犀を使用した俳句

犀に関連した俳句の例をまとめました。

スポンサーリンク

犀を含む俳句例

犀磧旱雀が嘴磨げる/西本一都

西行も犀も泥酔花の下/熊谷愛子

風花や川中島に犀千曲/正木不如丘

犀鳥や芒に首を洗はれて/柿本多映

わが犀は二百里の果濁酒/菅原鬨也

わが犀は二百里の果濁酒/菅原鬨也

西空の犀ぶつ倒れ妻走る/坪内稔典

秋風の横に倒れて太る犀/坪内稔典

臀むけて犀の尿や夏の果/田島浮舟

父を嗅ぐ書斎に犀を幻想し/寺山修司

父を嗅ぐ書斎に犀を幻想し/寺山修司

父を嗅ぐ書斎に犀を幻想し/寺山修司

寒月の相逢はしめし犀千曲/西本一都

春立つや犀の鼻角根太りて/内田百間

犀は角見ながら育つ冬銀河/大石雄鬼

父を嗅ぐ書斎に犀を幻想し/寺山修司

犀がゐて九月の空を広げたり/皆吉司

山頂へ犀吹き寄せて空の秋/坪内稔典

唐突に冬の日暮れて犀の尻/高澤良一

犀の背の荒涼たりし冬神戸/内田利之

俳句例:21句目~

小春日に犀の短躯を横たへぬ/高澤良一

犀乾き河馬水没の極暑かな/森田純一郎

歳末の犀を見ていて乾きたり/橋石和栲

犀の角膨らんできて暑さ充つ/奥坂まや

遠方の犀燃えるとき俺を殺る/坪内稔典

沈黙や夕ベはひどく犀である/攝津幸彦

愛暴れて犀に桜が散っている/坪内稔典

鍋釜の溶けるあたりの犀孕む/坪内稔典

喉元に犀が居座るれんげ咲く/坪内稔典

青空へ昼寝の犀が火をこぼす/坪内稔典

アフリカが犀産む昼よ梨の花/坪内稔典

赤い犀車に乗ればはみだす角/金子兜太

沈黙や夕べはひどく犀である/摂津幸彦

園丁の一緒に浸かる犀の水/田川飛旅子

七月の雨きらきらと犀の檻/栗原利代子

春筍は犀の角ほど曲りをり/福田甲子雄

花冷えの犀を前からつくづく見る/澁谷道

白毫や烏犀角などたしなみて/沼尻巳津子

蜃気楼だんまりの犀あゆみ来る/白澤良子

真つ白な犀が来てゐる春の風邪/齋藤愼爾

俳句例:41句目~

犀が水たまりを押してゐる彼岸/大石雄鬼

羽化のもの遠くへ犀の革ごろも/中島斌雄

背後が弱い犀に日が射す棒状に/楠本憲吉

草闌けて犀の言葉で青年くる/八木三日女

犀の匂いの鼻水が落ち家が落ち/坪内稔典

君を抱く犀が笛吹くように抱く/坪内稔典

月夜の犀人に飼はれてしまひけり/柿本多映

犀思いつつ枯れ草の道を帰りくる/吉田嘉彦

月の根を犀は三年がかりで食べる/西川徹郎

犀のような手相わが野に流れる酢/赤尾兜子

月の根を犀は三年がかりで食べる/西川徹郎

飯噴いてあなたこなたで倒れる犀/坪内稔典

想い描きの犀が重くて寝つかれぬ/池田澄子

想い描きの犀が重くて寝つかれぬ/池田澄子

不幸な晩年犀が近よりまた遠のく/伊丹公子

犀の背に乗らむと小鳥来たりけり/小熊里利

飯噴いてあなたこなたで倒れる犀/坪内稔典

飯噴いてあなたこなたで倒れる犀/坪内稔典

犀が来てメリケン粉吐く春暮れる/坪内稔典

月夜の犀人に飼はれてしまひけり/柿本多映

俳句例:61句目~

不幸な晩年犀が近よりまた遠のく/伊丹公子

手品師は村過ぎて天上に犀がゐる!/加藤郁乎

手品師は村過ぎて天上に犀がゐる!/加藤郁乎

さようなら、犀にか川にか火が移る/坪内稔典

酔っぱらいの鳴き真似わらう白い犀/久保純夫