五色に関連した俳句の例をまとめました。
五色を含む俳句例
山寺や五色にあまる花見堂/蓼太
拾ふ石五色揃ひぬ磯遊/井上杉香
宮城や五色にそろふ初霞/正岡子規
絵の島や石も五色の花盛/正岡子規
鳥わたる豆粒ほどの五色沼/杉良介
花薄色それぞれの五色沼/目代智子
五色石渚に拾ふ近松忌/石田野武男
花の雲鳩は五色に舞ひあそぶ/茅舎
五色椿満開色の定まらず/塩川雄三
幕間や五色の独楽を買初に/千手和子
梶の葉を懸けて五色の絹帷/桂樟蹊子
文月のものよ五色の絲素麺/正岡子規
星消えてあとは五色の初霞/正岡子規
春燈下紙にいただく五色豆/清崎敏郎
浜大根網も五色の御座の磯/鈴木公二
花疲れ膝にこぼせる五色豆/斎藤朗笛
角巻や浜に拾ひし五色石/石田野武男
五色沼つなぐ小径の落し文/秋本文茶
五色沼鴨来て色を深めけり/鈴木漱玉
五色湖は女波ばかりや鳥曇/巌谷小波
俳句例:21句目~
麦わらを口に妖婦や五色水/松瀬青々
起し絵の山紫水明五色摺り/伊藤瓔子
霊峰の風を五色に秋立てり/吉原文音
五色針糸の尾長う縫ひ初め/中村烏堂
五色饅頭青は色濃き春の風/久米正雄
冬茜五色の糸にみちびかれ/川崎展宏
五色沼その瑠璃沼の明け易き/山口青邨
五色幕はりめぐらしてお取越/枌さつき
五色縷の垂れも垂れたり肘枕/飯田蛇笏
羊羹の三色五色秋しぐれ/久保田万太郎
夜まどゐや五色団扇の我は青/皆吉爽雨
松過ぎの肉桂のにほふ五色豆/高澤良一
夕栄の五色が浜をかすみけり/正岡子規
蔵王紅葉五色の山気流れ出づ/渡辺恭子
蜘の囲の五色に光る春日かな/正岡子規
柵内に五色椿を散らしめし/ふけとしこ
掌に揃ふ石の五色や磯遊び/加倉井秋を
雛の膳京の五色麩色どりに/岩田つねゑ
風車まはり消えたる五色かな/鈴木花蓑
買初めの色のほのほの五色豆/高澤良一
俳句例:41句目~
いつしかに五色団扇も青ひとつ/福田蓼汀
五色に塗る餅柔かしお命講/長谷川かな女
五色旗は垂りても五色秋晴るゝ/久米正雄
虫送り五色のノロセ持ち寄りて/高澤良一
夏の川カヌーの五色揃ひけり/大谷ひろし
手折りもす五色の香の今日の菊/石口光子
うぐいすの肺ひと呼吸に五色なす/橋本夢道
五色団扇の一本を手にしつつまし/喜谷六花
五色豆のざらつく甘さ春の雪/鍵和田ゆう子
花見団子五色の白きより食ぶる/猿橋統流子
雲丹の針五色に動く汐干かな/栗原ゆうゆう
切山椒五色置かれしめでたさよ/河野多希女
はひまわる五色の火蛾や楽譜書く/池内友次郎
スケーター五色の蜘蛛の散るごとし/石塚友二
薬玉や五色の糸の香に匂ふ/嘯山「葎亭句集」