轆轤(音)に関連した俳句の例をまとめました。
轆轤(音)を含む俳句例
月ぞ岸影の遠浪巻轆轤/調試
注連飾して鯨揚ぐ大轆轤/沖一風
青麦の青い殺到黒い轆轤/谷野予志
行く秋やひとり轆轤の幾廻り/鳳朗
初鴬障子明るき轆轤部屋/木村盛康
轆轤場に結界をして初仕事/稲荷島人
黒南風や轆轤の首のすぐ太り/杉本渚
山里や花の盛りの轆轤ひき/野村喜舟
継厚く轆轤自在にリラの昼/小池文子
湯気立てて男無言の轆轤の座/森えみ
轆轤弾み出し雪光の渦作る/羽部洞然
春愁や轆轤はなれし生の陶/近藤一鴻
轆轤いま土をひきあぐ牡丹雪/加藤楸邨
轆轤ひく窓や畦火の煙立つ/米沢吾亦紅
轆轤また蹴られて廻る師走かな/源鬼彦
轆轤まはり埴のつめたき光り消ゆ/篠原
轆轤場の冥さに置ける胡瓜苗/原田青児
をりをりに轆轤をやすめ梅擬/藤村克明
轆轤見の寒気の泪独楽化粧ふ/石川桂郎
轆轤蹴る少年の背に赤とんぼ/水原春郎
俳句例:21句目~
回りつつ陽炎となる轆轤かな/長谷川櫂
寒の水飲んで轆轤に戻りけり/桑原立生
陶土に生る涼しき渦の轆轤工/鈴木鷹夫
手轆轤に陶土を回し鳥帰る/布施まさ子
手轆轤の目前人断つ秋障子/文挟夫佐恵
昼顔の世に手轆轤を回しけり/古舘曹人
水飲んで轆轤にもどる虫しぐれ/渡辺昭
没日の柚子砂に一基の舟轆轤/友岡子郷
小豆乾す筵またぎて轆轤場へ/石川文子
秒の間に干瓢ほそる轆轤かな/西本一都
だるま炉やこけしに走る轆轤筆/石川桂郎
つらゝして轆轤の雫絶えにけり/正岡子規
冬ざれの独轆轤やをのゝおく/ツシマ一笑
小手寒く廻す轆轤に猪口あれ来/清水基吉
梧桐の影さす遺愛の轆轤の辺/古賀まり子
轆轤場の軒に干さるる忘れ蚊帳/石川文子
蹴轆轤の汗が眼に入る怺へどこ/坂巻純子
ろくろ師の木屑掃き出す菊畠/冨田みのる
秋風や轆轤まはれば土生きて/鈴木真砂女
懸命に轆轤を蹴つて汗とばす/今井風狂子
俳句例:41句目~
鷲の血を承けて轆轤へ背をまげる/竹中宏
冬ざるる浦に朽ちゆく舟轆轤/道川源治郎
かまつかや坐りくぼめし轆轤の座/本多静江
北風を来し相おし鎮め轆轤踏み/加藤知世子
爽やかに轆轤の自在見てをりぬ/鈴木真砂女
緋のダリヤ引き緊りゆく轆轤の輪/多田裕計
轆轤より切り放されし壷の冷え/鈴木真砂女
桑の実や轆轤たちまち壺をなす/吉良/蘇月
轆轤廻す膝までのびずリラの日は/小池文子
轆轤引く指呼に青嶺の帆を張りて/関森勝夫
蹴轆轤や背山に露の下りるころ/文挟夫佐恵
いとど飛ぶ轆轤小屋にも窯場にも/鈴木真砂女
手轆轤を休ませホツトレモンかな/白石多重子
轆轤離れて寒気に締まる陶土の鉢/加藤知世子
轆轤見るいとども髭をうごかして/鈴木真砂女
あすの天気は晴かもしれぬ知らぬ峠で凍る轆轤師/鳥海多佳男
桐の花轆轤に土のたちあがり/望月ひろゆき「百鳥俳句選集」