俳句例:101句目~
葛咲くやバスを支へし道の肩/大島民郎
室の津へ混み合ふバスや小正月/富竹雨
春服やバスの車体の漫画文字/小高沙羅
波の花昨日のバスの運転手/小林こみち
奈良市内循環バスに乗りて春/右城暮石
花の露地遠く過りしバスの銀/香西照雄
バス待つや花の鋪道の人道に/京極杞陽
ゆきすぎて戻るバスあり氷水/石橋秀野
花の雨見附に永きバス待てり/高島征夫
枯野行くバス幾駅も通過して/渡辺昭男
枯木風日に三便のバス待てり/高澤良一
松茸山バスの一団よぎるなり/瀧井孝作
縣廳前馳すバス銀杏黄葉いろ/高澤良一
バス涼し津軽訛に馴染みつつ/山田弘子
夕焼やバス止め戻る牛の列/石垣軒風子
歳晩のバスとまりては婆拾ふ/行方克己
奈良扇子土産軽々の深夜バス/菊池志乃
村営バス吹雪の女拾ひけり/戸塚時不知
バス見えてきて臘梅の下離る/窪田久美
夕虹をくぐる私の降りたバス/小磯夏子
俳句例:121句目~
緑蔭にバスの半身乗り入るる/黒木豊子
峠越すバスにつけたる岩籠/鈴鹿野風呂
バス遠く薬師寺裏のれんげ雨/河野南畦
供養菊水上バスに匂ひけり/山本とく江
バス長し退屈すれば蜜柑むく/高濱年尾
李咲き村は水上バスのよう/本田ひとみ
管楽器バスより下ろす西日中/星野明世
バス降りてまたバスを待つ鰯雲/西山睦
筒鳥や定刻に来る山のバス/坂本登美子
夕焼けに新聞手に手にバスを待つ/篠原
バス降りて女寺門に消え夜寒/大熊輝一
山峡をバスゆき去りぬ蕗の薹/三好達治
山里のバスを待つ間のかき氷/竹内光江
バス降りる高天原は花野にて/品川鈴子
梅咲くや停車を長く路線バス/満田玲子
立春の夜を馳すバスは光の函/高澤良一
木枯やバス待つ小銭温めつつ/甲賀山村
空つぽで発つ山のバス鵙日和/山田弘子
女ばかりバス降りて来し福詣/杉崎月香
雲野のバス算盤塾へ子を運ぶ/鈴木貞雄
俳句例:141句目~
霜柱踏んで来て乗る始発バス/原村圭子
青葉月嬰児泣くバスが疾走す/松村蒼石
頬白や児ら溢れ出る朝のバス/都倉義孝
稲妻やバスは怒濤の方へ行く/前川弘明
木天蓼の蔓引掛けし登山バス/茨木和生
バスの棚夏帽のよく落ること/高濱虚子
冬海やバスに正座をして老婆/村松路生
夜行バス明けそめ朴の花白し/大島民郎
バスで逃げる粉と風来る赤い空/阿部完市
バスといふ函に揺られてお中日/高澤良一
バスとまる次郎長寺の花まつり/桂樟蹊子
バスに席得て目をつむり十二月/橋本風車
バスに来し木犀の香すぐ吸ひつくす/篠原
バスの尻ばかり見せられ街薄暑/桜井博道
バスの尻バスより見えて十二月/行方克巳
バスの尻豊かに曲る若葉の中/並木鏡太郎
バスの扉が開いて山茶花停留所/鈴木鷹夫
バスの棚の夏帽のよく落ること/高浜虚子
バスの灯の過ぎて夜寒の川明り/石塚友二
バスの窓新樹たまゆらしかと位置占む/梵
俳句例:161句目~
バスの菊挿しかへて車掌運転手/佐野良太
バスの跡蝶翔たんとし片翅あぐ/原田種茅
バスまたも田水のあふれを過ぐ音す/篠原
バスを待ちくたびれてをり花通草/飴山實
バスを待ち旅の父子の雪まろげ/太田土男
バスを待つ凍てし油の壜さげて/田村了咲
バスを待つ四五人の目の蕨かな/加藤楸邨
バスを降り一人一人の夏の終り/中山純子
バス何處を馳すや黄葉の山ん中/高澤良一
バス停に孕み雀も濡れてをり/岩淵喜代子
バス停に小座布団あり神の留守/吉岡桂六
バス停のあれは渋柿かもしれず/夏井芙蓉
バス停の人それぞれに緑蔭に/城木タネ女
バス停の位置をずらして秋祭/堀之内和子
バス停の椅子新しく年のくれ/萩原まさえ
バス傾しぎ林檎の花に風の渦/畑中余枝子
バス向きを替ふ海光の爽やかに/舘岡沙緻
バス吾を枯野にひとり残し去る/岩切徹宵
バス待つや傍を四温の煙草拾ひ/北野民夫
バス来るや虹の立ちたる湖畔村/高浜虚子
俳句例:181句目~
バス止まり呉れて横切る耕耘機/浅井八郎
バス涼し聖の尼らの帽ふれあひ/田村了咲
バス薄暑少女ひそかに隅を愛す/吉田耕夢
バス通りに大根干して街に住む/植村可南
バス通る時刻枯野の中にあり/百合山羽公
バス遅日雪の鳥海山ついて来る/下村梅子
バス降りし下校児一人の大青野/奈良文夫
バス降りて主人帰るや避暑の宿/星野立子
バス降りて徒歩で十分曼珠沙華/河村玲波
バス降りて春泥の道あるばかり/安藤紫開
三伏の三途の川をバスで越す/泉/ゆう子
介護バス来るを婆待つ春なれや/高澤良一
冬の運河に光渡してバス廻る/田川飛旅子
凩が吹き寄せし人バスを待つ/嶋田摩耶子
卒業や尻こそばゆきバスに乗り/西東三鬼
古りしバススキー百本積みて発つ/有働亨
古里に来てバスを待つ雁木かな/城戸愛子
台風去る市電市バスが動き出し/茨木和生
嘘つきのバス時刻表雪もよひ/丸田余志子
土工らを乗せて着くバス葛の原/大橋敦子