尺八に関連した俳句の例をまとめました。
尺八を含む俳句例
石鼎の尺八二管月祭る/原裕
浪人の尺八淋し田面の日/正岡子規
夏誰か尺八一管を壁に立て/金子兜太
尺八に終始す由良の灯籠焼/有馬豊子
尺八の水面にしみて春の池/岩瀬鴻水
尺八の調子覚えし涼みかな/井上井月
普化僧の修法の尺八秋風裡/飯田蛇笏
へうへうと尺八寸に月を待つ/加藤耕子
ぼろぼろと尺八吹くや春の月/正岡子規
一としきり尺八吹いて石鼎忌/山口素基
尺八の息真つ直ぐや夏座敷/大和田栄治
尺八吹く雪嶺に窓開け放ち/伊藤いと子
春の夜を尺八吹いて通りけり/正岡子規
虚無僧の尺八を聞け法師蝉/山口超心鬼
還り来し尺八に笹鳴おこりけり/原石鼎
尺八の手に持ちそふるもみち哉/正岡子規
誰家の月見ぞや雨もり来る尺八/椎本才麿
鳥の巣に尺八を吹き続けをり/吉本伊智朗
稲妻や二尺八寸そりやこそ抜いた/尾崎紅葉
尺八もけんくわ道具の彌生かな/久保田万太郎
俳句例:21句目~
尺八吹けば琴のよくなる秋の風/長谷川かな女