「葛饅頭」を使用した俳句についてまとめてみました。
季語「葛饅頭」について
【表記】葛饅頭
【読み方】くずまんじゅう
【ローマ字読み】kuzumanju
子季語・関連季語・傍題・類語など
・葛桜(くずざくら:kuzuzakura)
–
季節による分類
・「く」で始まる夏の季語
・「夏の生活」を表す季語
・「三夏」に分類される季語
月ごとの分類
葛饅頭を含む俳句例
葛桜男心を人問はば/川崎展宏
松籟の裏側に座し葛饅頭/田中君恵
白玉か紫玉か何ぞ葛櫻/相生垣瓜人
ぶるぶると葛饅頭や銀の盆/千原草之
ギヤマンの深鉢に盛る葛桜/八木綾子
京橋のビルの座敷や葛ざくら/森総彦
取箸の先のそろはず葛桜/西嶋あさ子
寺通り字を美しく葛ざくら/有馬朗人
葛桜少し買はせて母の忌ぞ/黒川龍吾
葛饅頭少し片より固まりし/上田立一呂
み吉野や人と別れの葛ざくら/今村健巳
夕映の町は変れど葛ざくら/百合山羽公
家ぬちに風を通して葛ざくら/高澤良一
疲れては夢に夫来ず葛ざくら/関戸靖子
葛ざくら濡れ葉に氷残りけり/渡辺水巴
葛桜雨つよくなるばかりかな/三宅応人
忌の満つる葛饅頭のくぐる喉/赤松ケイ子
葛饅頭お産に一人目二人目あり/高澤良一
葛饅頭ひよっこり伯父の訪ひぬ/成瀬靖子
買ひ足せし葛饅頭の冷えて居ず/杉浦冷石
俳句例:21句目~
ひとりづつ来てばらばらに葛桜/古舘曹人
葛ざくら東京に帰り来しと思ふ/小坂順子
葛ざくら水巴忌近くなりにけり/斎藤空華
来る当ての人数の数の葛饅頭/宮城きよなみ
葛饅頭の桜葉は寺へ来て摘むかな/喜谷六花
パーラーに小座敷ありて葛ざくら/吉井莫生
きりのよきところで止めて葛ざくら/高澤良一
冷えきつてかたくなりたり葛ざくら/田中冬二
ひさびさの茶がよく立ちて葛ざくら/水原秋桜子