俳句例:101句目~
二十五菩薩中の如来の滴れり/野澤節子
菩薩みな頭でっかち練供養/成瀬桜桃子
何菩薩春愁華岳ゑがきける/水原秋櫻子
僧こもる菩薩嶺の雪また新た/飯田蛇笏
菩薩面とれば老婆や来迎会/越桐三枝子
菩薩顔おでんをすゝむ誕生日/石塚友二
梅雨入りの暗きに観世音菩薩/瀬戸十字
初蝉や菩薩の十一面みなうごく/澁谷道
初蝶と木の芽菩薩と競ふなり/石川桂郎
勢至菩薩合掌に暮るゝ春寂か/渡邊水巴
春闌けて志功菩薩は聖女とも/永野孫柳
噴水に水の菩薩が立ち給ふ/太田万壽子
蝉声に和して小声の菩薩たち/成田東夫
行く春の菩薩に影すまろ柱/小澤満佐子
滝行衣絞る菩薩に背を向けて/稲富義明
夕日負ふ竹の子路傍菩薩とも/荒井正隆
日月の菩薩訪はまく春日傘/赤松けい子
夜桜へ志功の菩薩うかれ出づ/柳下舟灯
大根馬菩薩面して眼になみだ/川端茅舎
白菩薩たちや鬼無里の水芭蕉/羽部洞然
俳句例:121句目~
菩薩絵に水の跡つく揚ひばり/飯島晴子
山の辺の文殊菩薩や亀鳴けり/角川春樹
母菩薩春日に白髪抜き奉る/殿村菟絲子
赤子抱く菩薩にしだれ桜かな/川村紫陽
湖と菩薩溶けあうおぼろかな/中島斌雄
新涼やしづけき声の菩薩たち/佐藤原雄
月光菩薩秋芽のごとき合掌を/野澤節子
八幡菩薩南無の御籤に照葉かな/石塚友二
いとけなき鶏頭月光菩薩かな/夏井いつき
秋蚊帳に子菩薩となり寝落ちけり/赤松子
お面かぶり菩薩団扇に煽がれて/荻野泰成
花吹雪浴びて菩薩となる心地/高橋寿々子
こでまりの弾みは妙音菩薩かな/吉田浩造
密教の諸堂諸菩薩しきみ咲く/田畑美穂子
枸杞さげて帰船を呼ぶや菩薩祭/松瀬青々
腰捻りて涼夜の菩薩何に舞はん/河野南畦
なめくぢは弥勒菩薩の視野の中/鈴木鷹夫
梅ほつほつ湖北の菩薩西あかリ/中島斌雄
練供養とて少女行き菩薩行き/大野おさむ
羊歯の中うつらうつらと青菩薩/中村苑子
俳句例:141句目~
羽化の蝉地涌の菩薩の化身にて/高澤良一
落花きこゆ観世音菩薩鉢を手に/渡邊水巴
朧夜や趺座の菩薩の起つ気配/中村たゞし
諸菩薩のみだれず侍せり涅槃変/荒井正隆
曼荼羅図抜けて菩薩の松手入れ/佐川広治
四方の嶺にひくき菩薩嶺後の月/飯田蛇笏
壬生念仏鬼も菩薩も足袋はだし/松田弘子
練供養菩薩足どりおぼつかなし/塩川雄三
拝観の菩薩にのこる余寒かな/小山松岬子
月天心獅子のうへなる知恵菩薩/佐川広治
青葉闇菩薩のまなこけぶりたる/佐野秋翠
飛雲菩薩舞ひ出づる日ぞ緑世界/河野南畦
漆黒の冷えをまとひて思惟菩薩/児玉喜代
春田打菩薩の山の暮るるまで/池田まつ子
春田打午後は菩薩のうしろにゐ/中島畦雨
月光菩薩見つめたまふと竹落葉/鳥居美智子
あづかりて返す子菩薩寒うらら/赤松けい子
松かぜにぼうたんの白菩薩かな/藤田あけ烏
寒の水菩薩にそそぎあましたり/柴田白葉女
残る虫聴くすがたにて菩薩在す/佐野まもる
俳句例:161句目~
林檎へ手触れさせてもらふ菩薩晴/村越化石
菩薩と夜叉こもごも看取り明易し/木村ふく
杖つける菩薩もありて練供養/吉田まさふみ
ししむらの菩薩とひとつ凍にゐる/斎藤梅子
はつなつの弥勒菩薩に見つめらる/和田悟朗
ふくよかな志功の菩薩涅槃西風/近藤詩寿代
線描の菩薩あはあは年惜しむ/鍵和田ゆう子
月光菩薩の臍かくふかく新樹光/能村登四郎
二十五菩薩煤の雲間に見えたまふ/西本一都
餓鬼となり菩薩となりし曼珠沙華/村松弘美
八十八夜すぎし志功の菩薩たち/中戸川朝人
緋鯉跳ね菩薩の慈悲のごときもの/和知喜八
夜ざくらや当てしライトに菩薩現れ/松本進
月光菩薩馬酔木咲く野を遠目にす/櫛部柏雨
咳こぼすより身のゆるぶ菩薩の前/小松崎爽青
ちちろ虫「月光菩薩さまは瑠璃浄土」/辻桃子
げんげ田へ膝より降りる菩薩あり/摂津よしこ
うんぷてんぷは西日に撫でるささ菩薩/加藤郁乎
嚏して湯ぼてり菩薩の顔ハチャメチャ/高澤良一
猫も菩薩も秋風に吹かれゐたりけり/柴田白葉女
俳句例:181句目~
脚長き菩薩増えたる練供養/高松早基子「練供養」
ただおんひとり月光菩薩秋のふかさよ/荻原井泉水
時鳥雇ひ菩薩の練出しぬ/一茶/文化十一年甲戊
菩薩を感じつつだぶだぶのズボンで走る/四ツ谷/龍
ひやゝかや日月古りし菩薩たち/『定本石橋秀野句文集』
日は西に二十五菩薩練りにけり/山口峰玉「かつらぎ選集」