにゐるごとく豆打ちにけり/鈴木真砂女
亡き人にあたらぬやうに豆を撒く/大木あまり
売りし田へ豆撒くこゑや酔ひてをり/橋本榮治
豆撒いてわが家鬼ゐず吾子もゐず/橋本美代子
豆撒きしのち泣き声とその母ゆく/千代田葛彦
寝てしまひぬ踏みどもあらず豆撒いて/林原耒井
家に向いて豆を打ち父と音をかはし/栗林一石路
鬼打の豆に辷て泣子哉/一茶/文政元年戊寅
棕櫚の葉の夕ベはしづか豆を撒く/阿部みどり女
吾子を異国に離して浴する「福は内」/平井さち子
吾子のおなら鬼は外ともきこえける/飛鳥田れい無公
かくれ家や歯のない口で福は内/一茶/文化十年癸酉
けふよりは春移るとて大ごゑにて豆撒きしをり三声がほど/大滝貞一