古里を使用した俳句

古里に関連した俳句の例をまとめました。

スポンサーリンク

古里を含む俳句例

関の清水古里恋し生鰹/青雲

船に寐て古里百里天の川/白砧

古里の昔の径の薮柑子/江藤ひで

古里は筑紫の国よ春霞/三島汲水

峰入の古里衆に合流す/粟賀風因

古里は未だ屋号や軒燕/松本正弘

古里の島を真近に船遊/山口明里

一駅で行ける古里豆の飯/三谷淳子

古里の日向の匂ひ寒雀/前田千鶴子

萩に伏し芒に乱れ古里は/夏目漱石

古里に帰るは嬉し菊の頃/夏目漱石

古里に母を置き捨て黍嵐/三橋鷹女

古里の湿り気残し粽笹/井戸村知雪

楊梅は母の乳首よ古里よ/国しげ彦

雲の峰聳つ古里の文宝川/谷口荒太

隣住む古里人や草の餅/坂本四方太

古里の風は昔のまま昼寝/杉橋仙蕉

古里の便りは無事と衣更/横光利一

古里や嫂老いて萵苣の薹/高浜虚子

古里や凍てたる中の水車/野村喜舟

俳句例:21句目~

水無月や風に吹れに古里へ/上島鬼貫

生家なき古里に咲く北辛夷/桜田和夫

留守の戸に古里人や衣がヘ/会津八一

古里に一夜明けたり露すゞし/上村占

粧ひて古里の山高からず/土山山不鳴

古里に根深畠は荒れにけり/正岡子規

古里に父母在す雑煮かな/五十嵐播水

金風や虚子記念館古里に/稲畑廣太郎

古里の人々老いし燈籠かな/岡本松浜

古里の土佐の造りや初鰹/大和田隆蕉

古里の大炉を守りて母達者/後藤鬼橋

古里の山なだらかに初明り/岸本淑子

古里の山は語らず竹の秋/塩田薮柑子

古里の水に鴛鴦見し昔かな/尾崎迷堂

古里は薺御行の湧くところ/山田岳星

古里や都見てきて秋のくれ/正岡子規

古里は音つつしみて松の雪/宮地英子

古里や小寺もありて秋の風/正岡子規

古里や秋に痩せたる小傾城/正岡子規

古里を遠く我等は雪に住む/高木晴子

俳句例:41句目~

初湯して古里は水やはらかき/大石暁座

古里のしるべの辻の桐は実に/佐野秋翠

古里を持たぬさびしさ青田風/吉沢太志

揃ふまで待つ古里の雑煮かな/片山文夫

梅花ころげ合ふ古里の皿囃子/三橋鷹女

古里の灯とぼし頃の落葉かな/野村喜舟

鬼の子が吹かれ古里遠くせり/飯泉葉子

古里は畦に茶の花香を放つ/宇留間靖子

古里へおつとりがたな走り星/木村真奈

古里も亦住みうしや冴返る/竹末春野人

種物屋して古里にをると聞く/豊原月右

笹百合の咲く古里の山偲ぶ/久保ふさ子

古里や蚊に匂ひける栢のから/井原西鶴

蛇穴を出づ古里に知己すこし/松村蒼石

古里は霜のみ白く夜明けたり/山口青邨

古里のテレビに乗りし鱧の味/岩田麗日

古里のはたはたみんな祖の貌/高澤良一

電気毛布恋ふ古里へ荷造りす/吉良蘇月

古里にふたりそろひて生身魂/阿波野青畝

古里に来てバスを待つ雁木かな/城戸愛子

俳句例:61句目~

古里を捨てしは昔蓬摘む/ジョンズ美加子

古里は痩稲を刈る老ばかり/竹下しづの女

土用明けたる古里の海を見に/秋畑まきこ

古里の風呂は外風路つくつくし/日高邦子

古里の母の炬燵に居りどころ/楠目橙黄子

菜飯くへば古里に似し雨が降る/桜木俊晃

古里の時雨を颪す嶽おそろし/竹下しづの女

古里の旅籠に泊る展墓かな/吉武月二郎句集

冬や今年われ古里にこもりけり/正岡子規宇宙

隣りで米つく音の古里の厠にゐる/佐々木露路

父母の負債や古里の凩に村を押し出さる/橋本夢道

民主革命まだ遠し古里の母娘不和の鶏をむしる/橋本夢道