思惟を使用した俳句

思惟に関連した俳句の例をまとめました。

スポンサーリンク

思惟を含む俳句例

暁闇の思惟仏に侍す梅雨の山/原裕

大夏木打ち立てりけり我思惟/虚子

思惟佛につづく剥落半夏生/石寒太

梅の花半跏思惟の弥勒佛/米澤治子

蜉蝣の月に舞ひゐる思惟仏/内田雅子

笹鳴や思惟の手解かぬ苔仏/三橋迪子

思惟仏の半顔照らす初明り/新船富久

熔鋼の眼光移し思惟菩薩/八木三日女

寒灯下明暗もなき思惟かな/高浜虚子

春嵐海辺に啄木思惟の像/法本フミ女

朝の虫凄惨たるに思惟仏/加藤知世子

思惟仏に対ひそこはか秋の声/吉川与音

盆あとも村の喜怒負ひ思惟仏/河野南畦

北面の障子明りに思惟坐像/上田五千石

露四明思惟の位相を眉に見る/石原八束

思惟仏の思惟は破れず冬の鵙/澤井洋子

炎上の中にも半跏思惟せしか/和田悟朗

思惟すでに失せ渺渺と額の雪/深谷雄大

思惟仏の指しなやかに華鬘草/松本澄江

言の葉や思惟の木の実が山に満つ/窓秋

俳句例:21句目~

霧濡れの夜も昼もなき思惟仏/河府雪於

弥勒思惟黄落は涯なかるべし/河野多希女

吾亦紅宙に浮いたる思惟二三/高木青二郎

山々のおぐらき思惟羊歯ひらく/豊口陽子

思惟きらきらと柊の花こぼつ/伊丹さち子

思惟仏となるいちまいの朴落葉/山口奉子

思惟仏の思惟ひたぶるに春時雨/吉田/笑

思惟像の肘を吊りたる蜘蛛の糸/菊地弘子

思惟辿りつく薄明の黄コスモス/河合凱夫

漆黒の冷えをまとひて思惟菩薩/児玉喜代

花冷えの十指を組めば思惟仏か/増田治子

田の鷺の思惟か祈りか冬に入る/羽根嘉津

下萌や仏は思惟の手を解かず/鷲谷七菜子

降る雪がさそふねむりの思惟仏/小室善弘

冬立てる思惟仏ことにくすり指/吉田敏夫

葱二本楕円の思惟はくづれたり/攝津幸彦

水草紅葉堀千年の思惟ふかむ/鍵和田ゆう子

春の虹老いては老いの思惟ひらき/原コウ子

半跏思惟している寒夜馬鈴薯は/高野ムツオ

半跏思惟像秋思を放つ指の反り/長谷川史郊

俳句例:41句目~

凍夜半を思惟仏のごと覚めゐたり/西本一都

花蘇枋葉を吐きそめし思惟の日々/川又曙光

みほとけの思惟吾の思惟春は徂く/大橋敦子

思惟仏にさくら紅葉のはじまりぬ/佐藤和子

梅雨晴の武庫の山容思惟半伽/長谷川かな女

眉よせて思惟春昼のひとりかな/阿部みどり女

石仏の思惟の手氷き日も解かずや/稲垣きくの

思惟仏の思惟やすめゐる小春かな/三ヶ森青雲

思惟仏の思惟さまたぐなかたつむり/吉田未灰

思惟の船腹突堤汚れだぶつく午後/鈴木六林男

雨の夜の巣箱もっとも思惟に充ち/高野ムツオ

樟落葉踏みつつ思惟の歩を延ばす/藤原たかを

五劫思惟の弥陀はほろりとしぐれかな/阿波野青畝

太泰の思惟の弥勒の細き胴すがしと思ふ夏の真中に/北沢郁子

霧島の空に冬鳥舞ひあがる吾が思惟ひとつの遊離のやうに/浜田盛伸