城下を使用した俳句

城下に関連した俳句の例をまとめました。

スポンサーリンク

城下を含む俳句例

大幟百万石の城下かな/正岡子規

雲溜る城下甍と花胡桃/宮津昭彦

白汲む水美しき萩城下/板場武郎

山路来て向ふ城下や凧の数/太祇

漕ぎ出しは城下鰈釣る舟か/林周平

木苺を摘みつつ小谷城下る/原英俊

旧城下秋暑の蚕糞莚かな/西本一都

城下口紙鳶うつりけり潦/西山泊雲

鰯食ふほつほつ城下灯をともし/旭

春や昔十五万石の城下哉/正岡子規

朝寒の撃劍はやる城下哉/正岡子規

秋麗の初雁城下十ケ町/甲斐すず江

岩鼻に城下見下す若葉哉/正岡子規

虚子賞でし城下鰈いまが旬/佐藤裸人

雪解川加賀の城下を貫けり/福沢義男

餅搗の烟にぎはふ城下かな/正岡子規

ご城下の豆腐田楽二本差し/田部黙蛙

鮎溜めて蜂の巣城下秋暑し/小林康治

大年の海鳴りとどく唐津城/下田静波

新米の二十駄ばかり城下口/正岡子規

俳句例:21句目~

新米の十駄ばかりや城下口/正岡子規

鴨うちに城下出るや小殿原/五車反古

海坂藩城下図張りて紅葉宿/金原英子

舟に見る膳所の城下の幟哉/正岡子規

お城下の晝寝の肘の幼なけれ/田中裕明

山負へる城下の町の残暑かな/田中冬二

山越えて城下見おろす若葉哉/正岡子規

坂鳥や城下の町はまだ明けず/渡井迪子

ご城下へまいにち買ひに桜餅/神戸秀子

百万石城下の苗木市混めり/岡部六弥太

しなしなの氷掬へり岐阜城下/高澤良一

五万石の城下に匂うなつわらび/伊藤翠

長旅の城下へ出れば灯籠かな/黒柳召波

今帰仁の城下に芭蕉玉解けり/中村阪子

針山も石蕗の日向や旧城下/大峯あきら

砂塵舞ふ沼田城下の達磨市/小片黄楊子

四方秋の山をめぐらす城下哉/正岡子規

御降りの潮入りくる城下かな/山本洋子

瓜つけし馬も小諸の城下かな/飯田蛇笏

雪垣を解きて城下に鳶のこゑ/上野一孝

俳句例:41句目~

水戸様の御城下を雛流るなり/金丸鉄蕉

朝霜に日の昇りたる城下かな/正岡子規

鮒酢や城下につづくいろは松/川端庸子

白雄忌やご城下のころ連歌町/中戸川朝人

竿つゝじ山ふところの城下かな/高田蝶衣

籾焼いて彦根城下を煙らしぬ/後藤比奈夫

花は今高知の城下に来てみいや/高澤良一

菜の花を通り抜ければ城下かな/夏目漱石

武具飾り朝冷つよき城下あり/大峯あきら

谷を出れば城下が見ゆる冬田哉/寺田寅彦

銃眼に冬きてをりぬ阿部城下/多田みちよ

くろがねの擬宝珠に露や旧城下/西本一都

ご城下に諸白小路うめもどき/中戸川朝人

寝の早き城下古町そぞろ寒/細見しゆこう

さくらんぼ城下の塾は古きより/古舘曹人

四方に秋の山をめぐらす城下哉/正岡子規

雪となる城下のころの謡ごゑ/中戸川朝人

何買はむ甲斐の城下のゑびす講/小島千架子

肉桂玉しゃぶる御城下凍みっぱれ/高澤良一

亡き城のいまも御城下羽子をつく/佐野美智

俳句例:61句目~

待つとしもなく月上る城下かな/大峯あきら

城下鰈骨まで食べてしまひけり/北見さとる

しきたりを捨てず城下のもぐら打/清水寛山

ご城下はゆたかに舞ひぬつばくらめ/佐藤春夫