鄙を使用した俳句

鄙に関連した俳句の例をまとめました。

スポンサーリンク

鄙を含む俳句例

秋風や鄙は家々の米俵/尾崎迷堂

鄙宿や水落す音襖にぞ/尾崎迷堂

鄙人の舅に倶してさくら哉/舞閣

雪をよぶ雁や年立つ鄙の空/青々

鄙振りに紫に染め負真綿/田村鬼童

蘭の花我に鄙吝の心あり/正岡子規

帰りなむ鄙野雉鳴く妻恋に/稲岡長

ほとゝぎす南さがりに鄙曇り/暁台

鄙の宿燈心草も花咲きぬ/石井露月

花菖蒲に銭取る鄙の庭搆/正岡子規

鄙の家に赤き花さく暑哉/正岡子規

兄妹の今宵鄙めく茶立虫/石田波郷

浪華より風車売鄙に出る/松瀬青々

画一化紅梅のみが鄙乙女/香西照雄

鄙なれど風は雅に貴船菊/三木彬郎

鄙に残る祭文節や義経忌/名和三幹竹

あまざかる鄙を川下天の河/黒柳召波

鄙の家に翡翠来るや花菖蒲/正岡子規

鄙の宿夕貌汁を食はされし/正岡子規

鄙ノ宿夕顏汁ヲ食ハサレシ/正岡子規

俳句例:21句目~

ゆく春や鄙の空なるいかのぼり/白雄

鄙ノ様家南向イテユリノ花/正岡子規

鄙住みは苗長者来し友に頒く/及川貞

串柿勝栗祝ふもの皆鄙の物/栗生純夫

取合ヒや梅に鄙しき福壽草/正岡子規

天さかる鄙や野原の大花火/尾崎紅葉

天さかる鄙をとめ野菊奉れ/石井露月

天ざかる鄙に住みけり星祭/相馬遷子

島人の雨の鄙歌かすべ干す/深谷雄大

柿若葉いっぽん激し鄙の寺/高澤良一

草市や軽羅をまとふ鄙乙女/相馬遷子

鄙ながら陶の目利きに草の餅/飴山實

鄙なれば蓬草餅まゐらする/正岡子規

鄙に住む牧師か家や葡萄棚/正岡子規

ざわとして槻落葉舞ふ鄙の里/中西宏安

一万本コスモス揺るる鄙の駅/立花恵子

串柿を祝ふは鄙のすさびにて/栗生純夫

草茂る鄙野に生きるもの親し/稲畑汀子

草餅の色の濃ゆきは鄙めきて/高濱年尾

菜の花や転勤のたび鄙ざかる/前田攝子

俳句例:41句目~

椿の葉まろめて鄙の煙草かな/沢木欣一

鄙はものゝ蓬の餅も四角なる/正岡子規

鄙人のかしこ過ぎたる十夜哉/正岡子規

茶立虫らしき音のする鄙の宿/津田大輔

山茱萸の黄にむらありて鄙曇/高澤良一

夜店出テ鄙町夏ヲニギハヒヌ/正岡子規

麦の風鄙の車に乗りにけり/河東碧梧桐

かたくりの花のまだ咲く鄙曇り/高澤良一

さま~に鄙めつらしき木の実哉/尾崎紅葉

睫毛伏せ鄙のをとめの雪に佇つ/京極杞陽

鄙のつと野菊にそへて參らせん/正岡子規

蝶群れて鄙野の景のありにけり/稲畑汀子

枇杷咲いて草屋はいまも鄙の塔/古舘曹人

鄙の湯へ母が荷を負ふ今年米/平山くにを

あまさかる鄙のをとめも針供養/高橋淡路女

芋煮会鄙ことばにてもてなされ/市川/玲子

赤のままより鄙の野のありそめし/稲畑汀子

鄙ことば互みにこぼし貝割菜/鍵和田ゆう子

小粒柿陽にきらきらと鄙言葉/鍵和田ゆう子

月へはねて鄙うたの尻「ああなんだね」/古沢太穂