護符に関連した俳句の例をまとめました。
護符を含む俳句例
隅々や稲虫除の護符/寺田寅彦
狼の護符を戸口に寒造/勝呂/靖
蛇除の護符を柱に黴の宿/伊藤柏翠
立春大吉護符新しき料理店/湊一春
日本の護符もち秋の大陸へ/渋谷道
朝顔市切火の匂ふ護符賜ふ/沢ふみ江
梟や社務所賊除け護符祀る/石原栄子
石手寺の足形護符や蚊遣香/國島十雨
嘶ける馬を護符とし秋山家/宮坂静生
四百四病護符花冷えの石仏/近藤一鴻
護符貼つて牛舎繕ふ厄日前/脇坂啓子
腰に護符荒東風の鳶畦に落つ/友岡子郷
受けし護符帯間にはさみ梅の宮/林昌華
大き護符閻魔参りの子の腰に/本間/稔
大寒の護符の白さに牛を飼ふ/木村蕪城
籾種を下して畦に護符をさす/馬越冬芝
岩釣雷除け護符の背にゆれて/白川節子
立春大吉護符あたらしく金小屋/原好郎
神棚に護符いく重ね夏蚕飼ふ/皆吉爽雨
方よけの護符苗床の杭に添ひ/高濱年尾
俳句例:21句目~
旧正や戸袋にある鍾馗護符/豊田ふじを
神無月自在鍵にも護符貼られ/川崎慶子
蟲護符の竹のみ残りおとし水/高田蝶衣
郭公や久渡寺の護符の練粉餅/広田丘映
護符の鈴妻の荷に結ふ山開き/小西藤満
護符受けて湖艇に戻る冬帽子/宮武寒々
離農の護符白く炎えだす凍柏/寺田京子
短日の護符をいただく金閣寺/森田かずや
杉の香の高尾の護符や星月夜/水原秋櫻子
石鎚山の護符を四隅に植田かな/大塚禎子
葭蔵に火伏の護符のべたべたと/大石悦子
そぞろ寒護符いちめんの太柱/熊谷佳久子
請ひ得てし竃神護符や上元会/田中田士英
み熊野の護符いただきて筏組む/鷹野清子
優曇華や東司の護符の端黄ばみ/三村純也
初寅の護符をかざして貴船へも/中田余瓶
愛宕護符すぐきの室の入口に/藤本安騎生
重ね貼る鬼除け護符や夏山家/能村登四郎
朝顔や護符に火を打つ鬼子母神/大谷夏木
歳徳の護符の舞ひ落つ五日かな/澁谷天眠
俳句例:41句目~
露の那智護符にくろぐろ烏文字/宮津昭彦
護符のごと目貼を冬の果つるまで/村越化石
子を連れて戻れと護符の供養河豚/浜井六迦
身に沁みてナイルの青の石像護符/高澤良一
迦具土の護符の厚さよ鍛冶まつり/和田孝子
護符いくつ貼る階段の途中の空/林田紀音夫
陶枕に貼られぽつくり寺の護符/六田あき子
霜来り護符の白さに野良の富士/百合山羽公
春潮に向けて護符置く海女の小屋/長浜聰子
鬼の護符刷る廬山寺の桔梗かな/飯田はるみ
秋の蚊が火除けの護符に辿りつく/末光美登里
空也忌の護符のひさごの緒の朱く/遠藤みや子
弥彦社の護符ふところに杜氏来る/香川はじめ
祈雨の護符またナイターを流しけり/大島民郎
厄日なり護符の真神の尾がふさふさ/飯名陽子
海女小屋に年越す護符の釘を打つ/平川とおる
ふところにかさこそとある牛王護符/大石悦子